+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX|過去のことさ|次
2001年05月12日(土) |
俺にカレーを食わせろ! |
夕食のメニューが決まってるのって それだけで、なんだか嬉しいです
普段は、ナニにしようか迷って 挙句の果てにありものでなんとかしてみたり 残り物で済ませたりのくりかえし。
ところが、 さーて作るぞっ!なんて 意気込んで作ってしまったから 普段のカレーが、豪華版なカレーです。
たまねぎはアメ色になるまで炒める 料理の本には、そんなことが書いてあるけど そこまで炒めずに次に進んでしまうあたしは 今回は、そのアメ色まで炒めてみるかと
材料を切って、それぞれを炒めるまでに 随分な時間がかかるんですね。
ニンニクもみじん切りにして 肉も香辛料につけておいたものを焼いて ジャガイモは茹でて揚げて 香辛料も調合して、小さな袋に詰めて 水を鍋に注ぐ頃には、グッタリ。
コトコト煮ること1時間。
その間にブロッコリーと 卵を茹でて、切り分けておく。
スライスした玉葱とニンジンを加え
待つ、ひたすら待つ。
さて、やっと市販のルーのおでまし。 そのルーも4種類混ぜてしまいました。
ご飯が炊き上がるまでに レタスをちぎって、冷蔵庫にポン。 酢とクレイジーソルトだけのドレッシングを作って それも冷蔵庫にポン。
---
とっても豪華なカレーが出来上がったけど 野球を見ながら黙々と食べたら なんか、普段と変らないことに気付いた。 しかも、冷凍庫の空きスペースないし。
期間限定、カレー屋開催決定! お代は・・・うふっ。
---
仕事で1年以上も日本を離れていた 友人がやっと日本からの ネット復活との連絡がきました。 そんな訳で、まだ先は見えませんが ちょっと日記を留守にする日があるかもしれません。
・・・って言っておきがら ダラダラ続く可能性大!
つい、この間模様替えしたって言うのに 未だに疼き虫は納まらず 夏まで待てないバージョンが次々と・・・。
夏本番になったら、どうするのよ。
たぶん、UPした途端に飽きるんだと思う。 それのクリカエシ・クリカエシ Endless.
昼頃に凄い雷が鳴った。
Spring thunder Spring Samba? スプリング・サンバ 何かが起こるぅ〜 by 大場久美子
随分と前からこの飲み物が、気になっていた。 誰か知り合いで飲みたいからと、 問い合わせをする奴が居ないかとずっと思ってる。 見つけた当初から、サービスは中止してますと言い切ってる このサイトで紹介されてる飲み物は、いったい誰が飲むのだろう? (いや、そこの回し者じゃないですけど)
王様の「深紫伝説 湖上の煙」じゃない Deep Purpleの「Smoke On the Water」が聞きたい。
運が良いのか悪いのか、日に二回も 「湖上のけむーり 火の粉がバチバチ」を聞いた。
Strang Kind of Woman なんてそのまんま 「変った女」だよー。 しかも、順番来る度 金払う〜 まぁ、確かに・・・。
ぬぉ〜っ!そろそろ、カラオケで唸るかー。
来週の木曜日に、たぶんこのままいけば 先日、電話で話しをした医者の取材に同伴することになる。
OLと称される仕事には就いたことがないので どうもスーツで出勤するというのが想像でしかない。 なーにもかもが想像なんで、こりゃどうかと。
もちろん会社に出勤することはあっても アーミーパンツで身を固め、戦闘準備OKな雰囲気。 だからって、自宅から自衛隊が出勤してるわけではない。
BOSSに付いて、名刺交換会なるものに出席する時用に ちゃっかり、会社のロッカーにはスーツが置いてあるんで 会社という場所にそぐわない(?)格好でも全然OKなのが 嬉しいよな、気が付くと自堕落への道を歩んでしまった風。
ムカデじゃないんだから 何足ものワラジを穿いたら しまいにゃ転ぶよね。
2001年05月09日(水) |
思い過ごしも恋のうち |
□:先日、突然来ちまった姉さん ■:あたし
あれからどうしてるかと 連絡してみれば・・・
□あたしの彼ね ブラピに似てるのよー。
■え?この前まで 腹の出具合は、ロバートデニーロだって 言い切ってたじゃないの。
□それがね、差し歯っぽい前歯なんて ブラピそっくりなのよー。
■色々な妄想で、毎日楽しいでしょ?
□なーに言ってるのよ。 この世の男が全て あんたの前にひれ伏したと 想像してごらんなさいよ。
■なんだい?それ。 んなアホらしいこと想像できるかよ。
□バカねぇ。あんたって そんなアホらしい妄想の上に成り立ってるのよ 恋愛なんて。
姉さんが男(?)だったら惚れてるかもしれない。 あ、いや気質だけね。
って、想像しただけでアンビリバボー。
2001年05月08日(火) |
身体だけじゃダメなのよ |
この人とならと、心で想えないと なーんの反応もしないってことが 改めて判った。
相手は、一生懸命であればあるほど 「そんなにムリしなくてもいいよ」なんて ものすごく、冷めてくし。
回りまわった気の使い方で なんだか傷つけてやしないかと そっちばかりが気になって 楽しむなんて余裕はどこにもない。
ラーメン屋に行きたかったのに マック平日半額で済まそうとするような感じ?
あー、例えからして貧乏くさー。
あたしの心を掴んで、 夢中になってたことを 微かに思い出すけれど 切ないような感情から 優しい感情に替わってたことに気付いた。
もっと、おかずにでも出来るような 付き合いだったら良かったんだろうと どれだけ悪たれついたとしても もうすっかり嘘だとバレるね。 飯でも食おうやって言って。
昼間、携帯にメエルが入った。 なんでも、頭が痛くてイヤーンな感じらしい。
あたしのストレスは、どうやらPCに触れないことに比例するらしい。
気持ちよくなるまで、弄ってたら
なんと、また見づらいサイトの出来上がり。
すぐに飽きるような色合い。
黄色が好きって、欲求不満の表れなんですって?
まさにそのものじゃないの。
さーてと、またアチコチ弄るかな。
今日、ブラジャーするのも痛い程に、乳が張った。
なんだろ?
それは、弄りすぎ言うな。
次回の「あるある大辞典」は、必見だそうだ。
教えてくれた貴女、メモ取っておいてね。
2001年05月05日(土) |
ファイナルカウントダウン! |
朝食を済ませて カラオケ喫茶なるところへ送り込みました。 通常は、昼からなのにムリに開店させる パワーは恐れ入った。 あたしは、とても嬉しかったが。
どれだけ、今宵を待ち焦がれてたことか。 やっとやっと、明日で開放されるのよー。
ゴールデンと名が付く年間行事からは まったく無視された環境でした。
偉かったな あたし。 枕が替わって便秘になったからって プルーンヨーグルトを作ったり 1日30品目ね!と言われりゃ それぞれのメニューを考えたり さそがし健康になったでしょうよ。 あたしゃボロボロだけどね。
ケナゲだったわ あたし。 しかーし、ここで怯んではいけません。
明日、朝食をビシッと決めて サクサクとその後片付けを手早く済ませ 東京駅まで送ります。
そこで集合時間を決め自由行動 (これが、今のところ最大の不安の種) それぞれがお土産を買っている間に あたしは、みんなへの手土産選び。 (含む、来れなかった人達の分)
集まったところで昼食をとり 晴れて、サッパリ送り出し。
どうです?こんな素敵なツアコン。 もう、モテモテですよ。
男子高の修学旅行なら、もちろん割引ありです。 この旅館のおばちゃんは、ものすごーく親切よー。 って、誰が おばちゃんなん? こんなピチピチのお肌なのに・・・あ、あれ? ぐぇ!たった数日で、肌までボロボロ
あはははは・・・あ、なみだ。
|