● おさるのひとりごと ●
←目次へ|昔のハナシ|最近のハナシ
感想などはコチラ
2005年10月24日(月) |
ダダもこねてみるもの? |
夕べ、風邪を引いて寝込んでいたので晩御飯を作ってくれとお願いしたところ まいたけと大根を煮て卵でとじたものを作ってくれた。 なかなか美味しかった。 たまにはダダもこねてみるもの?かな? まあ、今まではこねても無視でしたが。(^^; どう言う風の吹き回しか?と思えど、いい吹き回しなので敢えて何も言わずにおこう。(笑) おかげさまで、今朝のお弁当も朝御飯もサボらせていただいて(お見送りはしたけどね) 昼までぐっすり寝たら風邪も回復したようである。 風邪は引きかけに直すに限るね。
どうやら多分風邪のようです。 熱出てきちゃった。(>_<) それに関してまた喧嘩。しかもモス店内にて。(笑)
女の人が薬を飲むのと、男の人が薬を飲むのとで、「女の方が気を使う」と言う風に言うと 「一緒だ」と言うので「なんで?女の人は妊娠の可能性があるからそうそう簡単に 飲めないでしょう?」と言うと「それでも一緒だ」と。 え〜?一緒なの? 痛み止めとか鼻炎の薬なんかが一番お腹の子供によろしくないってことなんだけど。 ・・・って、いや、妊娠したわけではありませんが。 一応、いつしてもいいような心構えとしての話で・・・。 私が気を使いすぎなのでしょうか・・・。
お熱は夜に向けて上がるってほんとだね。
先日から旦那がぐすぐすと鼻を患っていて「風邪?」と聞くとそうでもないという。 「アレルギーかも」と言うので、とりあえず「病院行ったら?」と言うと共に 鼻炎のお薬も渡してみた。 なんて過ごしていたのですが、今日の夜からどうも私もぐすぐす。 これって単純に実は風邪で移った!?とも思ったのですが、どうも鼻水が 花粉症の時みたいに「するっ」と来るんですねぇ・・・。 あれ?私もアレルギー? 今時期ってなんでしょう?稲とかそんなんでしょうか?(よくわかんない) それとも「するっ」とは来るけど普通の風邪? うーん。謎です。 ってか、春も秋もだと嫌だぁぁ(>_<)
カッとなっちゃう人って、その時に自分が言ったセリフを覚えていないことが多い。 それがどんなにひどいセリフで、言われた相手がすんごく傷ついていたとしても 再び同じことが起こりそうになるときに「こう言った」と言うと言った本人はそんな記憶も無いので さらに怒らす結果となる。 そして「いつまでもしつこい」とか「自分はその時その時で解消しているのでさっぱりしている」とか 思っている。 でも、言う側と言われる側じゃあ犯罪じゃないけど被害者と加害者の時間と記憶の違いみたいな もんではないだろうか? いじめっ子といじめられっ子とかさ。 それで比較されるのもどうかと・・・。
2005年10月19日(水) |
私の頭の中も消しゴム? |
最近物忘れが激しくて、ふと「あれ?どこかで血圧を聞かれた記憶があるなぁ・・・」なんて考える。 血圧聞かれるなんて病院? 最近病院行ったっけ? 血圧聞かれるなんて風邪とかかな? 風邪で病院なんて行ったっけ? あれ?・・・・あ。一昨日歯医者に行って聞かれたんだ。 とか 「どこかからの帰り道に早い時間なのにすごい酔っ払いを見た気がする」と思い それっていつ?昨日?昨日は何してた? どう言う場所だった? とかなんとか思っていると旦那に「誰と見たの?誰か知らない人と見てるんだ!」とか言われ いや、そんなんじゃないし誰とも会ってない・・・ でも一人で見てない・・・ じゃあ、誰と見た?旦那?旦那と昨日は一緒に歩いたっけ? ってか場所はどこ? ・・・2時間前の記憶じゃん、これ。とか。
人間は忘れるから生きていけると聞いたことがあるし、こんな記憶一切なくなってしまえばいい なんて思ったことも多々あるけど、実際あやふやになると困るなぁ。 排卵かなんかとかホルモンの関係なのかなぁ? それとも更年期の一環? それとも仕事してないから? それとも消しゴム有り?
人生楽ありゃ苦もあるさ くじけりゃ誰かが先に行く
・・・
追い越し車線さながら、どんどん先行っちゃって下さい。 ちょっと停滞。 いつまで停滞? いっそこのまま・・・なんて、経済状況が許しちゃあくれませんが(笑)
まあ、なんとか。 奮い立たせます。 頑張ります。 でも、どの方向に?(^^;
最近変な夢ばかり見るおさるです。 夕べも見ました。
夕べは激しく笑ったり(狂うぐらい)泣いたりと感情のタガが外れた夜でした。 なんでだ?なんか変?
そんな気分転換に「チョコレート占い」はいかがでしょう? (って、おい、自分の問題だろ!・・・と言う突っ込みからは自己逃避) 私の結果はコチラ↓
おさるさんは板チョコ です! ● 板チョコさんのあなたは、勝気で負けず嫌いな不屈のファイター。おかしな理屈を並べたり、筋の通らない話を強引に押し進めようとする人がいると、それが先輩や上司であっても、ハッキリと意見をするタイプです。中にはあなたのことを生意気だと言う人がいるもしれませんが、悪いことは悪いと言えるあなたに、喝采を送っている人も多いはず。トラブルにも大胆かつ積極的に取り組んでいくため、なにかと頼りにされることが多いでしょう。ですが、この豪快さの裏側には、意外なほどの繊細さが隠れています。特に恋愛面では、臆病とも言えるほどの照れ屋さん。変に身構えたりせず、そのままのあなたを出してみて。 ● おさるさんを狙っている異性は、4人います。
・・・どないでしょ?(?_?;
早々に・・・ですか?(−−; 直らんのかなぁ?やっぱり。
明日からしばらくおりませんので、御用の方はできるだけ携帯のメアドまで。 まあ、普通のメアドでもいいんだけど、レスは遅れます。m(_ _)m
今日は喪服のお直しが出来るのであとで取りに行かなきゃな。 コンタクトの保存液とクリーニングとお土産のお菓子を買って、荷物を詰めて・・・ ・・・まだ、お洗濯しかしてないや。(^^; 早く準備せねば・・・。
夜は身体が冷え切って眠れず、朝ごはんを食べて身体が暖まると眠れます。 これってデブ街道まっしぐらなのでは・・・(^^;
今日は何回落ちたんだろう?・・・って、夢の中で、なんですけどね。 エレベーターに乗る。 落ちる。 乗る。 落ちる。 途中で降りようと思う。 でも、なんか怖いことが起こる(誰か怖い人がいる?)ので降りられない。 で、乗る。 落ちる。 途中で「あれ?これって確か落ちたよね?」とか思うのだけれど乗らざるを得なくて乗る。 で、落ちる。 また「・・・これって前も落ちたよね?で、どうなるんだっけ?」と思う。 すると途中で一旦止まる。 だけど「で、止まってからどうなるんだっけ?」と思うとまた落ちる。 何回落ちたのか。 とっても疲れた・・・。
|