2001年02月25日(日) |
どうしようもない。私の現状。 |
胃が痛いです。神経の磨り減る音が聞こえる…。
2001年02月24日(土) |
どーはどーなつーのどー♪ |
壊れかけてます。訂正。壊れてます(爆) 本日の業務は、先程終わりました。ちなみに、現在、23:30です。 危うく、午前様になるところでした。つーか、終電、なくなるわい。
ところで。本日、ハッカーがやってきました。 上司から聞いたのですが、かの有名な中国のハッキング集団(笑) リアルタイムで進入してくるIDを、見物気分で見てましたとさ(爆) 大丈夫。ウチの上司はしすてまー。サクサク撃退してました。 その様は、何だか、私の嫌いなKに似て……。 いえ。コンプオタは、みんな一緒なのかなぁと思いました。
書きたいコトあったけど、忘れちゃったのでイイです(爆)
明日も仕事だ。頑張ろう。 ついでに、飲み会。頑張ろう(笑)
何か疲れてます。現在、土曜日の朝です(笑) もう、翌日に仕事がある日とかダメだね。 明日も仕事だし。 始めたばかりなのに、あちこち、故障してます。 私には、向いてないのかなぁ……。
私の顔は、まさにそんな状態。 最近、頓に乾燥するんだよね。気がついたらガサガサ。 水が悪いのか、はたまた、私の肌が悪いのか。 いや、待てよ。顔以外は別にガサガサじゃないんだよね。 とすると、もしかしなくても、食生活か? 脂モノを取れと?(汗) ココは、矢張り、誰かにたかって置くべきか?(爆)
つーか。お腹空いた……。 昼前に、うどん食べたきりだしなぁ。うーん。 おかずとかなしで、ご飯だけでも食べておくか。 ははは。日記だけ見ると、私、欠食児童か食欲魔人だな。
2001年02月21日(水) |
イスカンダルは、やっぱり遠かった。 |
はい。いつもながら、水曜日は昼休みが長いです。 何だか、水曜だけ長い日記ですね(笑) だって、ヒマなんだもーん。 今日は、機嫌イイです。朝から、桃ドーナツ食べたし。 ミスドの桃ドーナツですっ! 結構、美味しいよ。 甘いモノは好きなんだよね。辛いモノも好きだけどさ。 で。疑問。何で、この時期に桃モノが出てるんだろう…。 イチゴはわかるよ。でも、桃の季節って初夏じゃなかったっけ? あれ? 私の気のせいか? 気のせいじゃなくても、桃、好きだからイイんだけど。
なんてコトを、昼休みに打ち込んでました。 現在、仕事も終わり、自分の家です。 炬燵に入りながら今日一日を振り返ってみたり。 上の文章を打ち込んでる段階では良かったんだけど、その後、体調急変。 もう、久々に沖田総司になってみました(爆) 仕事してる間は笑顔でいないといけないので、死ぬかと思ったよ。 冷や汗とか脂汗は額に浮かぶし、顔は蒼褪めてくるしで、 なかなかスリリングな午後でございました。 結局、仕事やりきって、その帰り道、 自分へのご褒美として、滅多に食わない唐揚げ弁当なんぞ買ってみました。 今、そのご褒美がアダを為して、気持ち悪いです(遠い目)<食い過ぎじゃ。 いやあ。人間。なれないものは、食べるものじゃないっすよ。
…って、前にも、言った!? あ。すきやきだ(笑) 私のような貧民は、やはり、お肉様と相性悪いんだな……。 と、いうのは冗談ですが。 だって、お金あっても、好んで肉食べないしね。 つーか、あんまり食べられない。はっきり言って、好み偏ってます。 魚や、野菜の方が好きなんだよ。 その前に食事を好きになりましょう>私
とにかく。 今更ですが、おにぎりに留めておけばよかったよ。 後悔、先に立たず。はぁ。
あ! サブジェクトのイスカンダルですが。 本日の仕事場のBGMでございました(笑)<劇場版ヤマトのサントラ
2001年02月20日(火) |
頑張るって、あまり好きじゃない。 |
日本人でイヤだなぁって思う瞬間ですね。 頑張ってる人に対して言う言葉が、すごく少ないんですよ。 海外だと結構色んな言葉があるんですけど、日本の応援する言葉は、 大抵が、『頑張れ』なんですよね。 頑張ってる人に、これ以上、どう頑張れって言うんだろうって、 いっつも疑問どころか、憤りを感じたりする。 そもそも、頑張れってことは、自分がそれなりにやってないと いえない言葉だと思うんだけどなぁ……。 努力の強要にも聞こえる言葉だし。うん。 …で、何でこんなことを、かというと。 そういう自分も、やっぱり、巧い言葉が見つからず、 つい言ってしまうからなんですよね。 『頑張れ』って。 もっと、いい言葉があると良いんだけどなぁ……。
あ。今日も、水曜日の朝です(笑) この頃、夜、起きてられないのだ。 年かな?(爆)
マジで、痛いです。原因は不明。 会社から帰る前から痛み出し、今も痛いです。 意識がない時は痛くないんだけどなぁ<当たり前です あと、あっためてる時も痛くない。 懐炉をお腹に当てて寝ましたし。 うーん。友人には、病院に行けと言われてしまいました。 行くヒマと金がないんだよな。あはは。 こういう時、極貧人生は辛いなと実感します。 とにかく、今から、会社です。 そう、今は、火曜日の朝……(遠い目)
記憶が曖昧です。かなり吹っ飛んでます。 いやはや。徹夜は二日までかな(爆) あまりにも眠くて、さっき起こされた時、朝だと思ってました。 日記を書こうと思って、11時に起こしてって頼んだのだ。 寝たのは7時前? いや…なんか、ロンドンブーツの声が聞こえてたし、 白い影が始まったのも記憶の底にある。 私はいつ寝て、いつ起きたんだろう…ね。 イイ加減無理できない体なんだから、気をつけろ>自分
昨日、久方振りの人に、逢いました。 ま、偶然なんですけど、驚きましたね。 髪型とか雰囲気とか全然変わってたのに、纏う空気は何も変わっていない。 時間が止まったような気がしました。 お陰で、昨晩は何にも出来ず。 今日も、ぼんやりしています。 ま、本日のぼんやりは、違う理由なんですけどね(苦笑) 私の昔友人だった人から、仕事中に携帯にメールが入りまして。 しかも、その内容が激くだらない!! 「んなコト、私に報告してくんなっ!」って、会社でマジで叫びました(爆) 私は奴をとうの昔に見限っておりまして……。よって。 そいつがどんな人生を歩もうが、とんと、興味がないのでございます。 冷たいですか? ふふ。よく、鬼だと言われます。 でもですね。私にはたくさん大切にしたい人がいて、余裕がないのよ。 ココロのゆとりっていうのかな? 他者や、ましてや見限った奴にまで優しくするスペースがないんです。 いつも、私を超えたいとか、私に勝ちたいとか。とにかく羨ましがってたあの人。 あのメールで、私を超えたつもりになったのでしょうか。 ちゃんちゃら可笑しいね。ざけんじゃねぇって感じ。 そんなコト考えてるから、いつまで経っても同じ場所で足踏みしてるんだよ。 自分は歩いてるつもりで、全く進んでいない。むしろ、後退してる。 興味はないけど、哀れだと思いました。 相手にとっても、私の中でも、最大の屈辱技です<哀れむ メールには返信しませんでした。 勝手にやってなさい。
2001年02月15日(木) |
インドって誘われるって本当? |
誘われないと行けないって本当なのでしょうか? 私、行きたいんだけどなぁ。お金が出来たら、ですが。 友人は、誘われついでに、そのまま定住しております。 インドでのらりくらりと、ラッシーなんぞ飲みながら暮らしてるらしい。 何で突然こんな話かと言うと、そいつからエアメールが届いたからで。 元々汚かった文字が、更に5割増。 その上、日本語とワケのわかんねぇ言葉が入り混じり、読めないっつーんだ。 葉書も手垢にまみれて、かなり汚かった。けど。 何だか、羨ましくなった。 好きなコトをして、好きな国で、辛いかもしれないけどちゃんと生きてる友人。 この、『ちゃんと』は、定職とかそういう意味じゃなくて、 『生きてる』って意味、それだけ。 私に、世間一般で言う『ちゃんと』が使えるなんて、思ってません。 きっと、奴に比べれば、私の方が数倍劣る生活してるし。 意志の力って大きいな、と思うと同時に、凄いなと、驚嘆させられました。 他国で生きてるといえば。 フランスからもEメールが届きました。こちらは悪徳領主(笑) 相変わらず、優雅な生活してるわ。ったく。 自分の畑(何て言うか忘れた(爆))で作ったワインを、毎日飲んでるんだって。 作ったって言っても奴は領主なんで、本来の意味で作ったのは領民なんだけど。 この季節は、狩りをするらしいですな。 あんまり好きじゃないから、適当に付き合ったと言っておりましたが、はてさて。 「そんなコトするヒマがあったら、早く帰って来なさい(命令形)」と、 メールで返信しておきました。 同じ手紙でも、手書きと電子メール。 手間閑は一緒だけど、到着する時間や見た目とか、全く異なるね。 それが偶然同時について、面白いなぁって思いました。
もうすぐ、ツアー、始まるね。 頑張れ。年齢に負けるな!(笑)<激私信
|