2003年05月10日(土) |
ムダな時間の使い方 |
自分の好きなようにできる時間ばかりの生活も後少しなので、時間を大事に使おう!と思ってます。
でも、数日前から気紛らわしのためにやってるプレステのゲームがおもしろくって、はまってしまって、なんだかムダに時間を使っている気がするのです。 後、昼に飲んだ湿疹の薬のせいで眠たくなって、昼からぐっすり寝てしまったのもすごくムダだったな、と。 買い物に出る母に起こされなければそのまま朝まで寝てたかも...という寝っぷり。 明日から、きちんとすごそう!
今日は陳年烏龍茶・紅水の最後の一回を飲んでました。前に買ったのを残したまま忘れてた...。でもおいしかった。香りがいいんだよねぇ〜。
|
2003年05月09日(金) |
たいへん、たいへん |
前回の日記から早2週間。 遊びやら就職活動やらで忙しかったのですが、カラダの方もたいへんでした。 先週、石けん(推定)でかぶれてしまって、全身に赤い発疹と、痒みがでてきてしまったの。 病院に行って、塗り・飲み薬を出してもらって、良くなって来ている(はず)のですが、最初のころは本当につらかった。痒いし、発疹は広がるしで。 痛いのは我慢できるけど、ホント、痒いのは我慢できないからね〜。
その代わり、良いこともありました。 就職決まりました。前職より収入は下がるけど、帰り道に誘惑のモト(つまり買い物場所ね)はないし、なんたって経理の勉強ができる! ここで経理の経験を積んで、次に活かせればいいな、と思ってます。
と言うことで、今日は近況報告でした。
|
2003年04月26日(土) |
ジンクス |
ぼんやりしている間に、前の日記から時間が経ってしまいました。でも親戚の家行ったり、高熱風邪で寝込んでたから。<「風邪」はSARSではない。けして。
寝込んでたのは月〜木の1週間で、昨日もずっと家にいて、今日は久々に外出。 前から行く予定だったコンサドーレの試合なんだけど。 いくつかジンクスを持っているわたしですが、また新たにジンクスを作りました。いやん。
サッカー見終った後、地元駅に帰ってきて、そこから六花亭でお茶をした。 さくらのシフォンケーキ・香檳ウーロンを頼んだ。 六花亭は値段がすごく安いのだけど、おいしいの。さくらのシフォンも100円と言う値段なんだけど、もうさくらの香りがすごくてすごくて、おいしい。 地元店と本店でしか売ってないサクサクタルトの、コーヒーゼリーも気になったなぁ。
久々にレンタルビデオを借りてきたので、夜『オースティンパワーズ・ゴールドメンバー』を観た。相変わらずおばかー。 それと、豪華キャストの某氏が、主役のオースティンに意外にも似てて大笑い。 フォクシー役のビヨンセがアフロでキュートだったわ。
|
2003年04月16日(水) |
予想外 |
相変わらず毎日が日曜日。そして花粉症(泣)。
今日は用事があってお出かけ。春らしくって、暖かい一日。ぽかぽか。そんな中をかなりの距離、歩いた。さすがに疲れたー。でも気持ちよかった。 札駅ではステラプレイスのLUSHでまたもや石鹸を買ってしまったよ。石鹸マニア道まっしぐら。と言う感じ。 お昼ごはんはデンマルクでターキーサンドを食べた。パンについているシリアルみたいなのがおいしかった。サンドイッチ、大すき。一緒にアイスティを飲んだよ。
今日の用事の一つでのできごと。まさか算数と分数の問題を解くことになるとは思ってもいなかったなぁ...。
|
2003年04月10日(木) |
疑惑と映画。 |
今日までなんだか忙しかった...。月曜から今日までずっと出ずっぱり。
この時期になって、皮膚の調子が悪いのは毎年のこと。でも今年はちょっと様子が違う。肌の調子はもちろんなんだけど、目が痒い。クシャミが出る。ひょっとして、白樺の花粉症疑惑? と言うことがあったので、花粉症に効くかどうかは不明だけど(凍頂烏龍が即効性があるらしい)、火曜日にレピシエでルイボスティ・ナチュラルを買ってみた。昔はまって飲んでた。茶葉が細かいので、コーヒーフィルターに一旦入れて、茶漉し付きのティポットに入れて飲んでみたよ。後片付けがらくらく。その他にはばんそうれい茶とカバノアナタケ茶を母からくすねて飲んでます。
本日。大丸の映画館に行ってきましたよ。観たのはスピルバーグの『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』。オープニングのアニメーションと音楽が洒落てる。話ももちろんおもしろかったー。
|
|
|