初日 最新 目次 HOME


明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME

My追加

2005年01月23日(日)
1ヶ月遅れですが・・・

本日、台所の大掃除がやっと終わりました。

あ〜やっとこれで清々しい気分で
料理ができるぞぉ?(笑)

やっぱりきたないよりもきれいな方が
自分は好きなんですが。
時間がなくてどんどんあちこち汚くなって
でも掃除する時間がないから
目をつぶっているしかなくって・・・
ストレスになったりして・・・

でもね、昨日、家族麻雀やりながら
「この部屋きたなくてやだね〜」って
子どもに言ったら
「いや、この位の方が落ちつくよ。
帰ってきてすごいきれいになってると
ん?母は入院でもしたか?
どっかに行っちゃったか?って思うから
これくらいでいいんだ」なんて
ありがたいお言葉。。。

たしかになんかある前ってきれいにすることが
多かったりするかも(笑)

我が子の言葉に励まされる母なのでした^^




2005年01月22日(土)
試験シーズン

入試シーズン到来ですなぁ・・・

思い起こせば
あたし、お勉強好きでした。
運動もめちゃできなかったし
(体育はいつも2か3だった)
顔もかわいくないし
スタイルもよくないし
だからいっぱい勉強するとどんどん
成績が上がっていくのがうれしかったな〜
しかも負けず嫌いだし。

当時、頭のいい子は都内の私立を受験する子が多くて
あたしも実は行きたかったんですよ・・・
で、親に「私立に行きたい」と直訴したんですが
「うちは貧乏だからだめ」とあっさり却下。
あたしゃまじにガックリでしたね。
あ〜金がないと好きなことはできないんだと。

それで、地元の中学に行って
最初は真面目にやってたんですが
そのうち気が抜けて(←そういう性格)
成績はだんだん、いやズンズン下降
それでも自分の行きたい学校は決まってて
中学3年の最初の先生との面談で
「志望校はT校かK校です!」と言ったら
「ばか!おまえの成績で入れるか!」と言われました(笑)

でもさぁ〜それからガンガン勉強して
模擬テストなんかもけっこういい線で
結局、本番の入試ではK校には入れるくらいの
点数は取ったんですけどね〜

あ、入った高校は県立の女子高で
入試の成績は2番だったそうで1番じゃなかったのも
あたしっぽいけど。
また気が抜けて(←そういう性格)
成績はズンズン下降。

ま、人生そんなもんだろってお話。

いや、途中で気を抜くのが多すぎるって反省かな(笑)



2005年01月21日(金)
あ〜疲れたぁ〜

・・・混んだ混んだ・・・
閑古鳥が鳴くよりはいいけどさ

今、自分を振り返ると
1日の中でいちばん長くいるのは診察室?
なんて思うくらい。
いや、ほんまにいちばん長いかも。

朝の8時半から昼まで(だいたい12時半くらい)
午後3時から夜終わるまで(だいたい8時半くらい?)
その他に掃除の時間もあるし
ざっと計算して10時間かぁ〜

やっぱ長いかも(笑)

最近、夢にまで患者さんが
出現してくる。
こわいこわい・・・






2005年01月20日(木)
甘いもの・・・

あたし、根本的には酒好きなんですが
お新香と日本酒とか
チーズとワインとか
唐揚げとビールとかね。

お金に余裕のある時は
まったりとした赤ワインにステーキなんぞ
よいですね〜
あ〜食べたい。。。

こんなあたしが
月に何度か無性に甘いものを欲するときがありまして
昨日がまさにその日!
友人の和菓子やさんで買ったうまい最中食べて
そのあといちごショートを食べて
友人からもらったクッキーを食べて
夜にはチョコレートをバクバクと・・・

今日はなんか落ちついてますが、なぜだ?

疲れてると食べたくなるってこともあるし
生理前も異常な食欲が出るので
それもあるかも。
自分では理解できませんです、はい。

昨日は甘いものだったから
今日は酒かな?(笑)
ではまた!



2005年01月18日(火)
検診

朝いちばんに検診にいったんだ。
40歳を過ぎてからは
基本検診、子宮癌検診、乳がん検診を
ちゃんとうけてるよ。

寒いのにバイクを飛ばしていったからかなぁ〜
血圧が140もあった(笑)
いつも家で計ると100ちょいなんで
そうとう高かったね。

乳がん検診は今年からうちの市は
マンモグラフィーが1000円で受けられるように
なったんだってさ。
触診で異常はなかったんだけど
以前、要精密検査でガンセンターに
いったことがあるから、なるべくいっておきなさいと
先生に言われちゃったし、、、。
まぁいってみっかな。

昨年は親族に胃がんや膵臓がんが
見つかっちゃったしなぁ・・・



2005年01月17日(月)
眠い日

あ〜好きなパソコンの前でも
うとうとしてしまいます・・・

昼間からずっと眠かったけど
仕事だからずっと我慢してたんだけどさ

いま、こうして自由時間になったら
まぶたがめちゃくちゃ重たい。

やばい・・・
また白紙の日記を登録しちゃいそうだ(笑)

寝ます。
そうとう早いけど。
きっと今日はおやすみ3秒だわさ。

(注、おやすみ3秒とはおやすみなさいと
布団に入って3秒で眠りに落ちること)


おやすみなさいです



2005年01月15日(土)
新年会パート1

え〜と・・・

生きてます。
練習は薬飲んで不調ながらもがんばってやりました。
で、そのあと、今年1回目の新年会でした。

女ばっかりの集まりの飲み会は
しかも幼稚園の元役員の集まりだから
子どもはみんな同じ位で・・・
だからやっぱり子どもの話が多くてさ
それなりに楽しいけど。

なんかこうぱぁ〜っと夢のある話がしたいなぁ〜
なんて思うんですよ。
まぁ自分も夢なんかたいしてないですけど(苦笑)

男の人が入る飲み会はそれなりに
自分と違う視点だからおもしろいんだよね。

あ、別に男好きではないですよ、あたし。
ただ男っぽいです、えぇ。
裏はわかりませんがね、へっへっへ。

もう一花
絶対咲かせてやる!


って思ってます、はい。
なにで咲かすかはまだ未定・・・