
明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME
|
 |
2004年12月08日(水) ■ |
 |
訂正(^^; |
 |
すいません ひどい日記でした 眠りながら書いたらしい(笑)
書きなおします ちょっと待ってててくださいね
・・・えーとですね 昨日の夕刊に15歳の子どもの 読解力と数学応用力の低下って記事がありまして それについて書こうと思ったところが 自分がパソコンの前で眠ってしまったということで
まぁそれはおいといて この結果はちょっと悲しいよなぁ〜 読解力って生きて行く上でいちばん必要だと思うもの
たとえば仕事なんかもそうだよね 言われたことしかできないのは 自分の頭の中で言われたことを噛み砕いて 理解できないってことだもの・・・
学校だけの責任じゃないんだなぁ 母親も考えなくてはいけないと思うよ 子どものかわりにペラペラしゃべりすぎな ところが多々あって 病院にいっても自分の症状さえ言えない 中学生とかいるからね 悲しくなっちゃうね
週休2日になったことも大きいよね 先生たちは授業以外の大切なことを 教える寄り道の時間がつくれないって嘆いてる
どうなる日本?不安でござる・・・
|
2004年12月07日(火) ■ |
 |
ともだちっていいな^^ |
 |
土曜日に集まった友人は小学校の時の仲間 何年たっても集まると昔に戻っちゃう^^
同級生っていうのはおもしろいよね ある意味、家族よりも一緒にいる時間が長かったからかな なんか兄弟みたいな感覚なんだ
いろんなやつがいる それぞれにみんな苦労してるし 幸せな子もいるし、ちょっと淋しいやつもいる でも元気にやっていこうぜ☆って 言葉に出さなくても心が通じ合ってるんだよね
大切にしたい、ほんとうに!
今日は持病の痛みがまた始まった・・・ また痛み止めのお世話にならねばなぁ〜 でもこれもなくなったらさみしいよね(笑) まだ女でいたいし^^
|
2004年12月06日(月) ■ |
 |
ちょっとこわいはなし |
 |
この前の法事の時のこと あとで書くね〜なんて いったままだったんだけどね・・・
まぁ義母の法事は無事にすんで 神式なんでいろんなものをお墓に供えてあって カラスが荒らすからみんなで会食をしたあと 片すことになっていたんだけど その仕事をうちの2人の子どもに頼んだんだよね
自分とだんなは親戚の人をインターまで 先導してそのまま帰ってきたんだけど いつまでたっても2人は帰ってこなくって 「おそいね〜〜〜〜・・・」って言ってたら やっと帰ってきたんだよね
「悪いね〜片付けたいへんだったかい?」って聞いたら
「別な意味でたいへんだったよ。。。」というのさ
2人が片付け終わって帰る時に 何人かついてくる気配がしたらしくって 娘が「ねぇ・・・なんか5人くらいついてこない?」 って兄ちゃんに聞いたら 「そうだなぁ・・・5人くらいだな・・・」
そうそうに車に乗って帰路についたんだが そのあと 「ねぇ、ここ痛いよね?」って 娘が兄ちゃんの腕をツンツンしたら 「いたいなぁ〜」って2人とも同じところが痛かったらしく そんなことをしてたらいきなりラジオが 「ざぁ〜〜〜〜。。。」って雑音になっちゃったんだって・・・ こわかったぁ〜って言ってました。
うちの子はふたりとも 前にやってもらった占いで「墓守」ってやつになっていて 午後はお墓に近寄らないようにって言われてたんだっけ しかも2人とも霊感が強いからなぁ〜
ちなみにうちの息子 予備校に行ってるときに 机の下から手が出てきてつかまれたやつです(笑)
|
2004年12月05日(日) ■ |
 |
成人式 |
 |
うちの娘、来年成人式なんですよ^^ そんで今日ははやめですが 写真を撮りに行ったんです
ついでに家族の集合写真もとったんです
あ〜昨晩の飲み会、ひとりつぶれて 寝ちゃったもので おいて帰るわけにも行かず 帰宅は朝の6時
今日は1日つらかったさ。。。(泣)
|
2004年12月04日(土) ■ |
 |
同級生 |
 |
午前中に病院に行って、 おなかの風邪って言われたので これ幸いと、午後はバレーの練習にいって そのあと友達の家に同級生が集まった。
いやぁ〜やっぱいいなぁ〜 どうして同級生って何年も会ってなくても つい最近会ったように話ができるんだよね。
ちなみに今日集まったのは 小学校6年のときのクラスメイト何人か。 今度のクラス会の打ち合わせってことで集合^^ まっほとんどその話はそっちのけで いろんなこと話してたけどね。
本日のお酒 日本酒白牡丹、発泡酒、ビール、焼酎、酎ハイ あ〜よく飲んだね、みんな♪
|
2004年12月03日(金) ■ |
 |
腹痛・・・ |
 |
ここんとこ3日くらい 生理でもないのに排卵でもないのに 下腹部が痛いのですよ。。。
今日の午後はまじいただったので 病院に行こうと思ったんですが 痛み止めが効いたんでまた仕事に出ました
今は薬もきれてるのに 痛みはだいぶなくなっています
あ〜また持病かなぁ・・・ お腹の風邪の痛みじゃないような気がするし あの卵巣のできものが破裂した時に味わった痛みに ちょっと似てるしなぁ・・・
明日の朝、まだ痛かったら 病院に行こうと思ってます ってことでもう寝ます、おやすみなさい
|
2004年12月01日(水) ■ |
 |
師走・・・ |
 |
師走なのです 師も走るほど忙しいってことですよね?
12月はいちおう31日まであるんですけど なんだかバタバタしててもっと短い気がします。
今年を振り返ると ほんとうにいろいろありました、えぇ。 自分の中だけでもいろいろ・・・ 数え切れない素敵な想い出もあるし 数えるのもイヤな悲しい想い出もある
でも全部あたしの血となり肉となるのですよ。
・・・ ちょっと貧血ぎみです(笑)
|
|