2002年02月19日(火) |
におい第二弾。 |
昨夜の爆睡のおかげで、体調は大分復活です。 ◆昨日に引き続き、匂いを振りまきつつの昼食。タコライスを食べました。美味しいけど、匂いがすごかったらしい...。 ◆ショコラティエ・マサールの他に最近気に入っているお店→ポワソン・ダブリール。洋梨のタルト購入。安いし、美味しいので大好きです、このお店。スタッフさん達も感じいいしね。 ◆昨日買った大森由紀子『フランスの田舎で見つけたお菓子たち』を読みながら(レシピが載っている!!)、日曜パティシエの血が騒いでます。この週末なにか1品作ること必至。
|
2002年02月18日(月) |
風邪ひきなのに。 |
風邪はちょっと良くなったけど、相変わらず。喉もいたーい。 ◆お昼御飯は職場に匂いを振りまきながら、タイグリーンカレー。辛いけど、美味しい。普段はお茶を飲む所、ジュース飲んでました。 ◆この体調なのに、仕事終了後、母と待ち合わせ。札幌駅付近をふらふらー→おみやげにこのところ気に入っているショコラティエ・マサールのケーキを購入。母が食べてたケーキが一番美味しかった...。お茶はレピシエのピュアセイロン・エルドラドでした。 ◆早く帰って本当に(今時子供でも寝ない!!)20時頃に寝ました。体調復活しますように。
|
2002年02月17日(日) |
風邪到来。 |
朝起きるとちょーしわるーい。どうやら風邪ひきさんー。 ◆「今日は寝てロ!!」と言う体に鞭打って起きました。昼御飯を作るために。今日のお昼は、タイグリーンカレー。我が家では私しか食べない料理なので、明日の昼の分にもなります。 料理の前に腹ごしらえ。おととい買ったカソナードを食パンに振りかけて、カラメルトースト。<でも焦がしすぎた。 合わせてレピシエのジョゼフ・ブレンド・ミディアムグロウン。 さて、タイグリーンカレーは、美味しく出来ましたとさ。辛い辛い言いながら食べました。 ◆午後になって、ほんのちょっと起きてるのが辛くなり、横に。うーん、本格的に風邪が酷くなってきたぞー...。『うたかたの日々』を観たりしたけど、途中寝てまった...。
|
2002年02月16日(土) |
失敗! |
本日、日曜パティシエの日。(<日曜じゃないし。土曜だし。) ◆で作ったのは、ホワイトブラウニー。「ホワイト」ってついた時点でもうブラウニーとは言えないのですが、まぁ細かいことは気にしなーい。さて、焼くまでは(それなりに)順調に行きましたとも、ドライ苺を入れて、「白い生地にはやっぱり苺があうわね♪」とか気楽に思いながら。ところが焼き上がりを見ると...。 全然白くない。(上部が茶色い)その上、食べると 脂っこくて美味しくない。着眼点は良かったと思ったのになぁ...。白いブラウニー...。くうぅ...。 ◆悔しいので、お茶を結構がしがしっと飲んでみました。紅茶やらプーアル茶やら。お茶っ腹ー。
|
2002年02月15日(金) |
2002年お菓子のプチ旅。 |
最近探してるものがあります。クレーム・ブリュレの焦げ目をつけるのに使うという、赤砂糖(カソナード)。今日はそれを探しにちょっと冒険。 ◆と言う訳で前もって調べておいた製菓材料店へ。おお!!あるある。カソナードだけじゃなくて、製菓用チョコも沢山!!型も沢山!! うきうきでカソナードとチョコを購入。 ◆清雪茶楼へ。鳳凰単ソウと八角のゼリーをいただく。単ソウはフルーティな香りで、ゼリーはさっぱり。美味!八角のゼリー、気に入りました。 店長様と映画の話などちらりとして、早めに引き上げることに。 ◆帰りに、東急に寄りショコラティエ・マサールのショコラショーを買って帰り、夕食後自宅で食べる。温めたケーキの中から、チョコがとろーりと。これまた美味! 今度友達の家に行く時に買っていこう。 ◆弟が買ったマンガを6冊ほどぱらぱらーと眺める。特に気に入ったのは、古賀亮一『ニニンがシノブ伝1』。おばかー(笑)!!
|
|
|