MAIL携帯版twitter

(`皿´) AS FOR ONE DAY (σ▽σ)

INDEX

  2006年12月30日(土)   大江戸@冬の陣

冬の陣より帰宅しました。( ´ ▽ ` )ノ
はぁはぁどうしよう


なんかもう本を隠す場所がありません(爆死)


どうしようどうしよう(うろうろうろうろ)←挙動不審


もしオイラが死んだらベッドの下の大量の気まずい本の事が
まず心配です(白目)






おぜうちゃんと一緒に出陣したのですが
初めてゆりかもめに乗った!w
パレットタウンで観覧車に乗った!( ゚∀゚)ノ
ヴィーナスフォートも行った!
もちろんアキバも行った!(爆)←台無し
てゆーかヲタク盛況過ぎてヴィーナスフォート閑古鳥だったw
いちおうまだ平日だったからでしょうか。

あとゆりかもめはトロいな!!
レインボーブリッジで一般道路と路線が並んで走ってるのですが

思いっきり車に先追い越されてるよ!!(爆)ヽ(`Д´)ノ



橋を渡りながら「レインボーブリッジを封鎖せよ!」ときゃっきゃっしてたら
おぜうちゃんに冷ややかな目で見られたw


…今度は水上バスに乗ってみたいです。(密かな野望)


思ったより時間なかったなぁ。
東京駅で血を吐いて白目剥いて倒れている人がいた! (((( ;゚Д゚)))ガクブル
あんまり人が多いからノロに感染したらどうしようとか思ってた。
てゆーか帰りの新幹線、指定席にしといてホントに良かったです。
マックス12車両2階建ての指定なのに満席だったよ。


観覧車はもう強風で揺れまくりでちびりまくった。
「なんでこんなに揺れるんだ?!」「隙間風が入ってるよ!!」と
ギャーギャー騒ぐオイラとは対照的に超冷静なおぜうちゃんw
なんで?と思いきや


思いっきり窓が開いていたんだよ!!(爆)ヽ(`Д´)ノ


おいおいおいおい勘弁してくれ
あれシースルーのゴンドラだったら多分死んでた。
よゐは高所恐怖症です。⊂⌒~⊃。Д。)⊃



冬の陣ではよゐのバカは宝の地図を忘れてきてしまうという大失態を犯し
開場直後で早速迷子になりました(死)
ここはどこ?わたしはだれ〜?!ヽ(;´Д`)ノ @@@
記憶を辿って一番最初に辿り着いたのが男性向けってどういう事(白目)
欲望に忠実なのか?!(んなアホな)
またおぜうちゃんに鼻先で笑われる!w
そんなこんなでしばらく危険な男の花園に紛れていました(死)
それでも無事目的地へ辿り着いていっぱい本が買えたのでヨシとするか。
エンパ本とかあって嬉しかったな。
本能のまま買い漁り、気がついたら小説本(R18)が多かった罠!
欲望に忠実!w
個人的には小説本は文庫サイズの小さい本が嬉しいです。
バックに忍ばせて持ち歩けるので(←持ち歩くなヽ(`Д´)ノ)


小説本は中身とか全然見ないのでうっかり女体化が混じってた罠(爆)
にょたも近頃ではしっかり市民権を得て来ているような気がする。。。



そうそう、行く間際の越後はすげー雪でビックリしますたよ。
たぶん積もったの今年初。
もう山越えたら太陽ギンギンでまるで別世界だったよママン。
でも風が強くて寒い寒い (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


画像もちょっとあるんですが
取り込むのがめんどくさいのでまた後で(オイ)


てゆーか弟のヤツがエンパ勝手に貸し出しやがってショックですよ orz


イベントコンプしたからやっとオイラの所に回ってくるな、
これでやっとさこみつ蛇皮線イベが見れるぅぅぅ!!!
よし、冬休みの間にたっぷりはぁはぁ出来るっと♪と思いきや
この前零を買ったからいいだろうと思われたらしい(死)


ばかばかばかーーーー!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

  2006年12月28日(木)   アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

ばたばた何の準備もする間もなく
もう明日の朝イチの新幹線で冬の陣へ推して参ります!ヽ(;´Д`)ノ


今年は夏の陣もスパコミもオンリーにも行った。
一体どんだけ無駄に上京しとるんだお前は


そしてどうしても電池の消費スピードと手ブレが許せなかったので
デジカメをまた買い換えてしまいました(爆)
今度はコンパクトさを重点に置いた!

そんなこんなしてる間にもう30分前です。
それでは!(じゅわっ)

  2006年12月24日(日)   三太黒臼



めりーくりすまそ!゚・*:.。. .。.:*・゜
(●´ω`)ノ"┌iiii┐ヾ(´ω`●) 



レポ放置プレイも甚だしい中、
ここもいつのまにか7まんひっとを迎えておりました。
どうもありがとうございます!( ゚∀゚)ノ☆


怪電波を発信しつつ?毘沙門天と交信しつつ?
これからも萌えの向くまま気の向くまま
まったり更新出来たらいいなぁと思いますよン。でへ。




というわけで自分へのクリスマスプレゼントとして買った!↓

零~刺青の聲~ PlayStation 2 the Best
零~刺青の聲~ PlayStation 2 the Best


これでシリーズ完結だ!
冬休みの間にぼちぼち (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら
まったりやろうと思いますよン。でへ。

  2006年12月23日(土)   守って毘沙門天!




久々にボーリングへ行ってきましたぞ。お館さま!( ゚∀゚)ノ●


てゆーかわたくし、自慢じゃないけど


ボーリングなんて生まれてこの方、
2回くらいしかした事ないんですが(爆死)



しかし誘ってくれた方が最近ボーリングにハマっていらっしゃる
にわかボーラーとかいうヤツで
しかもマイボールマイシューズを所持していらっしゃるという
これまた結構なお熱っぷりで。オイラは単なるその付き添いですw



よゐはといえばボーリングにはあまりいい思い出がなく、
「絶対ガーター地獄に決まってる! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
と思っていたので最初はあんまり乗り気じゃなかったのですが。


しかし何故か
まっすぐ。。。まっすぐ。。。と念じているうちに
自分が何らかの電波を発し
段々自分が直江と化している事に気が付きました(爆)



「義と愛と三成がッ!戦う力をくれるのだッ!ヽ(`Д´)ノ●」 ←オイ




☆カコーン ●≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ




うわー
ストライクキタ━━━━ヽ[´Д` ]ノ━━━━!!!!



んで、結果。

にわかボーラー様に勝っちゃったよ、お館さま!!(爆死)

フォォォォォ!!すげーじゃん俺。w
属にいうビギナーズラックとう奴かもしれませんが
毘沙門天に電波が届いたらしい?(んなアホな)
とにかくこういう事は勝ったもん勝ちなのだよ!はっはっは
ありがとう直江!ありがとう義と愛と三成!( ゚∀゚)ノ゚・*:.。. ←ぇー?


スコアネームに是非『直江兼続』と入れたかったです(爆)


てゆーか義のメンバー+左近+慶次でボーリングしたら面白そうだなw
秀吉子飼いの子達での対決とか西軍vs東軍でも面白そうだ。
夢のスタァボーリングin関ヶ原?w
慶次が投げたら思いっきりボーリング場が壊れそうですが(爆死)
左近はいい加減にダラダラやってるのにちゃっかりストライク連発してたり
殿は計算通りに投げた!と思いきや全然思い通りにいかなくて
プリプリ八つ当たりしてると可愛いと思います。(*´∀`)


いつでもどこでも妄想出来るヲタって幸せですね(死)


…なんか自分がとてもかわいそうなひとに思えてきた!

  2006年12月22日(金)   彦根炎上?

日記まとめてうpしますた。(;´Д`)
いったん書かなくなるともう全然ノリが掴めん。。。





◇本日のニュース
彦根城、炎上? 赤色ライトアップ不評 「白」に戻す


ひこにゃんで有名な彦根城が築城400年を記念して
この秋から天守閣を赤くライトアップさせていたらしいのですが
「炎上をイメージさせる」「城が燃えているようで嫌だ」などの
市民の苦情が殺到した為、通常の白いライトアップに戻されたようですw

赤は井伊家のイメージカラー「井伊の赤備え」の赤なので
良かれと思ってした事が裏目に出たというわけで。

赤いライトアップ、一見綺麗そうだけどなぁ。(;´Д`)
でもやっぱりお城は白のライトアップが一番闇夜に映えると思います。
節電の都会の闇夜に紛れた浜松城に比べたら全然いいと思いますがね!w



んで、来年1週間だけ復活する佐和山の城はどうなんだろうと考えた。



それならもちろん佐和山城はピンクのライトアップで決まりですよね、殿!!(爆)



「左近、このライトアップの色はどう考えてもおかしくないか?」
「そんな事ありませんよ。殿のようで大変可愛らしいじゃないですか。」
「な…!」
「ほら、このように。白い肌が桃色に染まっていく様などまるで…」
「戯言を……」

「しかし妙だ……。なんだか変な気分になるのだ……」
「では、夜も冷えてきた事ですし、そろそろ中へ入りましょうかv」



あーれー(オイ)



そんで市民から「ラブホみたいで嫌だ」「見せつけおって腹が立つ!」という
苦情の声が殺到するんじゃないかと思いますw
ちなみにピンクの照明は気分を高揚させる効果があるらしいですよ!



俺の軍略、今日も冴えてるぜ!(←冴えてない)

  2006年12月21日(木)   信じられんな

おいおい(;´Д`)
ガンダム無双って正気か?(白目)




もうすでに開発中?
コエたん協力でナムコバンダイがPS3で出すらしいです。
っぎぇぇぇぇぇ
…ってモビルスーツで一騎当千するのか?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



も、もえねー…orz(←基準はそれか)



しかしなんだかその前にDSを買ってしまいそうな予感がします。
逆転裁判の新作の為に!

でもなるほどくん主人公じゃないんだよな。。。orz

  2006年12月20日(水)   2006年バトン

さて、もうそろそろ年の瀬じゃ!(゚∀゚)
その年の瀬にふさわしく(?)総まとめ的なものとして
「今年1年を我に返って振り返ろう!」と思った所に
丁度いいものを拾って参りましたのでやってみたいと思います。




◇2006年バトン

ルール:2006年を振り返り、自分的ベスト3を語りつくしてください
回答期限:2006年12月31日まで



Q1.好きな作品ベスト3 (※アニメ・漫画・映画・ゲームなんでもOK)

戦ムソ2、大河@功名が辻、シバリョの関ヶ原。

全部時代物でスミマセン(;´Д`)
よゐの1年を物語っているなと思ったものでw
戦ムソは言わずもがなですが、功名が辻は文句ブツブツ言いながらも
みちゅに萌えたし、しっかり毎週見てたし日記ネタ率も高かったのでw
関ヶ原はみちゅ視点で描かれてるのが素晴しいさこみつ萌えのバイブルです。
漫画はデスノート。映画はパイカリのデットマンズチェスト。
アニメは地獄少女(ふたこもり)が面白かったな。


Q2.好きなキャラベスト3(※実在の人物もアリ)

殿。冶部少さま、佐和山の狐


…っておま、それぜんぶみちゅじゃねーか!w(爆)
それだけ2006年はみちゅにやられっぱなしだったという事で。



Q3.好きな音楽ベスト3

今年の前半はトライセラが非常に熱かったです。
あとフロウとウーバーワールドをいっぱい聴きました。
アイドル系が全然だったなー(;´Д`)

インディーズでは天照がやばかったのですが活動休止って…orz


Q4.好きな食べ物ベスト3

・スィートファクトリーのストロベリーベルト
・越後@謙信公サブレ
・煮込み過ぎてとろとろに溶けたチャルメラ(爆)


Q5.このバトンを回す人3人

2006年を振り返りたい方どぞーθ⌒ ヽ(´ー` )



Q6.最後に2006年を振り返って一言

今年は突如?戦国にはまり、旅をしまくり、イベントにも行きまくり、
時代小説を齧り始め、戦国グッズを買い漁るなど
とにかく散財しまくった1年でした。。。(;´Д`)

引きこもり好きなオイラが山に登ったり城に登ったり
寺に行ったりと非常にアクティブでびっくり。
今までは絶対ありえない事でした。


詮無き事ですが腐女子の萌えぱわぁってすごいよね!w


巻き添えを食らった方々、どうも申し訳ありませんw
そしてこれからもよろしく(爆)あいしてる!

来年行きたいなぁと思ってるのは長野の上田周辺と会津米沢。義!
京都はあと5回くらい行ってもいい。(オイ)
あと佐和山城だよ、お前さま!!
信長ハンバーグ食べたい!w

BACK  INDEX  NEXT


Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→CHIPS!
thanks for photo→M3