よくわからないのだけど、きょう桑ちゃんが先発したみたい! ああ・・・応援できませんでした。テレビを観た時には既にほとんどプロ野球ニュースは終わってしまっていました。でも、どうやら7回くらいまで投げて勝利投手だったみたいです。嬉しいです。本当に嬉しいです。あしたの新聞が早く観たい!☆ 桑ちゃん、お疲れさまでした!おめでとうございますーーーっ!!!
昔から、職人さんが好きでした。服装に憧れていたのです(笑) いえ、そんな話しではなくて、最近は職人さんも残業をするのだということに驚いている話しです。会社勤めと違って、雨風が影響するような外のお仕事の職人さんたちには残業など無いという勝手な想像をしていました。朝早くから現場に行き、陽の落ちるまで仕事をする・・・そう思っていたのです。 時間の区切りなどなく、深夜まででも仕事をしていて当たり前というような職場をたくさん見た覚えがあり、いつも反感を持っていたので、毎日ほぼ同じ時間に仕事を終え、規則正しい生活をする職人さんたちこそ、まっとうな職業だと思ったりしていたのです。 でも・・・・・。違いました。うちのすぐ前の現場で働く大工さんは、最高23時までトントンされています。早くて21時。朝は7時には来ているのです。車で1時間もかかるところに住んでいるのに(驚)ちなみに、夜仕事をするための凄いライトがあるのですね。暗くなっても何の不便も無いようです。でも、、、。 おひとり途中で胃潰瘍になって入院してしまいました! あとおひとりも、腰が痛くて鍼の治療をしながらの作業のようです。 休みを取らずに2週間以上が過ぎました。 良いのでしょうか。ここまでくると労働基準法違反では??? この夏は特にこの猛暑なのに・・・・・。 日本人、やっぱり働き過ぎです。残る大工さんが過労で倒れることだけは無いことを祈ります・・・。慣れているから大丈夫なのかもしれませんが、心配です。
小学生の頃に書いた作文が出てきました。文集が何冊か・・・。 みなさん、こういうの、きちんと保管しておく主義ですか? わたしは、何でも捨ててしまいたいほうです。でも、さすがに作文は取ってありました。何年か前にも悩んだ記憶がありますが・・・。 はてさて今回もどうしようかまだ迷い中です。 でも、いくつか読んでみました。詩は最悪です(苦笑)なんてヘタ!! しかし、作文は、ひとつ爆笑ものがありました。「○○さんの家に遊びに行った日」というのがタイトルでした(笑)これだけで既に面白い・・・。 なかなか上手いのですよ!遊びに行く約束になっていた日曜日、朝から雨が降りそうなのです。とても落ち着かないわたし。午前中そろばん教室に行くのですが、バスを降りたら雨がぱらついてきて気分は最悪に。でも、授業中窓に光が射してきて今度は気分はバラ色に輝いてくるみたい(笑) 家に帰ってお昼を食べたら○○さんから電話が!予定通り行くことになりすっとんで行きます。○○さんは、部屋がきたないからと、途中洋服で目隠しをして自分の部屋まで案内してくれるらしい(笑)でも、結局他の部屋のワタボコリや、丸められたストッキングを見つけるわたし。ちょっと意地悪(笑) 外でバトミントンをして遊んでいたら、知らないおじさんが「ねーちゃんら何してるんだべ」(本文そのまま!)と声をかけてきて、笑いをこらえるのが必死だったのだそうです。笑ったらいいのにねぇ・・・。トランシーバーで何やら刑事物の真似をしたりして遊んだりもしたらしい・・・。よく遊びます!! 帰り○○さんがずっと送ってくれてとても嬉しかった。 家に着いたらすぐに、また行きたいと思ったのだそうです。 夢路11歳。無邪気な頃・・・・・。
来月の、とある野外LIVEのチケットをGETしてしまいました☆ 何かでLIVE情報を見ていて、きょうが発売だということを突然思いだし、10時半頃ふら〜っとぴあに行ってしまったのですが、余裕で良い席が取れました(笑)こんなふうに、何でもチケットが取れると良いな〜と思いました(苦笑) それにしても、きょうは最後の最後でにわか雨に遭遇してしまいました。あと少しで濡れることはなかったのに・・・。結構びしょぬれになりました。でも、久々の貴重な雨ですから恨むのは止しました。ありがたいありがたいと言いながら全力疾走したら、またふくらはぎがちょっと変かも・・・・・。
明け方、足がつったように痛くて目が覚めました。右のふくらはぎだけ、どうにかなってしまったかと思うくらい痛いのです。うう〜そうです、きのうのLIVEが原因です。Ah〜背伸びのセイだ!と思いました。ほとんど背伸びしなくてもみえたのですが、少しみえなくなってしまうと、無意識に背伸びしていました。 でも、どうして右足だけなのかなぁぁぁ。 そしてそして、他にもきっと起きたらあちこち痛いのだ!と思ったけれど、起きてみたらどこも痛くありませんでした・・・さてはあした以降痛くなるのでしょうか。 でも、ふくらはぎも、起きて歩き回っているうちに治ってきました。 あまり重症ではなかったみたい♪あ〜ヨカッタ。 それにしても、寝ていて筋肉痛で目が覚めるなんて・・・・・。あまり聞きませんね。 話は変わりますが、きのうは選挙でしたね。はじめて出口調査をされました(笑) こんな田舎になぜ!!だって、投票場はお寺ですよ!(汗爆) さっきゆうべの「恋がしたい」の録画を観ようと思ったら選挙のニュースでビックリ(笑)テレビは全部選挙報道だったのですね・・・いつものことなのに忘れていました。ああ、きょうは(も?)オチが無いなぁ・・・・・。
きょうは東京ハムレットリターン公演の千穐楽に行きました。でも、このことはれぽするので書きません(笑) ハムレット後、久々に隆一くんのLIVEに行ってきました。Zepp東京です♪ みなさん行かれたことありますか?ブリッツのようなオールスタンディング会場です。 ハムレットが終わってからだと開場時間ギリギリになるので、あえて急がずゆっくり行きました。でも、わたしの整理番号、思った以上にヨカッタみたいで、気合い入れて行けば最前列も夢では無いくらいだったことがあとでわかりました(笑) 気合い、全然入っていなかったのですよね〜 LIVEは観たいのですが、そんな前じゃなくても別に・・・(笑) でも、ゆっくり行っても開場5分後位に着きました。四季劇場からZeppは凄く便利ですね(笑)どんどん中に入れていてわたしの順番はとっくに過ぎていたけど、当然牛蒡抜きですぐに入れてもらいました。丁度良いど真ん中の止まり木GET!ちょっと背の高い人が前にいたけれど、かなりよくみえました。 でも、こういう会場の場合、席がはずせない。開演まで場所取って立っていなくてはならないので、そこまでで疲れてしまいました。お腹もペコペコで・・・(苦笑) 案の定貧血状態になりちょっとやばかったのですが、しゃがんで克服しました。 そんな時、隆一くん登場!途端元気になりました〜(笑)隆一くん、ご機嫌でした。MCがたくさんでビックリ!テレビのような飾らない??(やや汗)トークでした。すっごくカッコヨカッタです。素晴らしいお顔で、喉の調子もバッチリで、かなり聴かせていただきました。そうそう、客席からの呼びかけや質問にやたら答えてくれるのです!近いからそれも出来るのですが、遠い人もガンバッテ質問していてとても面白かったです。きょうのライブはファンクラブ限定ということもあってか、とってもアットホーム(笑)な感じで、無理してない隆一くんで、とってもとってもいいな〜と思いました☆ でも、相変わらず自信満々でした!すべてにおいて♪ 是非、いつか、ミュージカルをやって欲しいなとずっと思っています。 かなり本格的なものをみせて下さると確信しています。 とにかくソロになって彼は凄く輝いているのでやはり時にはLIVEに行って応援したいなと思いました。CDは最近買っていないのですがね・・・(汗爆)
ポール・マッカートニー氏(59歳)が33歳の女性と再婚! 確か、先日クラプトンも凄く若い女性と再婚して、子育てに専念するから引退するとかしないとかもめましたよね??結局引退説は後で否定されていましたが、気になるところです。もうすぐ来日されますね♪ それにしても、男性はいつもこれが出来るから良いですね。 千葉真一さんしかり。いえ、他にもたくさんいらっしゃると思いますが、今思い出せません(笑) 女性はなんとなく、不利だな〜と思ってしまう。そうでもないですか? あ!藤間紫さんの例がありました。あれは凄いです・・・。 でも、ポールの奥さんになるかたは、元モデルさんで事故で片足が義足になってしまい、今は地雷撲滅運動で活躍されているとか。ニュースで取り上げられていました。きっと素敵な恋愛をされたのですね・・・・・。ということで、きょうのBGMは「FLAMING PIE」PAUL McCARTNEY〜♪
まさかきょう投げることになるとは・・・。 先発ではありませんでした。どうしても先発でいきたい気持ちと、ずっと闘ってきたと思います。でも、この際、とりあえず1勝、どうしても1勝して欲しかったから、これは大きな1勝です。そして、正真正銘の1勝・・・。 8回裏ツーアルト、ブルペンから走って登場された姿を観ただけで、涙がポロポロと流れました。1球目のストライク、すっごくカッコヨカッタ!行けそうだ!!と思いました。でも、とにかく涙が出て出て仕方ありませんでした。 アウトを取った時の、小さなガッツポーズ、もうそこで号泣です・・・・・。 テレビ放送が終わってしまって、ラジオ聴くのが怖くて、しばらく迷っていましたが、思い切ってスイッチを入れた瞬間、勝ったことがわかりました。 勝った!勝った??え、もしや勝ち投手??? 桑ちゃん、いい顔していました。少し黒くなって、でもきっとすぐ白くなるけど(笑)、引き締まった顔していました。次、このまま救援で行くのか先発させてもらえることもあるのかわからないけれど、どうかどうか、きょうみたいな投球が出来ますように。たくさんのチャンスがありますように。神様、お願いです・・・。
わたしのモットーは、何のとりえも文章力も無いのにHPを作ろうなどと思ったのだから、HPの中ではせめて何があってもドーーーンと明るく行ってみよう!というものです。 でも、どうしようもなく落ち込んでしまうことも、どうしてもあるのですよね。 今、朝ですが、きょうは落ち込んでスタートするみたいです・・・。 この日記に暗い話は多分ほとんど書いたことは無いと思うけれど、人間こんな気持ちの日もあるということで、書いてしまおう。 どうしようもなく、世の中から置いて行かれているような不安に襲われることがあるのです。世間とわたしの間にとても大きな溝があるように感じる。 そのきっかけは色々だけど、でもいつも原因は自分だから、余計に落ち込むのです。わたしはわたしなりに、普通に頑張っているけれど、振り返ったら、がむしゃらに頑張ったことも少しだけあったけれど、いつも必死だったわけではないなーと思うのです。頑張っている人が眩しくて、とてもかなわないなと思う。 もう、間に合わないなと思う。間に合わないことと、まだ間に合うことがあると思うけれど、自分を根っこから変えないと、変える努力をしないとダメです。 何もしないできょうまで生きてきたわけではないけれど、都合が悪くなるといつも言い訳してきたような自分が大嫌いです。 なんとかしなくちゃ、そう思っています。言い訳ばかりしていてはダメです。 乗り越えられるかな。今度こそ、乗り越えたい。でも、どうすればいいのかまた迷いそうです。考えよう。なんとなく通り過ぎず、今度は考えよう。 少しでも、頑張っている人と対等になりたい。近づきたいです。 書いているうちに、なんとなく気持ちがおさまってきました。 ここからは自分でなんとかします。 とうとう日記のページの力を借りてしまいました・・・・・。
カーペンターズなんて聴いています。古いね〜 「恋がしたい×3」の主題歌がいいな〜なんて思ったら聴きたくなって引っぱり出してきたけど、これにはあの曲入っていないなぁぁぁ。 あ、そんなお話ではなかった。 2度も命拾いしたスカートのお話です。 ある観劇の日の朝、わたしはスカートの裾を足で踏んづけて、スリット近くの縫い目のないところを横に裂くように破ってしまいました。再起不能・・・と思い、しばらくほったらかしにしておいたのですが、やはりもったいないと思い、知り合いの縫える人におみせしたら、なんとかやってみて下さるとのこと。へんな飾り(くるみボタンなど)でも付けてごまかすのが一番と言われたけれど、飾り嫌いなわたしは気が進まずなんとか縫っていただくことに。気に入らなければ諦めようと思ったのです。ところが出来上がってビックリ!ほとんどわからなく縫って下さっているではないですか!!ヤッター♪ 早速履きました。全然平気です!前と同じです(笑) で、今度は汗をかいたので、最近凝っているホームクリーニング液で洗濯してみました。夏物はクリーニングより綺麗になる気がして、最近これなのです。みなさんもそうですか??(笑)ところが・・・・・。そのスカート、縫い目という縫い目で見事に縮んで下さいました!!!愕然です。せっかく助かったスカートなのにーーー。 そこで半乾きの状態から必死のアイロンがけです(苦笑) このクソ暑いのに、クリーニング代をけちったばかりにこんなはめに。 過去、ブラウスなどは縮んでもとに戻らなかった悲しい経験数度有り。 またかとあきらめモードでしたが、いえいえいそうではありませんでした。 どんどん縮みが取れていくのです!不思議ーーーーー☆ このスカートは魔法のスカートか?奇跡のスカートか?? きっと幸運のスカートに違いないので、今後はもっと大切にします。 でも、あと1回何かの危険にはさらされそうな予感・・・・・ シミが出来たりするのだけは、避けたいですが。。。。。
|