初日 最新 目次 HOME


明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME

My追加

2006年02月18日(土)
前略、細木和子さま

けっこう信じていたんですがね
六星占術・・・

ただなんだか
自分がマイナス思考になりやすく
なってしまったので
今まで携帯でも毎日の運勢なんぞ
見ていたんですが、やめました。
これで月に315円浮きます(笑)

たかが占いなんですよね。
踊らされてはいけないのです。
別に相性が悪かろうが、
運勢が悪かろうが
それに立ち向かうしかないのですから。

人生って深いからなぁ〜

くるならこい!なんちゃって。

風邪も治ってきたんで
今日はバレーに行きました。
たった一週間休んだだけなんだけど
すっごく長く休んだ気がしてね。
楽しかったな。
やっぱりボールを追っかけてる自分が
一番真っ白な気がするんだな
笑っちゃうけど^^
白がいいね。



2006年02月16日(木)
自分の部屋

パソコンが使えなくなってから
自分の部屋に行くことが
ほとんどなくなっちゃった。
今まではけっこう引きこもりだったんだけど(笑)

引き出しには自分のお菓子が入ってるし
文房具や家計簿、名簿その他自分のものは
みんな部屋にだいたいあるんだけど…

子供たちはあたしがひきこもってないのが
ちょっとうれしいみたいでさ。
なにしろトイレの200ワット(無駄な明るさ)と
いわれる女なので、けけけ。

ひっくり返すと暗い小説が好きだったり
ネクラな部分も大いにあるんだけどね。
ま、人間いろんな面があるってことで。

パソコン買うぞ。
まだ金がないが(シクシク)



2006年02月15日(水)
メダルも申告もむずかしい・・・

スピードスケートの岡崎選手4位!
もう一歩でメダルだったんだけど
ほんとに勝負の世界は厳しいですね。

オリンピックは参加することに意義があるとは
いうものの内心メダルを期待してる気持ちは
日本国民みんなが持ってることだと思うのですよ。
うちもLIVEで見てないくせに朝のニュースで
結果だけは気になって見てるし。

一個もないのもさみしいですよ。
なんとかがんばってメダルとってほしいです。

自分は主人の父の確定申告の書類と
にらめっこしてます。
国家公務員って年金がいいんだな・・・
うちの実家の父と大違い・・・
そんなことをつい思っちゃいます。
ほんとは息子がやる仕事なんですけどね
あたしは義父にも
お金のことは信用されてるみたいで
なんとなくまかされてます。
しかし、今までやったことないから難しい。

とにかく風邪と戦いながらがんばります。
ゴホゴホ。ゲホゲホ。




2006年02月13日(月)
金は天下のまわりもの?

よくこんなこといいますがね・・・

友人のだんななんですが
どうしても好きになれないタイプ

その人はほんとに見栄っ張りで
事業を始めてちょっと起動に乗ったからって
自分にごほうびとかいって
700万くらいする車を買っちゃって
そのあとなんだか経営の方でもめて
今は裁判沙汰とか?
彼女の家は裕福だったからお金は借り放題
自分の稼いだお金のように使ってるし
しかも彼女のためてる貯金まで使って
・・・おいおい・・・

そんなにきついなら売れば車?
とあたしゃ思うけど。

友人は優しくてお嬢様なので
かげで文句を言いながらもはいはいと
なんでもいうこときいてるし。

彼女の家(実家)まで食いつぶされそうで
ほんとにこわいんですよ、あたし。

金は天下のまわりものっていうのは
いくら金使ってもいいって意味じゃないんですけど
と、彼女のだんなに言いたいです
声を大にしてね。



2006年02月12日(日)
トリノオリンピックが始まったね

とうとう始まりましたね。
っていってもそんなに見ていない
我が家なんですが(苦笑)

開会式のカラフルさがまさにイタリア!って
感じですてきでしたね☆
やはりあ〜いうところでお国柄がでますよね。

開会式を見ながら
自分の地理的能力がないこと
いまさらながらびっくり。
地理はほんとに苦手。
世界中の国々の中でちゃんと場所を言えるのは
数えるほどしかないもん。。。
もう一度1から勉強しないといけませんね。

はなわのIQ都道府県のおかげで
日本はなんとか覚えましたが、がはは。
ではまた!



2006年02月10日(金)
犬の入院

うちには三匹のメスのわんこがいまして
一匹はもうすぐ15歳になるばぁさん犬。
耳がとおい以外は超元気なパワフルばぁさん。

あとの二匹はそのばぁさんの子供。
もうすぐ8歳。

ばぁさん犬に土壌感染する寄生虫が
お腹に入っちゃって
虫を駆除して治療すると同時に
犬小屋も土の裏庭から
コンクリートの表側に移動して
ここ何ヶ月は生活していたんですけど。
だんなさんが異常に妊娠を心配し
オス犬がきたらできちゃうじゃないか!
早く避妊しなさいとうるさいもんで
いまさらながら避妊手術を受けなければ
ならなくなったわんこたちなのです。
(このへんではめったにフラフラしてる
犬はいないんだけどね。。。)

さすがにばぁさんは心臓が心配なのでやめて
あとの二匹だけってことに。

一匹ずつだっていうので今週の木金に手術を予定。
一匹目を木曜日につれていったら
急に発情期がきてしまいできなくなって延期。
二匹目はきょう無事に終了。
入院してます。

しかしいつも三匹で飼ってるせいか
一匹になるとピーピー泣くらしい。。。
さみしがりやなんだね(笑)

明日は早めに迎えにいってあげるからね^^


これだけ手術させろっていってたのに
お金は全然だしてくれないのね、だんなさま。
今月は真っ赤な赤字です(シクシク)
二匹で七万はイタイ。。。




2006年02月09日(木)
パソコンおたく返上か???

自分のパソがこのままなくなったとしても
大丈夫かと思えるほど、今は元気。
一時は精神的にどうしようか
真っ暗闇だったけど。

メールもたいした用件は入ってこなかったし
開けられなくてもま、いいかってかんじ。

HPしめて、ブログだけにしちゃおうかなんてね。

早めに復旧作業にかかりたいのだけど
丸一日開いていて、しかも息子の部屋に
ルーターがあるから息子のいないときじゃないと
悪いし。
このルーターなしに
自分だけのやつをつけることは
できないのかなぁ。。。
自分のだけ設定しなおすならいいけど四台分
万が一やりなおすことになったら超やだもん。。。



あ、ブログもやってるしこうして日記も書いてるし
おたく返上っていうのはでたらめですな、ははは。
パソコンがあればどこでもできるってことだよね。