いやー、喉が痛い。 今日、病院で診てもらいました。 ドクター曰く、
「白く膿が出ているということは、 ばい菌と白血球が戦ってるということですね。」
はは。戦ってるんだ。 イメージ沸くわ〜。
相当白くなっていて、 「もしかすると熱が出るかもしれません。」 とのこと。 頑張れ、俺!
喉が痛いとまともに飯が食えない。 そして全身の倦怠感がひどい。 熱はないんだけどなあ。
帰宅後、職場の人と長電話。 やっぱり一番年が近い人と話が盛り上がるな。
しっかり喉を治して、 早く仕事に集中しなきゃ。
今日は何と言ってもバイクの卒業検定。 いやいや、合格してよかった。 ミスらしいミスはひとつもなく、 やっぱり僕は本番に強いみたい。
教習所での事務手続きを終えた後、 その足で友達と昼食へ。 といってもその時点で二時過ぎてましたけど。
帰宅途中にDVD借りて来て、 帰ってからは映画鑑賞でした。 本日のレンタルDVDのタイトル発表。
・トップガン ・けものかれ、俺らの猿と ・ナビィの恋
の三本です。
掲示板でも紹介した鳥肌実出演作品である、 「けものかれ、俺らの猿と」でしたが、 めちゃくちゃな映画です(笑)
で、続けてトップガンへ。 安心できるわ〜。 僕が中学3年生の頃にヒットした映画。 格好いいです。
喉が痛くて仕方がないです。 扁桃腺に白い膿がくっついていて、 こんなの初めて。 ちょっと嫌な感じ。 ここまでひどい扁桃腺炎になったことがなく、 戸惑い気味です。
最近、扁桃腺がやられ放題。
疲れてるのかな... 遊び疲れ&寂し疲れ。 どなたか愛の手を。
喪に服していたわけではありませんが、 日記の更新が滞っていました。
11月30日に危篤だった祖父が、 翌日に急逝しました。
ここ数日は通夜やら葬儀やらでばたばたし、 加えて僕自身も風邪なのか、 喉をやられて体調は最悪状態でした。
祖父が亡くなったことは、 実はそれほど何にも感じないのが正直なところです。 周りのみんなは涙を浮かべていたけど、 僕は特に感情が押し寄せることはありませんでした。
あえてあったとすれば、 棺の中に横たわるおじいちゃんの顔を見たときの恐怖だったかも。
僕はその時、 「あ、自分はまだ死にたくないんだな。」 ってことを本能的に感じました。
しかし、葬儀は疲れる。 自分が喪主をする時がいずれはくるんだと思うと、 それだけでブルー。
父方の祖父が危篤とのこと。 92歳ですから持ち直すのは厳しいかな。 最高血圧が70台だそうで、少しずつ下がってるそうです。
人が死ぬということ。
僕自身はまだ死に直面したことがないけれど、 決してネガティブなものではないと考えています。 なぜなら、人は必ず遅かれ早かれ死ぬからです。
そして、認めたくない人もいるかもしれないけれど、 苦しみ続けるよりは、死の方が楽だという時もあるはず。
人は死ぬために生きているという言い方もできます。 より良い死は、より良い生によって規定されるのだから、 人はよりよい生を目指すわけです。
だから、死には価値がある。
このごろ、練炭で自分の「生を否定」する人が居ます。 彼らは「生を否定」して死を選んだわけだから、 彼らの「死」には価値がない。
僕は価値ある死のために、 価値ある生をまっとうしたい。
僕のおじいちゃんはそうであっただろうし。
2004年11月29日(月) |
キャビンアテンダント=スッチー |
眠い眠い。 ずっと眠い。 東京で朝まで飲んでいた影響かな。
東京で一緒に飲んだ友達のひとりに、 某航空会社でキャビンアテンダントをやってる子がいます。 一度OLをして数年かけて夢を実現させた子です。
すごいでしょ?
年単位で自分の夢を捨てずに頑張れますか?
こういう人はホント素敵です。
ちなみに帰りの飛行機に乗っていた キャビンアテンダントがすごい素敵な女性だったので、 友達に知り合いじゃないか確認しています。 知り合いなら紹介してもう魂胆です。 また、東京まで行っちゃいますよ!
さて、あのキャビンアテンダントの顔を思い浮かべながら寝るとします。 おやすみなさい。
東京から帰ってきました。
「ただいま。」 と言っても返事がないので、 寂しくなってしまい思わず 「お帰り〜。」 って自分で言ってみた。
せつないため息が出た。
なんてちょっと劇団ひとりみたいです。
学会があったのがなんとデズニーランドのある舞浜。 ミッキーマウスの窓が付いたモノレールで会場のホテルへ。 学会に行く人みんななんか浮いてるよ。
いちゃつくカップルが多い。
「くっそー、俺もいちゃつかせろ!」
って心の中で叫んでました。 相手がいないっつうの。
土日は東京を満喫。 昔の会社の人と飲んだり、 大学時代の友人で東京で働いている子と飲んだり。 土曜日は西船橋のスナックへ。 夜中の2時まで飲んでました。 スナックのお姉さんが関西人で大盛り上がり。
東京に行ったのに、 西船橋(千葉県)のスナックで関西人の女の子と盛り上がる。
シュールですねぇ。
寝不足なので寝ます。 おやすみなさいませ。
今日は、仕事でみんなの前に立って話しなきゃいけなくて、 朝からブルー。 準備はそれなりにできてますが、 それでも久しぶりなのですこし緊張。
でも、うまく行きました。 意図していたことはなんとか伝わったみたい。
明日から東京に行きます。 しばらく更新できないかもしれません。 途中で時間ができたらネットカフェから更新しますね。
明日は5時起きで伊丹の始発便で行きます。
お!20000ヒット超えた。 でも、誰からも連絡ないよ。
さら〜っと20000ヒット超えました。 この日記使い始めてから、 もう長いもんなあ。
前の東京サラリーマン時代からだから、 もう4年?今年で5年目? 途中でしばらく書かない時期もありましたが、 やめずに続いてるのは偉い!
自画自賛。
今日は一日家に居ました。 明日、職場で看護婦(師)さん相手に、 ちょっとしたセミナーをします。 その準備です。
てけとーにやりました。 明日もてけとーにやるつもりです。 入職8ヶ月&臨床経験8ヶ月の俺に頼むこと自体、 ちょっと無理があるというものです。
ま、場数を踏んでいけばどんなことでも自分のためになるので、 卵を投げつけられるような状態になっても、 必ず得るものはあるのです。
超前向き思考。
いや、てけとーな楽天的思考なんです。 楽天的=川の流れに身を任せ 美空ひばり万歳。
そうそう、鳥肌実って知っていますか? 掲示板の方に、彼の演説へのリンク張っておくので、 また見て聞いてみてください。 是非、感想を。 キワモノが嫌いな方は見ない聞かないほうがいいかも。
お、カウンタがキリ番に近づいてる。 20000ヒット目の人は掲示板に書き込むか、 メールくださいね。
今日は、疲れてるので寝ます。
おやすみなさいませ。
9時まで寝てた...
起きたら3連続洗濯機回して、 洗濯物干すところがない! でも、休みの日に洗濯しておかないとな。
DVD借りに行って、 ターミネーター3を観ました。 敵役の女ターミネーター、
超美人!&グラマー
見とれてしまいました。
今日はホントは一日仕事するつもりだったのですが、 気持ちが乗らないのでしませんでした。
まあ、そんなもんです。
今日も今からフロ入ります。 おやすみなさい。
|