■日々コレ精進ナリ■

一覧見ます?前ページ次ページ

ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。

メール送信フォーム



2002年05月12日(日) 海外に来てまで日本人社会へと

再び葛藤の日々が始まりつつある。

仕事探しである。今回は更に住まい探しもひっついてきてるので
面倒さは今までの最高レベル。(まあそれでも大したモンじゃないが)

で、今一番気になっていることは
「日本人相手のお仕事か否か」ということなんだけど、
ワーキングホリデー制度が始まって17年
今や日本人のいない場所はニュージーランドには無いように思う。

よって考えられる形態は

「日本人経営の店で各国の人々の相手をする」
「日本人経営の店(orオフィス)で日本人のみの相手をする」
「ニュージーランド人経営の店で日本人その他の相手をする」
「ニュージーランド人経営(というか運営)の農場で人を相手にしない」

の大きくわけて4つに分けられるかな。

まあ、俺の中では前者2つは範疇にありませんが。
だって、なんでここに来て日本人社会にもまれないとダメなの?
それをするくらいなら、俺は日本に帰ります。

明日月曜日、本格的にいろんなところに顔を出そうと思う。
うぁーメッチャ嫌やー
誰か通訳してや。



   =今日の単語=

Golden Week

和製英語「黄金週間」。
当然、日本以外では通用しません。
あえて英語で言うなら
"Long-term holiday"ってところかな?


2002年05月11日(土) ■日々コレ─■の今後。

えー、旅の間、バックパッカーズやらユースホステルに置いてある
「Visitor's Book」に沢山俺の名前を書き込みました。

そのホステルの名前を今ここで紹介しましょう。

・Swagger's B.P.(Oamaru)
・Southern Comfort B.P.(Invercargill)
・Te Anau YHA(Te Anau)
・Purple Cow (Wanaka)
・Franz Josef YHA (F.J.)
・Global Village B.P.(Greymouth)
・Kainga-Ra YHA (Greymouth)
・Trip Inn B.P. (Westport)
・Nelson YHA (Nelson)
・Kaikoura YHA (Kaikoura)
・Christchurch Central YHA (Christchurch)
・Foley Towers B.P.(Christchurch)

以上。
今改めて見返すとかなり恥ずかしい文章かもしれないけど、
後で自分自身で見に行くという意味を込めて残しました。
うわー見るのコワッ!

で、現時点でNZ生活がおよそ半年、経過しました。

はっきりこのサイト、存在意義ってあんまりナイんですよね。
特にワーキングホリデーで来てる人を対象にしてるわけでもないし、
情報源を発信しているわけでもない。

じゃあ、なんでこうやって更新してるかっていうと、
やっぱり誰かしらに「ガンバッテルンダヨ!」ということを
見てもらいたいのかな。自分でもよくわからん。

まあ、少なくとも閉鎖はないと思います。
よほどの誹謗中傷を食らわない限りは・・・ね。
こんなヘンピなサイトをいじめようなんて人はいないだろうけど(笑)



   =今日の単語=

house

ムネオハウス。
ごめんなさい。名詞「家」です。
ただ、House Musicというものも存在してまして、
これ名前の由来がよくわかんないんですがたぶん
“家の部屋の中の音響が丁度良い音楽”なのかな・・・と。
drum'n bassも好きですが、drill'n bassというジャンルも好き。


2002年05月10日(金) 44日のブランクを経て。

ついに、Christchurch到着であります。
さっそく、ここに着いてしたことといえば、



MUNEO HOUSE(DJ MUNEO)の曲チェック。



いや、マジでこのmovementはおもしろいですわ。
実際クオリティ高いし、かなりハマってますよ。
ただ、地方のインターネットカフェでは、音楽聞けるほど設備整ってないんです。
よって、ここに戻ってきて、再び聴いておる、と・・・。


全然進歩ないねえとか言うな(泣)



で、これからの予定はというと・・・。
この一週間、ここで仕事探しに時間を使おうと思って。
で、もし見つからなければ北島に移動!!

はっきりいって、資金がヤバイんですよ。
残り、15万円+1500$くらいしか残ってないから、
仕事しないと1年丸々居ることが出来ないということに。

よし、この一週間が今後半年を決めるぞ!俺!きばれ!

でもムネオハウスムーブメントに呑まれてんだよな、あはは。



   =今日の単語=

staff

名詞「従業員」ですね。スタッフです。
これまた似た単語"stuff"に要注意。
ホステルに置いてるVisitor's Bookに、この二つの単語を
混同して使ってる人が多いこと。


2002年05月09日(木) 人間の少なさに涙した日

 今日は南島最後の移動。

 バスを待っててもヒマなので、町のほうへ出てインスタントくじ購入。うおー!5$当たり!当選額は低いけど、確率はかなり高いぞ。

 16:00発のバスで1ヶ月半ぶりにChristchurchへ戻る。なんか…とんでもない場所に戻ってきたような気がした。昨年11月、初めてニュージーランドに入国したすぐの時は「これで南島最大の都市か!?」と思ったもんなのに、今は「クライストチャーチ、でけぇ…」ですわ。慣れっちゅーのは恐ろしいもんで。

 さて、ここで泊まって43泊、南島一筆書き完了!


2002年05月08日(水) 走るアザラシ

 早起きせねば!──アザラシを見るために意気込んだものの、目覚めるとなんと7:20。なんて太陽に素直なのかしらワタシ。身支度と朝食を済ませ8時出発、いざ半島!

 Kaikoura Peninsura(半島)は周囲15kmほどの小さな半島。そのうち5〜6kmがウォーキングコースとして利用されている。干潮時にしか利用出来ない場所もあるゆえこの時間に歩いているというわけだ。

 意外にあっさりアザラシ発見。D.O.C.曰く、10m以内に近寄らないように忠告があったのでそれをしっかり守り写真に収める。さらに進んでいくと、いきなり「ガー」とほえられる。真横にアザラシがいたのだ。お前らもっと存在感出せよーアホー。

 いろんな鳥も見受けられるし、少し偏りのある動物園並みかもしれない。途中会った人がやたらパシャパシャ写真を撮っているので何があるのか聞いてみる。「アレだ」と言われてその先を見てみたら…無数のアザラシ達がたわむれているのだ。圧巻。今までアザラシなんて間近で見ることすらなかったのに、ものすごい数のそれは筆舌に尽くしがたいものがあった。

 帰り道は違うコースをたどって町に戻って砂浜に行って軽くボーッと過ごす。なんとなく南紀白浜のような雰囲気がした。

 YHAに戻ると、何やら日本人男女2人がいたが話しかけなかった。なぜなら彼らはダブルルームに泊まっていったからだ…。独り旅してる俺に対しそんなヤツは不要!去れ!(笑)


2002年05月07日(火) ハリーポッターでもよかったか

 これからKaikouraへ向かうが、バスは13:30発なので近くの映画館で5$セールをやっていてそれを見に行く。NZでは、たいてい火曜日に映画代割引セールを行っているのだ。

 5$といえば…日本円で考えてしまうとわずか300円だ。見るやつは『The Shipping News』(シッピング・ニュース)。あらすじを辛うじて知ってるくらいだったので、内容はほとんどわからなかった。驚くほど英語を聴く力が身についてないわ。本気で英語を話せるようになりたい!って思いが薄いんだろうな。日本語の表現の素晴らしさに感動してるくらいだから。

 筋がわからず終了、あーぁこれでまた日本に帰ってから見る映画が増えた。近くのTHE WAREHOUSEで"Lord of the Rings"の第一章"The fellowship of the rings"の本を購入、15$で当然英語で書かれてある。早速読んでみるものの…30分かかって1ページ進む程度だ。しかも理解できてるかどうだか。この本400ページ近くあるし、読むのにどれだけかかるやら?

 次の目的地Kaikouraカイコウラへ。YHAを予約したがVisitor Informationから遠い遠い…。送迎可能なバスだったから重い荷物を運ぶこともなく済んだけど、遠いゆえ、買い物で困った!しかもここは高いスーパーしか周辺にないしー!!

 ひたすら今日買った本読みに没頭。しかし…3ページ進むのでやっと。序章中の序章だぞ!とにかく明日は海岸線の歩きだ。干潮時を聞いておく必要があったので、聞くと朝の7:30前後と夜の19時。うおーー早起きせねば!


−−−−−−−−−−−−−−−−
高いネット代払って更新した日記↓


==(05/07)Here is Kaikoura!!==


Today,I arrived Kaikoura.
今日、カイコウラに到着しました。
Here is about 180km north of Christchurch.
ここは、(南島の中心)クライストチャーチから180km北にあります。

This week I'll back to CHCH!!
今週、クライストチャーチに戻るぜ!
Ah...I have to find any jobs...
えぇ…何か仕事探ししないと…。

Please produce anything for me!!(?)
何か俺にめぐんでください!(?)


Japanese(日本語にて)

Matashitemo,JAPANESE ga tsukaemasen.
(またしても、日本語が使えません。)
Iyoiyo,konshuu de isshuu shite simaimasu.
(いよいよ、今週で南島を一周してしまいます。)
oyoso 6 WEEK no tabi.
(およそ6週間の旅。)
Mijikakatta youna,nagakatta youna...
(短かったような、長かったような…)

Korekara ha shigoto sagashi ni sei wo dasanakuteha...
(これからは仕事探しに精を出さなくては。)

Ah,yappari mensetsu ha iya da--- X-(
(あー、やっぱり面接はイヤだーーー(泣)


2002年05月06日(月) でしゃばってもいいじゃないか

 Nelsonを出発し、Blenheimブレナムに向かう。ここはワイン生産が非常に活発で、ぶどうの採取(ピッキング)アルバイトを募集しているところが多い──らしかった。これまた過去形で、募集は終了してしまったようだ。逃げ出すとか途中で辞めるという人がいなければ空きはないと…。

 ならば!今日滞在しているKoanui B.P.でチャリを借り、Blenheimの町探索じゃ!ここはWestportより都会、いやGreymouthよりも上か。住宅地を走りまわっているとあるおじさんにあいさつされた。それだけなのに、なんかすごく心がなごんだ。

 宿に戻るとアジア系の女性が一人キッチンにいる。尋ねてみると韓国の人。彼女は現在ワイン工場で働いていると言っていた。けれど俺はそんな事よりもその彼女が日中韓以外の人に見えたので「何処の国の人って言われたことある?」とものすごい失礼な質問をぶつける。

 すると、やはり彼女はそれを気にしているらしくマレーシア人とかインドネシア人とかしょっちゅう言われているとのこと。俺ですら彼女タイ人に見えたからなあ…。

 その後日本の人たちともキッチン横のテーブルに集まって話をしていた。前に述べたことがあるかもしれないけど、やっぱりこっちにいる人は皆それぞれに個性を持っていて魅力的だ。印象がダブる人なんてほとんどいない。日本では「出る杭は打たれる」とでも言うのか、でしゃばりとかそういうのって避けられるのかな。就職活動中、個性ってなんだろうっていつも思ってた。未だに答えは出そうにもないけど、少しでも自分の良さを見つけられたらな、とはいつも思ってる。

 そんなことを考え、思いながら今日も真っ暗の夜空だ。寝よう。


一覧見ます?前ページ次ページ
My追加
エイジ |FormMAIL