知らんけど

2001年02月08日(木)

ふ〜っ。
今日は日帰りで高松出張でした。
しんど。



2001年02月07日(水)

中途半端な雪とも雨ともつかない水気が空から落ちています。

以前は中途半端が嫌でした。
最近は中途半端がそれほど嫌でもなくなりました。
それどころか中途半端で残しておく事が大事な時があると気付き始めてます。

さんかくのしそう

○×で考えると世の中殺伐とした物の価値観しか残りません。
人間は常にさんかくの部分を残しておかないと生きてる気がしないと思うんです。

みなさんにも必ずさんかくな部分があるはずです。
あなたのさんかくって何ですか?



2001年02月06日(火)

どうして、こう、この世の中は外部的要因に左右されるの?
ば〜んっ!!と自分を貫きたいのにね。



2001年02月05日(月)

極限まで眠さが募ると、人間はどんな状況に居ようとどうでもよくなるね。
会議中に寝ちゃいました。
きもちえがっだぁ。



2001年02月04日(日)

恋させてください!

って感じです。
誰かが好きなんじゃなくて、誰かを好きになりたいんだな。
むむぅ、つらい。
なぜなら、誰でも良いわけではないから。
でも、すぐ恋したいんだわなあ。
今日も寂しい雄たけび...



2001年02月03日(土)

環境。
これ大切ね。
ほんのちょっとしたことで気持ちが変わるんだから。

行き詰まってる?
明日30分かけてトイレ掃除してみたら?

不安?
明日午前中に喫茶店でノートに不安な事書き出してみたら?

行動って言うと仰々しいけど、ほんの小さなことなのよ。
実は。



2001年02月02日(金)

気が合うってなんだろう?
今日は大学の時の友達とあったんだけど、やっぱり気が合うのね。
利害関係がないからか?

人間関係で成功がどうのこうのっていうのはある意味正しいんだろうね。
でも、それだけ打算的に人間関係を考えている人が居ると思うと、気分悪いわ。

最近、他人に無関心な人が多いって新聞に書いてあったけど、それだけ人のことを素直に受け入れられないんだろうなあ。

こいつはなんの為に俺と友達なんだろう?

あ〜嫌な思想。



2001年02月01日(木)

ふ〜。
は〜。

ため息ってなんで出ると思う?
聞いた話では、緊張感が続くと脳味噌がいつもより酸素を使うからだって。
その使った分の二酸化炭素を外に出す。
それがため息らしいのね。

ため息が出たときは脳味噌を休めましょう。
何も考えるな。
考えないぞということさえ。



2001年01月31日(水)

知ったような事いうなよ。
何を知ってるっちゅうねん!?
俺はな〜んも知らん。
胸を張って言う。
俺はな〜んも知らん。

だからこそ学ぶのだ。



2001年01月30日(火)

笑顔。
笑おうよ。
なんかそれだけで人生楽しくなるよな気がしてきた。

一緒に笑わない?


 < 過去  INDEX  未来 >


T [MAIL]

My追加