■日々コレ精進ナリ■
一覧見ます?|前ページ|次ページ
ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。
この日記を開設した理由・・・ 何も考えずに生きてるわけじゃないってことを 伝えたいから、ってとこかなぁ。
なんか、言いたいことが沢山ありすぎてわけわからなくなってきた。
今、私の頭の中は「働きたくない」という考えでいっぱい。 なぜこうなってしまったんだろうか…。
今日は、年末年始で久々に地元に帰ってきた中学以来の友人と遊んだのだけど、 そいつは社会人1年目とはいえなかなか根性がついてきたという感じ。 そこで俺はといえば、仕事や自立ということに関してずっと避けてばかりいる。 このままではダメだとは分かりつつも、行動に移せないでいる 状態をなんとか打破しなくてはいけない。 それも口だけで、先に進まない。 ドツボにはまり込んでしまってかなり自己嫌悪に陥ってしまった。
しばらく凹んだあと、夜に自分の部屋を片付け、いろんな本を処分。 本、とりわけ雑誌に関しては残していたものが多くて、 「あー2年前はこんな本も読んでたなー」なんて思い返してました。 どんな雑誌か、それはナイショで(笑)
んで、テレビでTHE YELLOW MONKEYを見たんですけど BRILLIANT WORLDの歌詞の中に 「何十年 何百年 何千年 何万年 何億年 何光年 何秒間」ってのが あって、なぜ「何光年」だけ距離の単位を入れてるのかなー、って ちょっと気になりました。気にしすぎ?(笑)
2000年12月28日(木) |
「元日から営業いたします」 |
今日、新聞の広告を見ていると元日営業をする店が多いこと多いこと。 それだけ需要があるんだということなんだろうけど、 腑に落ちない部分がけっこうあります。季節感がなくなっているということ。 休むときには休む、働くときには働く。 こんな当たり前だと思えることが出来ないってどうなってるんでしょ。
裏話として、 「元日営業なんてホントはしたくないですよ、 でも赤字だから稼げる時に稼がないとダメだから、仕方ない」と。 そんな話を聞きます。ムナシイ…。
正月三ヶ日くらいは、皆さん買い物控えませんか? そんな日にも営業するという必要性を企業に持たせなければ 元日営業なんて店も減ると思うんですけどね。
それと、13日に購入した「バトル・ロワイアル」の本を読み終わりました。 いやー長かった。簡単な感想として、これはテレビ化は無理だな、と(^^;)。 映画化は賛成ですね。映画ってのは見たいと思う人が見るものであって、 テレビのように無差別に見せる媒体には向かないかな・・・って思いました。
2000年12月27日(水) |
年末の雰囲気だぁ!? |
デパートだかそういう場所は クリスマスフェアが終わったかと思えば 突然おせちやお正月グッズだとかを売っている。 その割には元日から営業!なんて謳い文句を出している店もあるし。 いったい何なんでしょ(^^;)
今日はfeelH”(フィールエッジ)を機種変更しようと店に行ったのですが、 なななんと、機種変更18000円!そんな金ないっすよ・・・ってことで 機種変更は先送り。
それはさておき、この日記、まだ皆に教えてないんですよねー。 見つけたアナタは超ラッキー(笑)
さて、掲示板も確保したし、 あとは自分の簡単なプロフィールが書ければいいんだけど。 とりあえず宣伝活動してくるかなー。
2000年12月26日(火) |
「PARTY7」(映画ね) |
早速簡単に書きましょうか。
今日は「PARTY7」というおばか映画を見てきました。 永瀬正敏や浅野忠信出演のもので、笑えた!ばかばかしかった!(いい意味で) まー何にせよああいう映画はたまに見ると何もかも 忘れられるようで、気分がいいもんです。
あ、ちなみに今日(12/26)がサイト発信開始日ですので。 これ以前に書いているものはその後思いついて書いたものであります。
クリスマスって何なんでしょうか。 中学生のとき、南アフリカのクリスチャンと色々話す機会が あったんですけど、その人曰く 「どんな形であれ、キリストの誕生日を知ってもらうだけで 構わないですよ」って言ってました。
でも、日本で主に取りあげられるのって、 クリスマス・イブなんだよね・・・。 何ならバレンタイン・イブなんてのもあっていいと思うのに、 それはない。変な日本文化。
どうもどうも。今日はクリスマスイブ。 誰が考えたかキリストの誕生日の一日前。 だから何だというのだろう・・・。 ケーキ屋さんはここぞとばかりにケーキを積み、 フライドチキンの店はとことんチキンを出す。
現実主義の私としては、 「なんでわざわざ忙しい時期にバイトが手抜き(かどうかは知らん)で作った ケーキを食べるかなー」などと考える。寂しいヤツじゃのお。
そして深夜は例の明石家サンタを見ていた。 結婚式に嫁さんが来なかった人の話。 あわれだ・・・俺だったら自殺してるかも(苦笑)
一覧見ます?|
前ページ|
次ページ
My追加
|