
明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME
|
 |
2004年04月15日(木) ■ |
 |
春だから・・・ |
 |
突然ですが、みなさんどんなバックで お買い物に行きますか?
あたしはいつも同じバックなんですよ
というのも いつも同じような洋服を着てるからかな(笑) 四季を通じてほとんどGパンで 上に着るもの季節によって変わっていく感じなの
ずっとジーンズのバックを持っていたんだけど なんだか急に明るい色のバックが 欲しくなっちゃったんだ 時間がないときにかぎって いろんなものを買物したくなる・・・
それでついに買っちゃったよ☆ 青系の横じまストライプのバック ちょっと大きめ
街でそんなバック持って歩いている Gパン姿の人がいたら それはあたしかもしれませんよん
|
2004年04月13日(火) ■ |
 |
進みませんねぇ・・・ |
 |
まだ解放されませんね・・・ イラクの3人
子どもを持つ親として 多少同情はしますが でも客観的に見ると あの状況の場所にいかせる段階で もう生きては帰れないことを心しておかねば ならないと思います
冷たいようですが 自分が同じ立場だとして 自分の子どもの命を守りたいから 自衛隊を帰せとは言えません
だって 自衛隊の方々だって すごい覚悟でイラクに行ってると思うのです 自分たちがイラクの人達のために 体をはってなにかをしてあげよう!と そして 私たち日本人はアメリカと違う!ってことを 見せてくれてるはずなのです
助かってほしいと 早く解放してあげてほしいと思いますが あの家族の身勝手な抗議には 賛成できない私なのです
あえて個人的な意見として述べさせていただきました
|
2004年04月11日(日) ■ |
 |
期限が・・・ |
 |
賞味期限・・・ これは過ぎても気にならずに 食べられるようになりました 自分の嗅覚と視覚 そして味覚を磨くことが必要です(笑)
消費期限・・・ これは気にしますね〜 おもになま物など腐りやすいものに ついていますもんね・・・ でも前はちょっとでも過ぎたら 食べられなかったのですが 最近は1時間や2時間なら 食べられるようになりました(笑)
食べ物の期限なら笑ってすませるけど 命の期限は笑えないね
早く解放されるといいんだけど・・・
かげながらイラクの3人の無事を祈ってます
|
2004年04月08日(木) ■ |
 |
命より塾? |
 |
7歳の子が塾に行きたくないって言って 母親に殺されたって?!
なんか おかしいよね?
7歳ってまだ小学校1年生だよね 言ってもおかしくないよ 「おかあさん、今日は塾に行きたくないよ」ってね ともだちと遊ぶ約束をしてきちゃったりね 熱が出る前のからだのけだるさかもしれないし
今になって思えば 子どもがなにか訴えるときって 絶対に原因があるんだよ おとなにとっては些細なことでも 子どもには大きな問題だったりするんだよ
親なら 命より大切なものなんてないって まず教えなくっちゃいけないよ
命よりお勉強が大切なんて教えちゃだめさ
|
2004年04月03日(土) ■ |
 |
桜がもう・・・ |
 |
花はいろいろあるけれど 花びらがはらはら散ってきれいなのは やっぱり桜☆
道路に落ちても 掃除しなくちゃ!と思わないし(笑)
しかし・・・ 今年は咲くのが早かったから 散るのも早いなぁ〜
・・・ 桜はあたしの想い出の花のひとつ 毎年、桜の花を見ると つらかった別れを思い出します
元気ですか?
|
2004年03月30日(火) ■ |
 |
情緒不安定 |
 |
あたしの場合・・・ いきなりやってくる精神的に病む日
いつもニコニコしていなくちゃならないから ストレスがたまると 怒ったり泣いたりする でも人間だからね、あたしも・・・
自分でいうのもなんだけど こういう日があっても仕方ないって思うんだよ
|
2004年03月28日(日) ■ |
 |
かっこつけなくても・・・ |
 |
回転ドアに子どもが挟まれて亡くなった
新聞によると 1年で32件も事故がおきていたそうで… もっと早くなんとかしなくては いけなかったんじゃないの?
今は建物もいろいろかっこつけなきゃ いかんのですかね? もっと大切なものがあるんじゃないの?
なんか みんなかっこつけすぎだよ 人も物もすべて あたしはそう思うよ…
涼くんのご冥福をお祈りいたします
|
|