初日 最新 目次 HOME


明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME

My追加

2007年07月23日(月)
友へ

会ってきました。
安らかなお顔でした。

日曜日、看護師さんから連絡があって
「とても不安がっています。いらしてください。」
といわれてご主人はスイカを持って行ったそうです。
それを食べてお昼頃、すぅっと息をひきとったそうです…

胸に水が溜まったのを一度抜いたそうですが
やはりまた溜まってしまい、お医者さまから
苦しんでしまうかもしれません・・・といわれて
いたそうです。
でもまったく苦しまなかったそうです。
それだけが救いです。

よくがんばったね・・・

あと十年は生きるんだ!!!ってだんなさんに
話していたんだってね。すごい。
あなたらしい。
きっともうお花畑の中にいるね。
あっちからみんなを見守っていてね。

あなたに恥じないようにがんばって生きるよ。






2007年07月22日(日)
日本サッカー、あっぱれ☆ そして・・・


昨日のオーストラリア戦
勝利、おめでとう!!!


いやはや、あの高原くんのゴールもよかったが
PKで相手のボールを止めた川口くんもあっぱれ!
最初のキックを決めた中村くんもすばらしい。

でもなによりすばらしいのは
解説の松木さん。
オフサイドの判定にオーストラリアがクレームを
だしたときに発した言葉

「今のはどこの国に行っても
完璧なオフサイド!」


家族で大笑いした。
やっぱりサッカーの解説は松木さんが好き。
ちなみに野球の解説は江川君が好き。



〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

さきほど連絡がありました…
乳がんの友人、亡くなりました。

先週、最後に会えて、よかったです。
話はできなかったけど、顔がみれた。

できれば本人にちゃんと病状を話していてくれていれば
いいと思うんだけど…
最期のメールをよんでもそんな感じではなかったし
心残りになることがなければいいと心から思う。

いつかは死を迎えることは覚悟しているけど
私はきちんと知りたい、自分の命。




2007年07月21日(土)
微熱・・・

原因は恋?
それならいいんだけどね(笑)
原因不明。

まぁよくあることだから病院に行っても
無駄ってやつなんだよね。

昨日の夜からなんだか熱くて熱っぽいなって
感じていたんだけど、めんどくさいから
体温計も出さずに寝ちゃった。
でも布団に入ってから頭がズキズキ…

今朝ようやく熱を計ったら37.4、やっぱり微熱。
だるいし気持ち悪いし、頭が痛い。
でも仕事だったから笑顔を絶やさずがんばったよ。

今日はバレー!ストレス解消すれば
きっと治るようなそんな気がする。
単純なやつなので(笑)



2007年07月19日(木)
友人・・・

友だちと知り合いの境目って?

私は友人だと思っていても
相手はただの知り合いとしか思っていない時も
きっとあるんだろうな…なんてふと思った。

さっき病院から帰ってきたんだ。
私は友人だと思っていたんだけど
もしかしたら彼女にとっては
単なる知り合いの部類なのかもって…

つれなくされたわけじゃないんだ。
彼女はたぶん鎮静剤で痛みをとっていたんだと思う。
すごくよく眠っていた。
だから私はこっそり置手紙だけして帰ってきた。
起こすのは忍びない状況だったから…

私が行ったこと、よくなかったかな…なんて
思ったりしちゃって。

でも会って言葉をかけたかったんだ。
早くよくなってほしいと心から思う!
神様にお願いしよう!!!



2007年07月17日(火)
ゴキブリは嫌い・・・

夜、息子を迎えに行くため
白衣を着替えようと寝室に入ったら
壁にでっかいごきぶりが・・・

うちの母親なら手でびゃっとつかんでしまうが
もちろん私はできない。
以前はティッシュとかでつかめたがそれも
ちょっと抵抗があって・・・
かといって掃除機で吸うのも逃げられる危険が・・・

そこで今、売り出されたばかりの凍らす殺虫剤!
やってみました。

前にムカデが出たときに経験済みだから
今回もきっとうまくいくはず!!!と思っていたが
さすが生きた化石と言われるゴキブリ、うまく逃げた。
どこに逃げたと思います?
私の使っている布団の中にもぐりやがった。
布団ごと凍りました。。。はぁ〜。。。
しかもゴキブリがいるし。

やっとの思いで凍ったゴキブリを掃除機で吸い
布団は洗濯機で洗いました。

くっそ〜〜〜〜ゴキブリ、嫌いだ!



2007年07月15日(日)
どうにかならんかなぁ〜

このくせっけの髪
どうにかならんかなぁ〜・・・

セットしたときはかっこよく決まっても
汗をかくとね
前髪が

林家三平
みたいになるんだ・・・
トホホ・・・

なんとかならんかね?



2007年07月14日(土)
住所がねぇ・・・

地元に住み着いてるがゆえに
学校関係の同窓会の幹事をやることが多く
今回は高校の同窓会を企画したんだけど…

なにしろずっと幹事でありながらさぼっていて
やらなかったためか、住所が変わっている人が
えらく多い…ううむ。。。

むかしの交友関係など思い出して
いろんな人に聞いてみたりしても
わからん人はいるもんだ。
MIXIにでも行ってみるか?(笑)
自分はもう旧姓で登録して遊んでいるんだけど
うちの母校のコミュニティはなかったような?

さてと、今日はバレーの練習もないし
あちこち電話かけて行方がわからなくなった人を
探してみよう。

中学の学年単位の同窓会をする計画もあるけど
まず名簿つくりが大変だなぁ。がんばろう☆