日々のお茶

2003年05月22日(木) 
  ちょびっとダウン
 昨日今日飲んだもの: 煎茶、レピシエのショーレマロン、クーポールのロータス、リンデン入りべにほまれ、夢やのリトルグレイとルフナ、ディンブラのルフナ、静岡・本山の新茶、ハーフカロリーココア
 ショーレマロンはミルクティで。甘味いれずに。
 ルフナはテイスティングしました。鼻が利かないのにも関わらず。とりあえず今回の時点ではディンブラのやつの方が甘味があってすき。
 本山の新茶、低温で出して飲んだら甘くて美味しい!!

 昨日・今日とちょっとダウンしてしまいました。早退→お休みしました。
 入ったばかりなのに〜。

 でも今日じっくり休んだら元気になりました。
 明日一日、仕事がんばってきます。





2003年05月20日(火) 
  ねこさん
 今日飲んだもの: カフェ・ド・シューのハニーティ。クーポールのロータス、夢やのさくら。さんざし酒のジンジャーエール割。
 今の仕事が決まった時に、「朝食の時に必ずお茶を飲もう!」と決めてたのに、早2日で脱落。今朝はサンドイッチで、デザートにグレフル食べてたから、お茶は合わないと判断したのよ〜。でもリベンジで出かけにハニーティを引っ掛けていきましたよ。
 ロータスは職場で。ティバッグ作っておいて正解。
 さくらは、すごい桜の花の香りがするー。

 仕事二日目。今日も借りてきたネコ状態のわたし。
 早々に化けの皮ははがれるだろうけどね。
 久しぶりにきちんとした7時間半労働しました。疲れた。
 でも帰りにいいもの発見。
 職場→バス停の途中にカフェが2軒もあるのだ!!
 明日はムリだけど、あさっては覗いてみよう。雑貨も取り扱ってるから、覗きやすいわ。

 風邪はよくなってますよーう。
 ただ、鼻がつまってツライけどね。






2003年05月19日(月) 
  ムボー
 今日飲んだもの:ディンブラのウヴァ×2、ニルギリ、ディンブラ、ルフナ、緑碧茶園の梅山烏龍春茶極品軽焙火。
 風邪っぴきで嗅覚があまり利かないのに、仕事から帰ってからテイスティングしました<ムボウ。ルフナ、初めて飲んだのだけどもんのすごいおいしい!!

 今日からお仕事です。
 初出勤はどきどきしますね。
 でもハローワーク行くのと、病院行くのとで、本日半日であがりでした。

 帰宅後、あまりにヒマだったのでテイスティングをしてました。ディンブラというお店で買ったテイスティングセットの一部を使ったのですが。
 昔はあんなにすきだったディンブラが薄味に思えてしまって。
 風邪で嗅覚がおかしいのもあるのかもしれないけど、スモーキーなルフナの方がおいしく感じられました。甘味もあるし。
 この感覚が風邪だからなのか、復活したら試してみましょう。






2003年05月18日(日) 
  また風邪ひき。
 今日飲んだもの: レピシエのショーレマロン、クーポールのロータス、謎茶(緑茶)
 ショーレマロンは何号か前のレピシエだよりに載ってたらくちんなやり方で濃い味のミルクティに。甘味は入れず。
 それにしても、ロータスはここ最近毎日のように飲んでる気がするわ...。アイスティにして、夕ごはんの焼肉にあわせて飲んだら、口の中がさっぱりしてよい感じ。

 また風邪引きました。
 一月前にも引いて、数日熱出して寝込んでて、治ったと思ったら、今度は湿疹。
 湿疹が良くなってきたら、また風邪。体調ガッタガタよう。

 今日もお茶仕事。正山小種と、べにほまれ、ショーレマロンのティバッグを作りました。もち手の紙も、つけましたよ。
 その後在庫メモを作成。今あるお茶を全部調べて書き付けて、なくなったらリストから消していくやり方にしようと思ったのです。
 その中で3点ほど名前が不明のお茶が出てきました。そのうち2つはダージリンで、わりとすぐに名前がわかったのですが、のこりの一つが本当にわからない。入手先はわかってるし、緑茶だということも判ったのですが、いかんせん名前がね。飲んでみましたよ、効かない鼻で。後、家族も巻き添えにして。
 両親の意見「煎茶でしょう?これ。」
 ということで推理した結果、謎茶は南京雨花茶か金山時雨と判断しました。
 でも、本当に何て名前のお茶だろう...?






2003年05月17日(土) 
  すすきの散歩
 今日飲んだもの: カフェキャラメル、夢やのマスカット、煎茶
 おや、今日は少ない。お出かけしてたからしょうがないです。
 カフェキャラメルは喫茶店で。コーヒーにクレーム・ド・キャラメルというリキュールが入っていて、上にホイップクリームが浮かんでるやつ。キャラメルの香りがうれしいし、おいしい。飲んだ最後の方でアルコールがぐんと強くなってびっくり。
 マスカットティは、夢やさんで通販したときにサンプルでもらったやつ。

 まきぞうちゃんと時間を合わせてすすきの散歩。その前にわたしは洋服を2点ほど仕入れました。仕事が決まったから強気になってます。やばい、やばい。あ
 それとレピシエでファンタジーを買いました。はちみつフレーバーが楽しみ。
 夜はものすごい人出があるすすきのですが、昼間はのんびりムード。
 わたしたちは市場にある老舗の駄菓子屋に行きました。マコロンやサンドという、懐かし系のお菓子ばかりで、目移りするー。わたしは動物ヨーチとマコロンと梅紫蘇豆を買ったよ。これから結構通うことになりそう。食べたいものたくさんだもの。
 市場を出てふらふらして喫茶店に行って飲んで話した後、洋服やらを見に行った。zuccaで見たボーダーの、ノースリーブポロシャツ。色がかわいいんだ。欲しいなぁ。

 帰宅後はティバッグを作ったり、在庫茶の確認したりでお茶仕事をしてました。
 在庫茶、多いわぁ...。ティバッグにして気軽に飲めるようにしよう。





   INDEX  


りん [MAIL] [HOMEPAGE]