
明日は明日の風が吹く
ゆっきー
HOME
|
 |
2007年08月16日(木) ■ |
 |
汗がだくだく・・・ |
 |
私、むかしから汗っかきで 全身から、もちろん顔からも汗がふきだします。
女優さんはよく汗をかかないといいますが これは訓練でなんとかなるものですかねぇ? 汗をかくのは好きだから汗がでなくなったら きっと気持ち悪いだろうなぁ。。。なんて 思ったりします。
ただ、時と場合によってあまりかきたくないときも… ん?たとえばグレーの洋服を着ている時に めっちゃ汗をかくとそこの部分が黒くなるでしょ? あれってかっこわるいじゃん。 わきの下とかさぁ、すぐに汗かいちゃうし…
だからねぇ、淡い色が好きだけど夏は特に着れないのね。 みんな汗をかくとそこの部分が濃い色に変化しちゃうから。
昨日から家全体の半分が急に停電して エアコンも使えないから めっちゃ汗かいてるのでついこんなことを書いちゃったよ。 おかげさまで外のヒューズが切れていたことがわかり やっと電気が普通どおり使えるようになりましたが^^ ただ私のパソコンルームは物置を自分で改良したもの なのでエアコンはなく、常時暑いです。 だからいつも汗だくだくです(笑)
|
2007年08月15日(水) ■ |
 |
終戦記念日 |
 |
天皇によるラジオ放送、すなわち玉音放送が 1945年(昭和20年)8月15日正午にあった。 前日にポツダム宣言受諾が決定されて 夜に終戦の詔書が発布。
以前テレビのドラマにもなったけどこれを行うにあたり 陸軍の一部では放送用の録音レコードを、クーデター的に 奪取しようとする動き(宮城事件)さえあった。
今まで天皇イコール神と思われ 天皇陛下のために戦うと教えられていた国民に 敗戦の報告をするということはとてつもなく たいへんだったんだろうなぁ… でもそれを最終的にやると決めて、 陸軍の目をかいくぐって肉声を伝えた昭和天皇は 偉かったなぁと思う。無事に放送できてよかったよね。
今、ちょっと話題になってるが あの敗戦の放送がなければ東京に原爆が落とされて いたらしいもんね…ちゃんとそういう計画が練られて いたんだってさ。
とにかく戦争はもうどこの国もやるべきでないし アメリカはあちこちおせっかい出さないで 軍を撤退するべきだと私は思う。 暴力で解決できることはなにもない。 ましてや平和になることなんてない。 私はそう思う…
|
2007年08月14日(火) ■ |
 |
お盆の意味 |
 |
昨日、実家で迎え盆をした。 お線香の煙に乗ってご先祖様たち こちらにいらしてください…っていうんだと 父母は言う。
なるほどね〜 でもお盆もその地方によって日にちも違うし やり方も違う。 詳しく調べたわけじゃないけどやはり 気持ちの問題なのかなぁ…なんてひとりで納得。
仏教の本によるとおぼんのは盂蘭盆会(ウラボンエ) という先祖供養の行事が仏教により行事化されたものらしい。
釈迦の十代弟子のひとりのマウドガルヤーヤ(目連)が ある日死んだ母の姿を観察したら餓鬼道に墜ちて苦しんでいた。 師に相談すると僧たちの雨期の修行が終わる7月15日に 僧たちに供養するように告げる。そして母は餓鬼道から 抜け出すことができた…という故事にのっとり お盆が行われるようになったというもの。 ううむ、なるほどね〜
一般的にお盆は7月または8月13日から16日まで行われ 13日を迎え盆、16日を送り盆という。 13日に墓参りに行って、精霊棚を作ったら夕方家族で 迎え火を焚く。そして15、16日に送り火を焚いて 先祖の足元を照らし道案内するんだって…
…しかし実家はともかく家が売られて無くなった義母は いったいどこに帰って来ているのだろう。 長男さんのところで迎え火してあげたのだろうか? いやぁ墓参りもしなさそうだしなぁ。 そういう息子たちに育てちゃったからお義母さんも あきらめているかしらん?
|
2007年08月13日(月) ■ |
 |
うなされたぁ。。。 |
 |
朝から機嫌が悪い自分。 なぜって? だって夢見が悪かったから…
だんなの父のところが火事になり 自分の父が怪我をして だんなに離婚すると言われ しかも自分のやってる仕事をケチョンケチョンけなされ 助手はもう他の人に決めたといわれた。 夢なのにすっげー悔しかったし恐かった。
リアルな夢は本当に起きそうで恐いものがある。 実際何度もそういうことがあったからなぁ… デジャブーってやつですな^^
今日はすいてるから仕事休んでいいといわれ 家のお片付けしてます。 (↑パソコンやってるじゃん、っていわないで^^)
|
2007年08月12日(日) ■ |
 |
お墓参り |
 |
毎年、お盆は義母のお墓参りに行く。 近いからけっこう年中行ってるんだけど。
今日もお墓から戻ってきて
異様な眠気が襲ってきて 気がついたら3時間も眠っていた…
10年日記を見直したら昨年も 同じく3時間も寝ちゃっっていたらしい。 なんでかな?(笑)
ただ単に疲れるだけだとは思うんだけど 以前のようにお墓に行って 見えないものに腕をつかまれたりしないし 見えない人の気配も感じなくなった。 だけど寝ちゃう^^
まぁいいか、あはは。
|
2007年08月09日(木) ■ |
 |
空を見よう〜♪ |
 |

むかしの合唱曲にこんなのがあった。
♪みどりの大地を踏みしめて〜空を見よう、見上げよう♪
今はこんな感じ。 空はいい。 この綿菓子みたいな雲もいい。
最近空ばかりみている。 星空もいいけど、携帯じゃ写真無理だね。
|
2007年08月08日(水) ■ |
 |
さてこの怒りを・・・ |
 |
どこで鎮めようか考え中…
どこにも言えないからなぁ… かといってひとりで悶々とすると危ないし… 過食に走るのはクラス会が近いし…
ううむ。 どうする自分?
|
|