● おさるのひとりごと ●
←目次へ|昔のハナシ|最近のハナシ
感想などはコチラ
会社の体制がまた変わるらしい。 ほんとコロコロ変わるよなぁ。 とは言っても私はあまり変わらず?かな。どちらかと言うと。 あれ?いや、変わってる方なのか? うむ。微妙。
今日は帰りに設計とコーディネイターとでとぼとぼ歩いていたら、チーフが『なんだ、元気ねぇなぁ。 飯でも連れてってやらあ』と言ってくれたのでみんなで奢られて来ました。 鯛づくし、うまかったっす。(⌒-⌒)
炭が灰になるまで肉を持って来ないたぁ、どゆこった? 私らより後に来てたすべての組にはちゃんと出してたのに。 って、お店にもちゃんと言っておきました。 でも、謝ってはくれたけど旦那がへそを曲げて帰る!と言って店を出たのでせっかくの食事も台なし。 でも、すんごい待って飲み物(しかもただのソフトドリンク)がやっと出て来て、ネギ塩タンが 出て来たのはいいけれど、その後タンを食べ終わってややしばらくてからサンチュが出て、それで どうせー、ちゅんだ?と思っていたらライスが出て、その後は何も出ない。 最初のオーダー時に頼んだ灰皿も出て来ない。 30分でそれだけ。 で、帰って来てしまったのでお腹ペコペコ。 あーんど、旦那が『二度とこない』と言うので、車のない私達にとっての電車で行きやすい 美味しい焼肉屋、ってのがなくなってしまった。 困ったなぁ。今度焼肉が食べたくなったらどうしたらいいんだろう? 横浜まで出ないといけないのか?今までみたいに会社帰りに行く、ってのも なくなりそう。あーあ。 誰か電車で行けて、私の通勤路線にあって、旦那が来るのにめんどうくさがないところで 美味しい焼肉屋はないか教えて下さい。
と、言うわけでケン様のライブに行って来ました。 やあっぱケン様サイコー!!(>▽<)くぅ〜!!のっさんもカックイ〜!! 武道館は初のようですが、よろしゅうございましたー! 特別ゲスト、キティちゃんとそのボーイフレンドのダニエルくんも来て(笑)踊り狂う踊り狂う! キティちゃんであんなにコーフンした日はかつてなかったですな。(笑) どうもケンさん、ピューロランドの歌&振り付けもやってるらしい。 なんと!あんなところでこんなことを!! ピューロランド自体には何の興味もないけれど、あの中でこんなことをやっていたのなら話は別だ。(笑) もちろんだから、って見には行かないんだけど、こんな(会社の)近くでこんなことをしてたなんて。 仕事の励みになりそうだ。(⌒-⌒)つらいときは近くのあの中を思う事にしよう。
さて、昨日の件ですが、ライブが終わったらメールが入ってた。 明日また現地調査に行くはずだったのだが、どうやら他メーカーに決まったとの連絡が入ったらしい。 やっとプランが出来たのに。 まあ、しょうがない。
初めて貰った大きな仕事がうまくいかない。 時間が無いのもあるけど、私の力量不足か。 なんか上の人が望んでるものとは全然違うらしい。 ってか考え方が根本的になってないとか。 なにをどう考えればいいのか?もちろんこれも自分で見つけないといけない訳だけど これがまた明日なんだな。(^^; うむぅ。
久々の休日出勤。 基本的には営業だけだったのに、うちの課だけ全員出勤命令が。 単に売り上げ悪いから、のカッコつけだけの為に(一生懸命頑張ってるんですよ、ってやつ。 普段からちゃんと頑張ってる、っつーの。) で、出て来たら出て来たで営業からまた急な仕事を頼まれたり。 で、完成して連絡したら繋がらないので他の人に聞いたらとっくに帰ったよ、とか。(しかも定時前。) いや、そりゃあ確かに営業だって休日出勤だけどさ。 なんだよ。ほとんどの営業が現場回りだの客先訪問だの言ってどこぞの喫茶店でサボってたり 車の中で寝てたり、仕事してないじゃないか。 これだもの成績悪いのもうなづけるよ。(もちろん真面目にやってる人もいますが・・・。) まあ、そんなんなのでこっちも仕事終わって早めに帰りました。(もちろん定時過ぎ。) もー、2週間休みなしかよー。(ーー;
旦那は午後からお休み貰って隠れ家で寝てたらしい。 明日の午前も休みらしい。 いいなー。
2004年09月28日(火) |
こんなのはじめて!! |
今日、久しぶりの現地調査に行った。 普通の住宅地の測量。 ・・・のハズだったのだが。 そこだけどこかの時代&空間がなにかの間違いで入り込んだ様な感じ。(漂流教室!?) とにかく凄い状態だったのだが、そんなんで怯んではいられない。 ズカズカと入り込んで測量しているとなにやら足が痒い様な・・・無数の黒い点・・・蚊!? ひょえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!Σ( ̄□ ̄|||) 慌てて足をじたばたするもしぶとくて離れない。 仕方なくべしべしと叩けど叩けど1匹叩いている間に2匹くっついてくる始末。 こんなの田舎でだってありませんわっ!! ピラニアの川に投げ込まれた気分(^^; ハチに刺され過ぎた人は死ぬんだよねっ!蚊に刺され過ぎたらどうなるのっ!?などと プチパニックに陥りつつもお仕事ちゃんとする私って偉いわ。(自画自賛) に、してもひどいよなー。 ここ。 こんなんこんな住宅街でありえねー!!!! ・・・だがしかし、事実。 足を多数に晴れ上がらせながらもかなり我慢し、現地調査が終わると同時にドラッグストアにGO! 当店No.!お勧め!!を購入して車の中で塗りまくる塗りまくる。 一緒に行った人も手や耳を刺されてました。 参ったですよ。(ーー;
さて、帰って来ると旦那が隠れ家をより一層完成に近付けていました。 レジャーシートにダンボールを敷いて、その上にマットを敷いて快適!ゴロ寝場所を作成していたり。 だから、ここでなにをするんだ?と言うと『本を読む』と。 いや、だから、それは居間でも読めるじゃんよぉー。(>_<)
会社編 会社に行ったらチーフが『今週の水曜は休みなし!』と。 えええー!!ひどいー!
おうち編 旦那が物置部屋にしてる部屋を整理して引きこもり部屋を作っていた。 ひゃー なんですとー
どっちもひどいよー
朝起きて寝返りを打つ。 珍しくとらじに起こされない、目覚ましで起きる朝だ。 いつもこの時間まで寝かせてくれたらいいのに。毎日今日みたいだったらいいのに。 隣に旦那はいない。ああ、そう言えば夕べF1見るとか言ってたよな・・・。 と、その旦那がいるハズの景色の向こうに見たものは・・・12〜3cm開いた窓・・・。 !Σ( ̄□ ̄|||)ガバッと起きて咄嗟に閉める。 そして『とらじ?』と言いながら居間に行く。 旦那がソファーで寝ている。あちこち見てみる。カーテンの向こう。ソファーの下。 テーブルの下。キッチンの奥。・・・いない!! 『とらじがいないよ!』と旦那を起こし、旦那が廊下やその向こうの部屋を探し、私がもう一度居間と寝室を探す。 旦那が『こっちはいないよ』と言って戻って来る。 ってことはやっぱりさっきの開いたとこから外に行ったのだ!! ってことはさっき閉めちゃったから開けなきゃ!! ダッシュで開けに行く。外に向って『とらじー!とらじー!!』と叫んでみる。・・・来ない。(T_T) しくしくしながら居間に行く。 いつも朝は5時頃に餌をねだりに来るのに。いつもは6時の目覚ましより先に起こしに来るのに。 それでも起きなかったら起きるまでぺしぺし叩きに来るのに。 いつもは朝起きたらトイレにう◯こがコロコロしてるのに。 こんなんだったらさっき『毎日こうだったらいいのに』なんて思わなかったらよかった。 今とらじがいなくなったらどうしよう。 途方に暮れているとダダーッ!と、とらじが寝室の窓から居間に向って走り込んで来た。全身ビショ濡れ。 『あっっ!!どこ行ってたんだよー!!(T_T)とらじー!!』 ところがとらじはお外での冒険覚めやらぬ様子でいつもと顔つきが違う。 なんかキリッとしている。なんか大人になったみたいな顔。 !Σ(◎o◎;)ちとショック! 子供が巣立つ気分?・・・って子供いないからわかんないけど。 でも、いつもの御飯もなにもかも忘れてお外にいたなんて、よっぽど楽しかったんだろうなぁ。
その後、会社に行ってこの事を話したら『おりこうさんね。呼ばれて戻ってくるなんて。』と言われました。 そっか。気が動転しててそんなこと思いもしなかった。 そっか。『よく戻って来たね』とホメてあげればよかったんだな。ごめんねとらじ。
毎年恒例行事(?)Kー1グランプリの観戦ですが、今年は行かない・・・と言うか行きたく無いみたい。 『それは私とだから?』と聞いたけどノーコメント。 どうしよう。 チケット買っといたらいいのか。買わない方がいいのか。
会社帰りに行き付けのBarで開幕戦のKー1観戦しつつ。 先行予約は朝の5時までなので、どうしようかと。 本人は『まかす』と言って寝てしまうし。 私に任されても・・・。
そう言えば数日前の日記を見たら眠くて変な事書いてるのがあったな。 3がどうの、で終わっちゃう日記。 何を書きたかったのやら?さっぱりでんな。
2004年09月24日(金) |
見るぞ!見に行こうよ!! |
気になるっ! 三味魂(シャミコン)だぜ!(笑)
そして、例によって例のごとく。 ・・・またなの?
|