
明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME
|
 |
2004年01月14日(水) ■ |
 |
身体が〜〜〜 |
 |
調子が悪いので めずらしく夜の10時に就寝…
うちの実家の家訓
「寝れば治る!」
みなさんもお試しください
|
2004年01月13日(火) ■ |
 |
ちょっとがんばったぞ! |
 |
あいかわらず、時間に追われる生活は同じだけど ちょっとホームページを変えてみたよ。
中身はかわんないんだけどね、へっへっへ。
昨日もなんかコチョコチョやってて 寝たのが遅くって 朝も早いから眠くって…
今日、銀行で待ってるときに爆睡しちゃったみたいで 呼ばれて目が覚めたよ。 起こされなくってよかったけどね。 数秒で眠れるのってあたしの特技なんだよ。
あたしの辞書に 不眠症ってことばはないな、うん。
|
2004年01月12日(月) ■ |
 |
成人の日 |
 |
なんで成人の日が 1月15日じゃなくなったんだ? といつも思うのです。
いちばん怒っているのはうちの娘 なぜかって? 体育の日も10月10日じゃなくなったでしょ。 うちの娘の誕生日なんですよ(笑)
ハッピーマンディとか言っちゃって たまに連休になるから すっごくうれしかったんだけど いつも連休じゃなんか興ざめなんですよね…
こんなこと思うのは あたしだけですかね?
そうそう無事にうちの息子も成人式をすませました 全身白いスーツとか白い袴のやつとか 一升瓶持ってるやつとかいたそうですよ(笑)
|
2004年01月09日(金) ■ |
 |
おそるべし・・・ |
 |
占いって 当たるも八卦当たらぬも八卦っていいますが 自分の信じてる占いに 細木和子先生の六星占術ってやつがあります
今日はテレビに先生が出てましたが すごいな〜こわいな〜 よくそんなことがいえるな〜と思いつつ うんうんとうなづくことも多く… 危ない発言はモザイクかかってましたし(笑) あそこまで芸能人に言いたいことを言えるのは 彼女だけかもしれません。。。
うちの息子、大学が決まって北海道に行ったのが 大殺界という人生でいちばん悪い運気のとき あたしはものすごく行かせたくなかったんですが まさか占いで「時期が悪いから行かない方がいい」 なんて言えませんしね〜
しかしむこうで車がぺしゃんこになる事故にあい よく考えたら 車の色はシルバーでナンバーが軽なので黄色 彼のアンラッキーカラーなのでした 身体が無事でほんとうによかったと思ってます
占いなんて信じないよっていってた息子が 今はいちばんの細木ファンになっちゃってます
でもオタクではないですよ☆
|
2004年01月07日(水) ■ |
 |
だいぶ片付いて・・・ |
 |
うちの家の中・・・
けっこう片付いてきました 日頃きたなくしていると大変なことです(笑)
あとやらねばならないのは あたしのパソコンルームです 本がいっぱいです あちこちの部屋でいらなくなったものがいっぱいです
どうします?
え〜〜〜〜〜い がんばって かたします!
本日患者さんが少ないため午前は掃除の時間。。。 途中で呼ばれるかもしれませんが。。。
|
2004年01月03日(土) ■ |
 |
やぁ〜ん、大掃除が。。。 |
 |
みなさん お正月のんびりしていらっしゃいますか?
あたしはただいま大掃除の真っ最中!
暮れにああいうことがあったので 大掃除が途中で終わり 昨日は自分の家のリビングの大掃除 そして今日は仕事場の大掃除
今、ワックスをぬった待ち時間(30分)なので パソコンに向かっております(笑)
明日はのんびりしたい! がんばらねば。。。
|
2003年12月30日(火) ■ |
 |
突然・・・ |
 |
27日に突然、主人の母が亡くなりました
77歳でした
82歳の父と母の2人暮らしで 母は最近ボケの具合もだいぶよくなっていて 普通の会話ができるほど調子がよかったのですが
お風呂に入って眠るように亡くなりました 安らかなお顔でした
28日通夜29日告別式
母は普通の仏式のお葬式を 望んでいたようなのですが 父の実家が神式(それもてきとうな)なので 神式でやったのです
神式はお線香もなく ご焼香のかわりに玉串(榊)をあげるのです 手をあわせることもしてはいけないのです
式の最中 あたしはめまいと吐き気がしてめっちゃ具合が悪いし ろうそくの火はつかないし 母がこんなのはいやだ〜いやだ〜と いってるようですごかったのです 孫達の何人かは同じように感じたようですが…
するとね、、、信じられないのですが 通夜が終わって 母の顔がすごく恐い顔に変わってしまったのです 息子も娘も主人も気がつき 実家の母も妹も他人がみんな気がつくほどなのに 気がつかないのは喪主(父)と長男、次男…
最期くらい自分の好きなお花にいっぱい囲まれて みんなに手をあわせてもらいたかったに違いないと思うと あたしはかわいそうで仕方がないのです
すごく疲れました ほんとうに…
この先どうしましょう。。。ほんとに。。。
|
|