■日々コレ精進ナリ■

一覧見ます?前ページ次ページ

ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。

メール送信フォーム



2001年10月27日(土) どうもダメだな





最近無理しすぎだよ、俺・・・。
ほどほどにしないと壊れちゃうよ









Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)
   =今日の一言=

ごめんなさい。気分が乗りません


2001年10月26日(金) カラフルな年賀状でなくてもいいんです

よくあるパソコン講座でここ最近
「パソコンで年賀状を作ってみよう」という項目が追加されている。


うーむ・・・
と、またしても考えてしまう俺。そんな自分がかわいい♪


そんなことはどうでもいい。
確かに、パソコンの機能を考えるとハガキを書くという行為は
非常に生活に密着していてわかりやすいことだと思う。
ただ・・・年賀状に
いくら独自に作ったモノとは言えども
誰にでも同じ絵柄を送る
ということは勘弁してほしいものだ。

俺は年賀状をワープロやパソコンで一度だけある。だけど
どうもしっくりこなかった。その年に書いた年賀状がどんな中身だったか覚えていない。
かといって手書きにすべきかと思うと、元々絵心もないし特に字がきれいというわけでもない。
でも、個人的に「作ったぞーやったー」みたいな感覚が好きなんですな。

ただの自己満足じゃねえか!と言われれば確かにそうかもしれない。
単に手書きの年賀状が好きってだけかもしれない。

一つだけ問いたい。
1.ものすごくカラフルで見栄えもいい年賀状、でも誰でも作れそう。
2.その本人にしか書けないような独特の文章、でも手書きで字も汚い。

まあ、俺は前述の通り2番ですな。

そういえば来年は俺年賀状必要ねえんだな(泣)
Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)
   =今日の一言=

今日背もたれのないような飲食店で3時間もしゃべってました。いけませんか(笑)


2001年10月25日(木) 自分からはよくても相手からは

俺ペースで話を進めることが大好き。
すなわちそれは



「相手ペースで物事進められるとダメ」ということなのだ。



例えば飲み会で

俺が一番飲むペースが早くて、そして更におかわりを頼む時。
もう思いっきり自分ペースでアドレナリン溢れまくり。
でも、体調が悪くてあまり飲めないときに周りは絶好調。
そんな時に『お前も飲めよー』なんて言われた日にゃ逆ギレ必至。
「あァん!?俺のペースで飲ませろってんだコンチクショウ!」と言う・・・かも。

はたまた下ネタを話しあってる時に
「(なんだかんだ)」「(それでこーして)」と男同士で盛りあがって話してる時に
「なー、(○※♪ ̄▽ ̄♂×闢÷)やろ?」といった比較にならない
(品のない)ネタを突然披露された日にゃそりゃもう大憤慨。

しかもそれが女性であったら・・・
そういう話に乗ってくる女を嬉しいと思うか、なんだかなと思うか…。
非常〜〜〜に複雑な気分になる。




んふー・・・何が言いたいかと申しますと。

WEBですんごいエロ暴露日記を見るのはたいへん楽しいのですが、
それを書いた人ともし対面することになったら…と思うと
とても困ってしまうということです。
「(あぁ、こんな人があんなことやこんなことや…)」妄想は尽きません。

                                    おわり。


あの、これって・・・Mですか?(笑)


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)
   =今日の一言=

案外NZはインターネットが普及しているそうだ。
普及率は日本の比にならないとか


2001年10月24日(水) とっても弱いのョ…あふん

自分の体で、異常なほどに敏感な部分がある。それは


わき腹

小学生の頃からヤバいとは思ってたんだけど、未だに不意をつかれて
わき腹を手で刺されると「ギャン!」って言ってしまう。

なんかねぇ、弱いのよ・・・(泣)

というよりも、体に触れられるのが苦手なのかもしれぬ。

まあ、元々体のどの部分でも突然触れられると、不可抗力で「やん!」とか
言ってまうのよなー…23にもなって何やってんだか。

でも本当は、体触れ合うって・・・いいよね


Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)
   =今日の一言=

T・I・Mの持ちネタ、「命!」ってあるけど、あれってどう見ても
「令!」だと思う。


2001年10月23日(火) 日本人にとっての英語の学び方

今日も英会話を受けてきた。(いわゆるNOVAとかジオスとかじゃないよ)
そこで一緒に話をしている人の質問を聞いていて
とても感じたことがあった。

我々は「単語の意味にこだわりすぎている」のではないか?と。

“I want to be a hair designer.”
と言う時の「be」って何?って聞く人がいたのだが…
俺は「be」の意味なんてあんまり考えたことがない。


例えば、英語を中学から勉強する際に早いうちから“that”の単語を習う。
これ、一番最初は“This is a watch.”と“That is a clock.”というような
近いものと遠いものとの対比に使う単語として扱われる。

だけど、本来“that”って言葉は「それ」なんて単純な訳では済まないんだよな、
後々しっかり英語を習ってきた人ならわかると思うけれど。

“I hear that 〜.”
の“that”でつまづいていた人がいたので
「あーこりゃやっぱり文法重視の日本の英語勉強がイケナイんだな…」と
痛いくらいに感じてしまった。

何度も言われることなんだけど、やっぱり英語は「英会話」なわけで。
“This is an apple.”だろうが
“These are 3 apples.”だろうが

通じりゃいいんだよ!!a でも an でもいいじゃねえか!
そりゃ、書く時にそういう間違いはダメだけど・・・。

たまには押して(笑)
Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)
   =今日の一言=

日本人にとって、「B」と「V」、「R」と「L」の発音は
やっぱり厳しいのであった。


2001年10月22日(月) 書けない漢字はWEBでも使うな

日本人の漢字力低下。
ここ数年耳にタコが出来るほど聞く話だ。

俺は漢字検定2級を取得した・・・という話は以前に話したかと思うが
日記を綴る際に気をつけていることは


「書けない漢字はWEB上でも使わない」と。


今すぐに例えが思いつかないけれど
コンピュータの変換機能で漢字が使えたつもりになるのが俺は怖い。

PCなどを使って文章を作るとき、思いのほか漢字のことには
無頓着になっていることが多いのでは?と常々思う。

漢字とひらがな、両方を使いこなせるのは日本人だけ。
これってかなり誇りに思えることだと思うんだなあ。
「日本語は英語より数倍難しい」って意味が
最近ようやく身にしみてわかってきた。

でも現実的に日本人が正しい日本語を使えなくなってるというのは否定できない…。

何を言いたいかよくわかってないけど、少なくとも
「漢字くらいは書けるようになっておけ」と俺は苦言しておきたい。
俺ももう少し日本語でちゃんと表現できるようにがんばろうっと。

←間違えないで押してね
Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)
   =今日の一言=

こらーメールに写真添付してくるヤツ!しっかり圧縮しとかんかー!
1047KBって(泣)


2001年10月21日(日) 何を今さら狂牛病

今、日本でも狂牛病にかかった牛がいたということが判明して
牛肉を避ける動きが出ているようだ。

うーむ・・・みんな何考えてんの?わからん。

たまたま明るみになっただけでしょ?
今まで隠しに隠して、隠しきれなくなって世に情報が漏れた。

今だって、ひたすら隠し通してる食料問題って山ほどあると思うけどな。


俺は思うに。
現在は牛肉が今一番安全な食料ではないかと。
充分なくらいに対策行き渡るようになったしね。

別に俺は焼肉屋の店員と仲良しってわけじゃないけど
たまたまニュースで明るみになったからってだけで敬遠するべきではない、と俺は感じる。

第一、今ごろ避けてももう遅いって(笑)



押せ!ドカーン
Myエンピツ追加(エンピツユーザのみ)
   =今日の一言=


最近タダの毒吐き日記になってますな・・・日々精進、日々精進っと。


一覧見ます?前ページ次ページ
My追加
エイジ |FormMAIL