今日は、いつもお世話になっている
広島焼のお店のマスターにご挨拶〜
ここの広島焼に鉄板焼はほんとに美味しい〜〜〜♪
宮古には大阪人経営のお好み焼きやさんがあったんだけど
去年、那覇に引っ越しちゃいました。。。
ま、お好み焼きは主人も私も得意なので自分で作ればいいとして、
広島焼は、ここのお店のは本格的で感動です♪
そういえば、もう一軒お好み焼きやさんができたんだけど
ここの広島焼のマスターにキャベツの切り方を教えて欲しいと
言ってきたそうです・・・(^^;)
それに、お好み焼きと広島焼きはまったく違うのにって
マスターはびっくりしたとのこと・・・
美味しいお好み焼きやさんになることを祈ってます。
宮古には次から次に特に移住者が新しいお店をOPENしますが
次から次に閉店します。
実際に、この数年私たちが宮古に通っている間に
行ったことのあるお店だけでも3店がOPENして閉店しました。
なぜなら、内地(本州のこと)でお店をやったことのない移住者が
宮古ならできると思い、安易にお店をOPENするからだそうです。
そうならないよう、主人は今、以前のお店のメニュー含め
色んなメニューを必死で思案中で毎晩、色々作ってます(笑)
また、色んなお店を通うことで
宮古の事情などとても勉強になります。
そして話は戻して、何より、同世代のマスターと奥さまが
ほんとにいい人で、移住で大変な私たちに
いつも色々気を使ってサービスしてくれます。
今回も、移住したと言うことで
シャンパンでお祝いしてくれました。
主人のお店のOPENに際しても
色々アドバイスしてくれるし心強い味方です♪
もうすぐ二人目出産予定の奥さまも前に紹介してくださって
仲良くしてもらってます♪
引越しパーティーには広島焼を作ってくれるとのこと、楽しみ♪
そのために、大阪から以前主人の実家のお店で使っていた
鉄板を持ってきました〜(笑)
そしてそして、次に
以前から何度か通ってるレストバーにも行ってきました。
ここのバイトの男の子、不思議なぐらい
昼夜問わず、あちこちで、偶然遭遇するんです(笑)
きっと、縁があるんでしょうね〜
店長も楽しい人で、年賀状などまめに送ってくれるので
ちょくちょく通ってます♪
そんなわけで、明日はワイドーマラソン、二日酔いで応援でした(笑)