2003年11月25日(火) |
はあぁ。 |
今日飲んだもの: 紅茶屋「くもりぞら」のアールグレイ。 今日は、ほんとーうに寒かった!! 帰ってからすぐにお茶を淹れて飲みました。 ごくごく飲むと、体の芯からあったまってくる。
はあぁ。連休終わって仕事だわ。 仕事は嫌いじゃないのだけど、やっぱり週明けってユーウツ。 でも今週は楽しいことがたくさんあるから、がんばらなきゃ。
クリスマスまであと少し。 今年は友だちとわいわい(?)やる予定で、まだ一月以上あるのだけど、今からとても楽しみ。 レストランクリスマスもいいけど、友だちとのも大すき。 なーにを作ろうかなー?
|
2003年11月24日(月) |
雪道 |
今日飲んだもの: レピシエのショーレマロンをミルクティで。 久しぶりにフォームドミルクを作って、入れて飲みました。 ふわふわの泡がうれしい感じ。
ふーふーさんと、ニセコ方面にドライブ。久々のプチ遠出。 南区の途中(藤野というところ)からなんとなく雪道で、定山渓の奥からは雪景色。 真狩村とか、ニセコ町は完璧雪道でした。 中山峠で食べた、あつあつのあげいも、おいしかった。
|
2003年11月23日(日) |
とうちゃくー。 |
昨日に引き続き、今日もぼんやり日。 来年年初めの、中学クラス会の連絡したり、ビデオ観たりしていました。 ビデオは『魔界転生』『スワロウテイル』。両方とも、あまりおもしろく観れなかったなー。
昼間に、レピシエに頼んでいた荷物が到着ー。 茶葉が5種類、クイックチャイが1つ、ミックススパイスが1つ。 茶葉はミルクティ向けのラインナップでした。
今日のお茶は、うーん、なんだっけ...?
|
2003年11月22日(土) |
雪だ!! |
狂飲んだもの: レピシエのアッサム・シロニバリ。 お昼過ぎに、母と一緒に居間でぼぅっとしながら飲んでました。 お茶請けは父のお土産の花椿ビスケット。バター味がしておいしい。
ついに来た!(かな?) 本格的な冬。 朝起きたら雪が屋根に積もっていました。日中もずっと降っていたし。 寒いし、滑るから雪が積もるのは厄介といえば厄介なのだけど、なんだかわくわくしてしまいます。 もうちょっと積もったら、近所の公園で雪見でもしようかなー。
レンタルビデオ店がレンタル料金を安くしてたので借りて来て見てました。 『シカゴ』『ブギーナイツ』。二つとも1回観たやつなんだけど、また観たくなった。 『シカゴ』は主役女優二人のダンスと歌がすばらしい。特に刑務所でのタンゴのシーンがすき。 『ブギーナイツ』は70年代ポルノ業界を舞台にした映画。話はそんなにおもしろいとは思わないのだけど、普段の生活の様子や、衣装が観ていておもしろい。
|
2003年11月21日(金) |
いたた |
今日飲んだもの: カレルチャペックのマロンティ。スタバのTAZO(パッションフルーツ)。 職場で。 ちょっとだけ忙しくて、マロンティをポットにいれたまんま放置してたのだけど、全然苦くならないの。おいしい。
仕事中、おつかいで外出した時、大転びしました。 下半身左半分を強く打ちました。いたたたた。 明日、青たんになっていそうだなぁ...。
『デンジャラス・ビューティー』を久しぶりに観ました。 「女らしさ」を捨てたFBI女性捜査官が爆破予告をされたミスコンに出て、事件を捜査するというお話。 主役のサンドラ・ブロックがはまっていて、彼女の変化っぷりが楽しい。 ビューティー・アドバイザーのマイケル・ケインのおかまちゃん演技もすてき。
|
|
|