■日々コレ精進ナリ■

一覧見ます?前ページ次ページ

ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。

メール送信フォーム



2001年02月25日(日) 客寄せ

今日、新装開店のインターネット喫茶に寄ってみた。
オープン記念で1時間100円だった。勿論、フリードリンク制。
おいおい、大丈夫か?と利用しておきながら不安になってしまった。
ネット50分くらい使ったから単純に電話として計算したら大体170円(3分10円で換算)
んで、コーヒーとコーラと飲んだから・・・
ま、儲けモンだったからいいんだけど。

けど普通の額になったら行かないかも(笑)


2001年02月24日(土) 痛そうな一文字

「ご」

鈍器でぶたれたような痛さだ(笑)


2001年02月23日(金) 耳障り

大型店舗は、同じ音楽を延々聞かせる店が多くて困る。
なぜってそりゃ、その音楽がやけに耳に残るから。
たかだか数十分店にいただけで耳に残ってしまうんだから
そこで働いてる人はカワイソウだなーと常々思う。
仕事終わってもずっと頭の中でその曲がかかってたりして…なんてこったい。

大体、ああやって同じ曲を4分周期(ヘタすりゃ2分周期)でかけて
何のメリットがあるんだろう?俺は不愉快以外の何物でもないと思うんだが。

やめてほしいなぁ…ダ○コク薬店(笑)


2001年02月22日(木) 漢字変換

文章を打っていたら変な文章が出てきたので、ついつい
つまらんことを考えてしまった・・・

「この気何の気 木になる気」

しかも電車の中で…。アホやでこいつ。


2001年02月21日(水) パソコンのお勉強

現在、初級シスアドの勉強中である。
結構簡単かと思いきや、意外や意外難しいのだ。
初級だなんて〜ダマされたー(笑)

とりあえずあと2ヶ月の勉強期間で出来るだけのことはやりますか。
やりたいことがないってのも、なんか苦痛だなー。

今までのプラス思考はどこへやら。
ま、今まで以上に気楽にいけばええんかな。


2001年02月18日(日) 「インパク」でインターネット新規参入だ!

タイトル見て、何言ってんだ?と思ったあなた、正解です。
インパク(インターネット博覧会)行ったことあります?
こないだ少しだけ覗いてみたんですけど、何じゃ?これは。という感想でした。
結局アナタたちは何をやりたいんですか?教えてくださいよ。
俺の感覚では、「インターネットが博覧会」なんですけど、
インターネットの世界の中でごく一部のサイトでいろいろ掻き集めても、
あんまり意味ないでしょう・・・。

とりあえず、一度見てみて下さいな。

http://www.inpaku.go.jp/

どういう感想を持つんだろう、皆は・・・。


2001年02月17日(土) 上下関係諸々

今日は、クラブでいつもお世話になっている喫茶店のおばちゃんの伝で
映画券をいただいて、それを見てきた。
「ビッグママズハウス」
笑えますな、確かに。アメリカ映画にありがちな無茶なストーリー展開は
もはやご愛嬌ですな。タダで見たからあまり印象に残ってない(汗)

それを見たあと改めておばちゃんに挨拶をしに店まで行ったら
別のクラブの先輩が来ていて、いろいろ話をしたのだが
最近の学生は非常にコミュニケーションが下手だと。

私自身がコミュニケーション下手だから何も言い返すことが出来なく、
それで「なんでこうなっちゃったんやろ」と考えていても
結局「友達と遊ばんようになったからやろな」ということから進展がなかった。

よく「最近の若者は」なんて根拠もなく言うおじさんはいるけど、
そのおばちゃんはもう20年は学生を見てきているから、ここ数年の
学生の質の変化は敏感に感じているようだから、これは本物なんだなと
ひどく感じてしまう。
心の中では「そんなんええやん」と考えちゃうけど(笑)

関係ないけど、ふとANAの『ハンバーガー計画』って
どうなったんだろうなーと思った。
松坂も今ごろ柴田アナと『ホットドッグ計画』でもやってるのかなー(笑)

下ネタでスマン。


一覧見ます?前ページ次ページ
My追加
エイジ |FormMAIL