
明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME
|
 |
2006年07月15日(土) ■ |
 |
近所の祭り |
 |
本日うちの自治会の祭りでして うるさいという苦情が来るので夜は9時まで。 小さく盛り上がるのがまた楽し☆
いつも祭りに行くと バレー部の面々が裏の方でシートを敷いて 飲んでいまして、今年は娘の勤めの帰りを 待っていたので祭りに行ったのが8時40分。 もう終わりに近い頃でしたなぁ。 でも面々はガンガン飲んでいましたな。
みんなうわばみですか?(笑)
娘は同級生と会って話を始め あたしはバレーの面々に挨拶をして おうちに戻ってきました。
でかい祭りは人ごみが苦手なので あたしには無理。 これくらいのちっちゃい祭りがちょうどいいのです。
その後、うわばみたちにカラオケボックスに いらっしゃいといわれ 夜中の12時近くにバイクで出かけた 不良主婦なのでした、じゃんじゃん。
|
2006年07月12日(水) ■ |
 |
香り |
 |
いろんな香りがあるなかで いろんな想い出がある。 わたしはハミングの匂いなんだってっさ。 誰かに言われた^^
コロンはめったにつけない。 たまにお店でちょっといたずらしてみるけど 自分が自分でなくなるみたいでいやなのね。 なんとなく気持ち悪いの。
自然に流れる香りが自分は好き。
洗剤の香りだったり 石鹸の香りだったり うすいお線香の香りだったり 男の方の髪の香りだったり
アロマの中では絶対にラベンダー☆ 心穏やかでいたいからかな。
でもね、心落ち着きすぎて眠くなっちゃうの(笑)
|
2006年07月09日(日) ■ |
 |
HAPPY BIRTHDAY |
 |
息子、誕生日おめでとう。 いろいろあるけど仲良くやっていこう。
母は家族4人で囲む団欒が好き。 最近あることがきっかけでそれがないのが ちょっとさみしい・・・
まぁそのうちまた復活できるかな?
とにかくおめでと☆
|
2006年07月06日(木) ■ |
 |
体調が・・・ |
 |
なんだか体調が悪くて 朝起きたときに全身のあちこちが痛む・・・ 今日は両腕と肩と足の膝と腰。
でも休んでいるわけにもいかず 朝から仕事場の掃除に 洗濯、弁当つくり、犬の散歩をこなし 今ちょっと休憩。 午後はばっちり仕事だし。
だんなに言ったら 「更年期なんじゃないの?」といわれ まぁそれもあるかもしれんけど しかし病院行くにもどこに行っていいのか わからん。。。とほほ。。。
といろいろ迷っているうちに また今日も行かないでおわってしまいそうだな。 ふ〜〜〜
|
2006年07月04日(火) ■ |
 |
男の花道! |
 |
朝日新聞の朝刊第一面に 「中田引退!」
普通のスポーツ選手の引退の記事が あんなに大きく、しかも一面に載るなんて すごいことだね。
いろいろ言う人はいるけど 個人的には嫌いじゃない。 かえって好きなほうかもしれない。 なんか一匹狼っぽいけど でもやることはやってる、人並み以上に 練習だって厳しいと思う。 その分、自分にできるならみんなできると 思って人にもそれを要求することで ぶつかるんだろうな・・・
ジーコは選手を自由にさせる監督だった。 中田は自分の追求するものを他の選手に求めた。 そこに軋轢が生まれていろいろあったのかも… 以前の監督の下でプレイしたほうが 中田みたいな選手は楽だったかもしれないなぁ… 監督の言ってることだけ忠実に守ればいい! 選手はその方がきっとプレイに集中できるような 気がするな。
まだ29歳なんだね〜 もっと年齢が上のような気がしてたけど まだ一般社会じゃ若造じゃん。
がんばれ若造!!! がんばれ中田!!!
|
2006年07月02日(日) ■ |
 |
虫。虫。むし〜〜〜〜!!! |
 |
今日は庭の掃除をした。 きれいな庭掃除ではなく 雑草がしこたま生えた湿った裏庭の掃除・・・
こういうところにはほんとに虫が多い。 植木鉢をひっくりかえせば だんごむし、ゲジゲジ、なめくじ。 足の長いクモ・・・むかで・・・ 嫌いなものばっかりだ。
だけどそんなものに負けじときれいにしたさ。
そして夕飯を作っていると あげだし豆腐にのせるしょうがをすっていたら 目の前に出てきた
ぎゃぁ〜〜〜〜ムカデ!!!
とっさに金属のスリがねでムカデを挟んで だんなを呼んだ。 ムカデよ〜ムカデ。。。
幸いなことに作っていた料理に被害は無く すっていたしょうがが使えなくなったくらい。 あ〜よかった。 しかし、なんで台所にいるの???
|
2006年07月01日(土) ■ |
 |
ブラックジャック |
 |
朝日新聞の夕刊に お医者さんをとりあげた記事が 毎日連載されている。
最近忙しくて閉じたまま 資源ごみに出されることが多かった新聞で まじめに読まれている記事。 日本にこんなすごいお医者さんたちがいること 再確認! なかなか診察は受ける機会がないけど。
自分の買う本、実に医療関係が多い。 今は暇さえあれば医学書を読んでいる。 なんか好きなんだよね〜
小学校の頃、身体が弱くてよく風邪をひいたからか お医者さんになりたいと無謀にも思った時期が あったんだけど、それがどんどん自分の能力の限界を 感じちゃったりして夢が小さくなっていった。 女医さんから薬剤師さん、そして看護婦さん そして学校の先生へと夢が変わっていった。
今は今度生まれ変わって人間になれたら いっぱい勉強してお医者さんになりたいな。 金儲けに走らない自分の道を歩くお医者さんに!
子どもの作文みたいな日記でした、ははは。
|
|