
早い時間に行ったので、お客さんはまばらでしたが
ミラーボールに広いホール、すっごい時代が、、、
そして、1500円でビール、泡盛、チューハイが飲み放題、、、
すごく安くない?!
大阪人同士、大盛り上がりでなぜか、男3人裸で踊ってる、、、(笑)
明日はお休みなので
帰りは近所の広島焼きのお店で飲み直して
くたくたで帰宅でしたぁ〜ストレス発散(*^^)v
2009年05月22日(金) |
❤空梅雨真っ只中〜♥❤ |
GWが明けて、いっきに夏模様でしたが
蒸し暑いと思ったら梅雨入りで、
でも、雨が全然降らないからほんとに蒸し暑い毎日です、、、
今日はお隣さんの3度目の引っ越しパーティ(*_*)
同級生のお祝いだそうで、、、宮古の人は大変です。
そして、またまたオードブルのご注文を頂きましたm(__)m
お庭のハイビスカスもいっきにつぼみがついて
あっというまに花が咲きはじめました〜

ご近所で挿し木を頂いた可愛い薄いピンクのハイビスカス〜

これは、去年、買ってきて植えた
少しピンクのハイビスカス〜

こちらも挿し木を頂いた、金魚みたいな珍しいハイビスカス〜
小さな挿し木も夏にはかなり大きくなるそうですよ〜
楽しみだけど手入れが大変そうです、、、
蒸し暑さとたまった疲れで
お隣のお祝いのお誘いは今日はお断りして
おいしいチューハイ飲んで寝ましたぁ〜

旬果絞りの沖縄限定のシークァーサーのこれ、
すっごい美味しくて
かなりはまってます☆
2009年05月21日(木) |
❤ハワイアンラッピング〜♥❤ |
えとえと、“ホヌ家”に隣接する
小さな小さなネイル部屋を、少し改造して
6月中には雑貨屋さんをOPENすることになりました!!
で、今、ハワイアン雑貨、
バリアクセサリー、リゾートウェアなどなど仕入れ中なのですが
今日、可愛いハワイ直輸入の包装紙や
ペーパーバッグたちが届きましたぁ〜♪

モンステラやホヌ、プルメリアの包装紙です❤

クリアパックなどなど〜❤

フレアペーパーや小さな紙袋もモンステラやホヌ〜❤

最後は大きなハイビスカスやモンステラの紙袋などなど〜❤
どれも、とっても可愛くて気に入りました♪
今、看板作りやお店のレイアウト中です〜
早くOPENできるように頑張りまぁす(^O^)/
お店の名前もほぼ決定なので、看板とともに
近日公開しまぁす☆
2009年05月20日(水) |
❤ストレス解消〜〜〜♥❤ |
ありがたいことに、毎日、地元の方や
移住の方、観光の方などなど、
色んなお客様が来てくださって
バタバタと忙しい日々を送っています。
移住した頃、毎日貝柄を拾って、、、という生活が
嘘のように、ほんと、時間に追われていますが
それでも、大阪にいる時より心穏やかに暮らしていますよぉ〜
で、今日は久々に早く終われそうなので
主人と、外食しようということで
どこに行こうって悩む暇もなく
いつもの“郷家”へ行ってきました〜
ここは、お料理がおいしいのは、もちろん
琉球ライブも最高だし、何よりスタッフの元気で働く姿、
観光客の方の笑顔を見ることが、元気をもらえて
また頑張ろうって思えるから、ついつい、足を運んでしまいます(笑)

毎晩、スタッフとお客様が一緒になって歌ったり踊ったり♪

料理長まで指笛で参加〜〜〜(^O^)/

そして、大好きな太鼓のねえねと
終わった後、一緒に乾杯でしたぁ〜〜〜♪

今度、“ホヌ家”の一周年の時も
“演奏に行くからね〜”と言って約束してくれました♪
さてさて、またまた明日からがんばりまぁす(^O^)/
2009年05月19日(火) |
❤モンステラベイビー誕生♥❤ |
先日、友人が贈ってくれたモンステラが
2,3日前からつぼみが出ていて
今日、開きました〜
親モンステラは穴が開いていないのに
ベイビーはちゃ〜んと、モンステラ!
って感じに穴が開いています♪
開く瞬間、水がぽたぽた落ちてくるんです。
しっかり、水分を補給して開くんですね〜〜〜

それから、ホームセンターで
“プリンセスピンク”っていう、観葉植物を見つけたので
買ってみました!でも、正式名は
“フィロデンドロン・ピンクプリンセス”だそうです。

一瞬、そんなに可愛い葉っぱじゃないなぁと思ったんですが
よく見ると、葉っぱの端がベビーピンクなんです❤
画像ではよくわからないですが、
左側の真ん中の葉の端を見てください!

ね、ピンクでしょぉ?!
名前も可愛かったので部屋に飾ることに❤
それにしても、今日も信じられない暑さです、、、
今年は空梅雨だとか、、、なのでめちゃくちゃ蒸し暑いようです。。。
2009年05月18日(月) |
❤暑いよぉ〜〜〜♥❤ |
梅雨入りしたようです、、、どうりで蒸し暑い・・・
ほんと、内地では考えられない暑さです!!
でも、朝晩とお昼は5度くらいしか変わらないのに
不思議と夜は涼しいんですよね〜
きっと、陽射しがかなりきついんだと思います。
お店のテラスはお昼を過ぎると
西日が信じられないほど差し込み
外でご飯は厳しいですね、、、
でも、夕方になると風が心地いいので
夕方のお客様が増えました♪
それにしても、宮古の風習なのか
ランチのお店なんですが
お昼より、昼下がりからバタバタすることが多く
ほんと不思議です。
でも、混んでても、地元の人は必ず
“ゆっくりでいいさぁ〜”って言ってくれるのが
心地よく、あせらずできるのでのんびりやってます☆
あ、久々に仕入れの途中、棒のアイスクリームを食べたら!!
なぁんと、当たり!!
嬉しいけど、こんなところで運を使いたくないなぁ、、、と
複雑な気持ち(笑)

しかし、60円で今、アイスクリーム買えるのかな?!
関西では新型インフルエンザが大流行で
学校とかお店がお休みだとか?!
そして、マスクも売り切れだと
今日、大阪から観光のお客様がおっしゃっていました(*_*)
関西のみなさん、気をつけてくださいね!!!
今日は2週間ぶりにお休みをいただくことにしました。
お店と、家のまわりを大掃除することに!
そして、大掃除の後、
前から気になっていた
熱帯植物園の隣にあるハンバーガー&ソフトクリームのお店へ
遊びに行きました!
ご当地ソフトクリームがなんと34種類!
ハンバーガーの種類も多く楽しいお店でした!!
オーナーがサービス券を下さったので
“ホヌ家”のサービス券もお渡ししてきました(*^_^*)
帰ってから、外ご飯しようってことになり
炭を熾していると、お隣さんが
明日のオードブルのご注文に来てくださって
“魚焼いて食べます”って話していると、
鹿児島の干物を差し入れてくださいました〜

それから、鹿児島のメロンもいただきました〜
いつもすみませんm(__)m

夕方になると、特に雨の前の日なんかは
虫がいっぱい飛んでくるので
虫撃退の機械を買ってきました。
すごいですよぉ〜ずっと、“バチバチ”って音がしているので
ちょっと、怖いですが、、、、

そして、ヤモリが蛾を食べるところを目撃してしまいました〜〜(*_*)

夜はほんとに静かです、、、
昨日、観光の方が砂山ビーチでシュノーケリング中に、
行方不明になったそうです、、、
我が家から近いこともあり、
朝からヘリコプターやパトカーが騒がしく、、、
昨日、見つかったそうですが、お亡くなりになったそうです。。。
せっかく、観光に来られたのに残念です、、、
東急リゾート近くにお住まいの
大好きなお姉さま夫妻のお宅へまたまたお呼ばれで
主人と、伺いましたぁ〜♪
今日は、グラニーバッグを色んなブティックなどに
ご紹介してくださるというお話で♪
それにしても、ほんとに素敵なお宅です❤
美味しいワインをたくさんいただき、
夜中まで、おしゃべり(*^_^*)
そうそう、このお宅には玄関やリビングに
50〜80cmくらいの備長炭がオブジェのように
たくさん、飾られているんですが
奥さまのお父さんが窯元に頼んで焼いてもらったそうで
1本数万円するそうです。。。
以前から、すごく素敵ですね〜って言っていたら
そんな、貴重な物を持って帰って〜と新聞にくるんで
分けてくださいました〜〜〜!感激♪

お花が入っていた入れ物に飾ってみました〜
オブジェみたいで素敵(*^_^*)
炭は、匂いを防いでくれるし一石二鳥ですね〜♪