母から電話がありました。 喉の調子が良くない私に向かい、吸引機をしきりに奨める母。 煩かったので探してみたはいいけど、箱しかない! 結局、うがいだけですまし、電話では使ってるとウソをついた私。 そんなもの。 母上様、ごめんなさい。
朝、おなかがすいてたのでそのままつまみました。 昼はポテトチップスに挟んで食べました。 夜はカレーに入れて食べました。 何だかキムチ三昧です。 元々は大嫌いだったんだけどなぁ。おかしいなぁ。 勧められても、食べたことなかったんだよ。 それが何で食べ始めたんだろう? コリアンの友人が出来たからかな、やっぱり。 彼があんまりにも自然にキムチ三昧だったので、つられたっぽいです。 だっておやつを食べるみたいに食べてるんだもん。 きゅうりのは好きじゃなかったけど、大根のと白菜のは美味しくて。 それ以来病みつきになりました。
で、最近のマイブームってワケじゃないけど、 インスタントラーメンにキムチを入れて食べるのがお気に入り。 味噌ととんこつに限るけどね。 いまいち、しょうゆラーメンに入れる気合がありません。 チゲ鍋とか食べたいけど、如何せん、私は料理ができないので食べられない…。 言ってたら、無性に食べたくなってきたよ。 チゲ鍋〜〜〜〜〜〜っ!
昨日、イキナリ、デスクトップ上から、ういんどうずが消えました(遠い目) ええ、それはもう。びっくりですわ。 さぁ〜っと画面が真っ暗になったかと思ったら。 画面一面に、『Data is Not found』の文字。 もう、画面以上に私の顔は土気色。 データをまだMOに落としてなかったんだよ。 何もかもこのパソコンに入ってるのさ。 昨日ほど、ういんどうずが嫌いになった日はなかったね。 大事なデータ返せ!とか、思ったよ。マジで。 パソコンのプロ(笑)にワンコールして、救急コールを待つこと暫し。 掛かってきた国際電話で指示を仰ぎ、ほんの数分で修復を終えました。 データも全部無事でした♪ よかった、よかった。 持つべきものはヒマなプロの知人(爆) 有給とか使って、ほぼ一ヶ月休みなんだってさ。 良い暮らししてるよね。紐育でバカザンス(違)しかも、家族揃って!! 元々外国人のやうな暮らしをしていたヤツでございます。 稲垣吾郎さんに負けないくらい、想像を裏切らないしね(笑) と、そいつはどうでもいいのだ。
そして今日。 コンセントを入れてるつもりで、バッテリだけでネットしてました。 ボケすぎです。バカです。 ノートパソコンって難しいねぇ(しみじみ)
最終列車、クリアしたよ♪ もう、セーブポイントなくって必死だったよ。 でも、何とかクリア。すっきしないけど、クリア。 よかった、よかった。 一つ済むと心晴れ晴れするね。不思議だね。
それにしても、寒いです。 私の部屋、暖房器具がお炬燵しかないので辛いのさ。 現在、炬燵に入りながら、毛布を肩から被って打ち込んでます。 ただでさえ血の通わない右手が、氷のように冷たかったり。 左手との温度差、かなりあるんだよね。 あっつーいお風呂に入りたいけど湯冷めしちゃうし。 ていうか、その前に、使えるようにしないと(爆) 私の家、シャワーしか使ってなくって。湯釜はかなり危険。 掃除しないと錆だらけの可能性大。 折角張った水に、錆が浮くのは忍びないしなぁ。 ただお風呂に入るだけなのに、前準備と重労働を強いられる私。 日頃のつけが、こんなところに。 恐るべし、主婦業! すごいぞ、主婦業! こういう時、毎日、日常の仕事としてやってる人たちを尊敬します。 私には到底なれない職業だあな(遠い目) なんたって、包丁を洗おうとして指を切った大馬鹿者にございますので。 そう言えば、猫足でも切ったな。 私に刃物は、キチ○イに刃物と同義語らしい。
2001年01月05日(金) |
時間感覚ゼロの日々。 |
起きたら、さっきでした(笑) 確かに、寝たの、テレホが始まる時間だったんだけどね……。 間抜けすぎて笑えないや。今日こそはネットサーフしようって思ってたのに! ちょっとサイトの方を改装しようかなって。 だから、CGIを探そうと思ってたんだよう。 はぁ。うまく行かないです。
うまく行かないといえば。 今、パラサイトイヴをお休みして、最終電車っていうサウンドノベルやってるんだけど。 もう、いやになっちゃうくらいムカツク! 何がむかつくって、セーブができないのだ。 セーブの仕方は書いてあるのにする場所が一ヶ所もないんだよ。 でも話は長いしちょっとした選択で死んじゃうし…。 死んじゃうと本当に初めからやりなおしなんだよね。 で、その選択肢まで持っていくのに長い話を延々とかっとばして行くのさ。 本文なんて一回読めば覚えちゃうよ。なので当然読んでない。 淡々と機械作業でボタン操作をする私(爆) ソフトがバグってたらどうしよう、なんて、ちら〜っと思ったり。 ヴィジットさんっていう会社。大丈夫なのかなぁ?他には聞いたことないよ。 どうもマイナーソフトに心引かれる私でした。 カクテルハーモニーってソフト、知ってる人少ないんだろうなぁ……。 余談だけど、この最終電車。 私の友人の友人が作った卒制作品に似てるらしい。 これが出た当時、そう言えば怒ってたことを思い出しました。
2001年01月04日(木) |
寒くて目を覚ましたら…。 |
外は雪でした。しかも風が強くて吹雪いてる。 昨日からなんだか雪模様だったんだけど、これじゃ寒くて当たり前だよね。 私はどうも雪が好きではないので、正直嬉しくないのだ。 たくさんある雪は好きなんだよ。子どもの頃からスキーとかしてたし。 で、何が嫌って言えば、あんまり雪が降らない場所で降ること。 交通機能がすぐに麻痺しちゃうでしょ? あれがいただけない。 去年のバレンタインデー付近とか、大変だったんだよね。 仕事場まで4時間かかったんだよ、4時間! いつもなら1時間の道で。 高速道路の封鎖で大混乱しちゃって、始業には間に合ったけど冷や汗ものでした。 車を運転することは好きなんだけど、気が長い方じゃないので渋滞は好きじゃないんだよね。 ていうか、渋滞好きな人の方が珍しいか(笑) 弊害がなければ好きなんだけどなぁ。 純粋に喜んでいた子どもの頃が懐かしいです。
お炬燵から、ますます出られなくなりつつある今日この頃。 実家にたくさんあったみかんを分けてもらえばよかったなぁ、なんて思いつつ。
戻ってきました。 心配してた帰省は、何となく、うん。多分、大丈夫、かな? 大丈夫だったことにしておこう(笑) 色々と胃が痛くなるようなことは多々あったけど、 とりあえず、私の一番の鬱は回避されたような気配です。
遅くなったけど、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくね。
多分、今日の日記が今世紀最後の日記となります。 というのも、明日、帰りたくないけど実家に帰るのさ。 どうせいいことはあんまりないしなぁ。本当は帰りたくないよ。 ちょっと芳しくない状況に置かれるしね……。
逢いたいんだけど、どんな顔をして逢えばいいかわかんなくて。 その人のことが、とても、本当にとても大事だから。 だからこそ、すごく気が乗らない。 昨年はこんなことなかった。もう少し楽な気持ちで帰ったと思う。 病状が心配だから、顔を見たいのに。その姿を確認したいのに……。 気持ちとは裏腹に、自分の中の辛い部分が溢れそうで怖い。 涙は枯れてるので泣きはしないけど。 私の声は、ほとんど届かなくて。 多分、誰の声も届かなくて。 何もできない傍観者が、一番いやですね。 つくづく、実感させられます。 自分が当事者ってのも辛いけど、こういうのよりはマシだなぁと思う。 弱音とか吐いてくれればいいのに、それすらもきっと適わないし。 ううううう。ごちゃごちゃしてくる! 悩むの、性に合わないんだよ。 考えたってどうしようもないことしか、考えられないんだもん。 「私が私が……」って、自責してあの頃のその人が戻ってくるなら、幾らでも悩むけど、 どう頑張ったってそれは無理な話で、やっても無駄だってわかってる自分もいる。 八方塞。袋小路の思考。 さすがに参りました。
憂鬱は、逢えば少しは雲散霧消するかな? プラス思考に持って行こうとしても、明日がちょっぴり怖い私でした。
あ。その人って、私の親族です(笑)
2000年12月28日(木) |
潤んだ瞳は、武器!? |
もう今日は、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと、目が痛かった。 半端じゃないんだよ。開けてられないんだもん。 その結果、私の左眼ったら、一日涙目でした。 涙目だけならいいんだけど、ちょっとでも油断すると涙が零れるのさ。 それで、何人の人を心配させてしまったことか(笑) 「大丈夫?」って聞かれるたび、心苦しいやら情けないやら。 「コンタクトが……」って言っても、痛いから悲痛そうになっちゃって。 そうすると、余計に心配してくれたりして。 今日は、ほんっと〜にすみませんでした。って、ここで謝ってもねぇ(笑) 一時は、左だけ何にも見えなくなってどうしようかと……。 コンタクトを外したら治ったけどね。 目って、本当に大事だな、と、つくづく思いました。
気がついたら、3時半。 寝たの20時だったのになぁ…。あれ? おかしいぞ。 途中、電話で起こされたこともあったけど、そのまま寝入ってしまっていたみたい。 ご飯も食べてません(泣) パラサイトイヴのお陰でしょうか(←違います) ゲームを始めると根をつめちゃうタイプらしく、レベルアップ&カジノ施設に燃えなければ(笑)二日くらいでクリアしちゃう。 ゲームを進めたくて、結局、泣きながらアレを倒した私でした。 今、大詰めのところでセーブしてやめてあります。 しかし、なんですな。 私がやってるのは1の方なんだけど、スクエア色が全面に出てて愉しいです。 同時期なのは、ドットとか動き的に言うと7の辺りなのかな? アヤを見てて、クラウドとティファを思い出しちゃうのはダメ?
|