2001年03月17日(土) |
浮き世小路のヤブ太郎。 |
松平右近です(笑) 急に、見たくなるんだよね。参ったコトに。 私は歌番組やアニメより時代劇で育ってますので、めちゃくちゃ詳しいです。
さて。私のパソコンですが、本日、旅立って行きました。 データ、吹っ飛んでないといいなぁ……などという、淡い期待を抱きつつ。 マジで、頼むよ~~~~っ。 私に残された唯一の希望を消さないでくれ(号泣)
嫌なコトは重なるモノです。 この後、イイコトがあるならイイけどなぁ……。 差し当たり、当分の間はなさそうです。 検査貧乏だし(笑) いや。参った、参った。
2001年03月16日(金) |
冥土の土産は、桃希望。 |
違ったかなぁ? ヨモツヒラサカ伝説。 葡萄の蔓とトツカノツルギの三つでワンセット。と、教えられた気がします(笑) 宗教は強いよ。うん。育った環境上、しょうがないコトだけどね。 たま~に、詳しいので怪しまれます。 だけど。 私の周りってば、宗教強いヤツばっかなんだよな。 ちょっと間違ったコトを言うと、華麗なるツッコミが容赦なく入ります。 そりゃもう、ゾロアスター教とか、ブードゥー教とか。マニ教とか、ね。 イスラム教のヤツも、いたっけか(苦笑) そいつに付き合わされて、何度、大変な思いをしたか。 下手にファーストフード、行けないんだもんよ。 ま、今となっては、過去のハナシ。どうでもイイ、遠い日の記憶です。
さて。 私のPCですが、結局、修理に出すコトと相成りました。 おかげさまで、全治、早くても10日といったところでしょうか。 サイト改正の為の膨大なフォトショのデータは、電波の世界に放逐されてしまいました。 あ~あ。もう、作り直す気、起きないよ…(泣) せめて…HDが無事であってくれればいいんだけど、 コレばっかりは中を開けてみないとわからないからなぁ。しょうがない。 まーさーに。ロシアンルーレットだな<精密機械 私から電波でも出てるんだろうか? いや、そんなコトはないはず。 どちらかというと、私の身内の方が壊滅的に機械に弱いからね(笑) 今迄、精密機械で壊れて恐かったのは。 パワーMacとか、パワーMacとか、パワーMacとか(笑) あの時はすごかったよ。 絶対、私の所為じゃないんだけど。 HDの障害で、5回も修理に出したからね。 消えるんだよ。突然にして中身が。キレイさっぱりと。 サポートセンターの方々も、大変不思議がってました。 そんなはずないのに、消えてるんだもんね。 入れたばかりで、翌日消える……なんてコトもあったりして。 あとは、電子レンジ!! コレについては余りにも間抜けすぎなので、多くは語りたくありません(爆) いやぁ。ダメだね。料理だけはできません。 専用調理士がいるからだろうか…?(笑) 指を切って以来、更に苦手意識が増しまして、もう、絶対包丁とか触りたくないしね。 5ヶ月経った今でも、かなり痛いんだよ。 寒かったり熱かったりすると、そこだけ温度が違うしさ。 ま、勲章だと思えばいいかな?(笑)
ふ。飲んだくれたいけど出来ない空しさよ。 外も中も痛いだなんて、本当についてないなぁ……。 明日、気が重くなって来たよ。
まいぱそが……まいぱそがぁ……っ!(号泣) この日記を書いてる途中、不意にブラックアウトしやがったんですよ。 ええ、本当に。見事なまでのオチっぷり。 しかも、電源を入れ直しても無反応。 電源と、CDのランプは点灯してるのに、何にも起動しないのさ。 意を結して再インストールの起動ディスクを挿入したんだけど、 それですら、立ち上がらない(泣) パソコンに詳しい人に聞いた所、これまた聞いたコトが無いと言われ。 しょうがないので、明日一日待ってみて、それでも復旧しなかったら、 お店に持って行く事になりました。 ちなみに、これは、友人のiMacさんから書き込んでます。
しかし……ウイルスじゃ無いと思うんだよね。 だって。かなり、件名には気を付けて開封してたし。 はぁ……もうイヤじゃ。 母上からの電話だけでもかなりダメージあったのに、 追い討ちをかけるようなこの仕打ち! どうなってんじゃ。全く。 私、何か悪いコトしたかなぁ。 お払い行かなくちゃダメ?
明日。元に戻ってるコトを祈って。
2001年03月14日(水) |
宇宙皇子って、結局どうなったの? |
三部目の途中までは買ってたんだけど、余りの巻数の多さに諦めました(爆) 天界編だっけ? 天上編だっけ? 忘れちゃった。 キジムナーが好きで、沖縄に行った時は、思わず探しちゃったよ。 私的に一番面白かったのは、やっぱ、子どもの頃ですね。 第一部かな。アレが一番好きでした。 …って、しまったぁ! 読んだ本やお薦めの本で一コンテンツ作ろうと思ってたのにぃ!! ま、いーや。その時はその時だ。うん。
と、言う訳で。どういう訳だ?なんて、自己突っ込みは置いておいて。 サイトの方、改装してみちゃったりなんかして。 前とはまた少し違う感じにしたかったので、一応は満足いってます。 今回のコンセプトは、『画像、少なめ。空間の魔術師』 大層なコトを言ってますが、何の事はない、白が基調になっているだけです。 性格上、華美な装いやゴテゴテした画像貼り付けは、どうも好きじゃなく。 シンプル伊豆ベスト(違)です。 友人には、「企業向けだよね」と言われましたが、どうでしょうか? 今はまだ余裕がなくて、コンテンツが少ないですけど、 もうちょっとしたら増やしたいなぁなんて、野望だけは大きかったり。 まるで、何処ぞの公共機関の様なコトをほざいています。 ま、考えるだけ、言うだけならタダですからね。 今後も、壮大な戯言をほざいて行きたいと思っています。
それにしても。 薬、1日5回はキツイです。それですら、ストレス(爆)
あ! 今日、デビデビ、誕生日じゃん。 オメデトウ、デビデビ! 永遠なれ! メモリーグラス!!(笑)
2001年03月13日(火) |
ルール×モラル×自己主張。 |
自分の核になる部分には、何かしら譲れないモノがあって。 他人の中にも、当然それはあって。 だからこそ、傍からすればつまらないコトで衝突したりする。 理解しようとしても、育った環境や趣味趣向、思考の違いによって、 どんなに頑張ってもニアピンまでしか近寄れない。 ニアピンまで近寄れれば大したもんだね。
今すごく、『サトラレ』が観たいです。
あ。ヘルペス(帯状疱疹)、再発しました(苦笑) 病院で「珍しいねぇ……」と、センセイに感心されました(違) でも、もしかしたら、余計なトコも悪いかもしれないらしく。 いや、間違いなら全然構いやしないんだけど。 働けないのに物入りという、恐ろしい状態に突入しそう。 とりあえずは点滴と、大量に頂いた内服薬で対処するコトになりそうです。 お金が入ったら、大枚叩いて検査かな(笑) あたしゃもすこし健康体が欲しい……。
2001年03月12日(月) |
憎まれっ子世に憚る。 |
何だかなぁ……。疲れたよ。
2001年03月11日(日) |
月は東に、日は西に。 |
今夜の月は、大きな赤い月。 人がたくさん死にそうな感じです。 蛇に食われない内に、兎さんは早く帰りましょう。
人の生死に関して、このところ頓に考えることがあります。 自分のコトじゃなく、ま、ちょっと理由がありまして(苦笑) 生きてるのも辛いけど、死ぬのも辛いよね。 死んだ後のコトを考えると、すごく辛くなってくる。 自分を大切にしてくれる人のコトを思うだけじゃなくて、 そんなところじゃなく、もっと、はっきり言って我の世界でさ。 自分が大切にしてるモノも、したかったことも、すべて そこに置いていかなくてはいけないじゃない。 持って行きたくても持っていけない。旅行とは違う。 例えば。 明日行きたかったLIVEも、食べようと思って冷蔵庫に取っておいた桃も。 読みたくても下巻が出るまではと、我慢してた小説も。 何もかも、自分のものではなくなってるんだよ。 物質に対する執着はないはずだったけど、こういう細かいことを考えると、 私も結構何かに執着してたんだなぁって自覚した。 きっと、一過性のモノだと思うんだけど。 それでも、そうやって思えただけでも進歩かな。 相変わらず自分に対する執着はないんだけどね(笑) 私が死ねないのは、私が強い訳でも弱い訳でもなく。 ただ、自分の生死に関心がないだけ。 こんなこと書いてると、また心配させちゃうかな。 ゴメン。心配かけたい訳じゃないんだよ。
温泉に行こうか。 遠くまで続く水平線を眺めに行ってみる? ウインドーショッピングでもイイよ。 日付変更線を越えて、あの国まで。 何処でも付き合うから。
月が東に、日が西に沈むまで。
2001年03月10日(土) |
零時過ぎが当たり前の生活なんざ、イヤじゃあっ! |
屍累々。 萌ぴょん。 君がこっちに来た暁には、きっと、君の家に泊まりこむことでしょう(爆) イイ加減星人な私のいつものワガママです。赦せ。 ご飯、食べさせてね(はぁと)
今日も、食事できませんでした。 今から焼きそば食べます。
偉い?
気分が荒れてます。 ゴメンなさい。
アテもない旅に出たいです。 大友さん。私を連れて行ってくれ(切実)
今週は、水曜日ではなく、木曜日が仕事でした。 おかげさまで、なんだか、一日おき出勤(笑) 休んだ気がしないのは、その所為なのかなぁ……。 仕事中、激眠くて、眠くて。もう、そのまま倒れそうな勢いで眠い。 いや、マジで。 ぼけーっとしてるのも何なんで、喉スプレー。 咳き込んでは、喉スプレー。 風邪を引いたら最後、喉スプレーの魔法から逃れられない私。 唇は乾くし、荒れるし、赤いし。鏡を見るのもイヤですね。 本当に、何で風邪なんか引いちゃったんだろう? 治りかけてたのになぁ。変だなぁ。 土曜日からの仕事、キツイのに。熱出ても休めないじゃん。
で、仕事の休憩中ヒマだったので、ピーコさんのファッション論を読んでました。 やっぱ、ピーコさん、イイです。マジでイイんだよ。 もう少ししたら、ピーコさんお薦めのファッションをしてみたいと思います。
あ。本日の後悔。 ピロコ。見れませんでした(爆)
|