● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2006年06月05日(月) がんばれ○○

酔っ払い1匹確保(笑)
ヤツにしてはかなり珍しい。
どうしたものか。
うちに連れて来る途中、「がんばれ〜○○〜(ヤツの苗字)♪」と自作の歌を歌っていたので
ほんとは不安なんだろうな。
頑張れ。
私も応援しとくから。


2006年06月04日(日) 所詮

親から電話が来ました。
根掘り葉掘り聞かれて、「まあ、色々と…」で代わせるところは代わしましたが
…いやー、期待はしてなかったけどやっぱり覚えてないのね。
所詮、娘の苦悩っつったって最終的には他人事だもんな。
別に今に始まったこっちゃないからいいけど。
まぁ、私も親泣かせの不孝者ではありますが。
ただ、母さんが涙声じゃなくて、むしろ怒り口調だったのはちょっと意外。
でも泣かれるよりはよっぽどいいや。


2006年06月02日(金) 判明

多分、私を連れて帰ってきてくれたであろう人のところにお礼とお詫びを入れに行ってみた。
・・・うっひょー!!!(>_<)である。
うむむ、駅前歩けない(歩いてるけど)。
以後、気をつけますんで、みんな忘れて( ̄人 ̄;)


2006年06月01日(木) 酷い朝

起きるとどこだかわからなかった。
適当に歩くと塀があった。
「あれ?ここは・・・こないだ現地調査で来た江東区?」なんて思って、なぜだと考えると、ふと我に返る。
「あれっ?うちの2件先のマンション?」
じゃあ、私はさっきまでどこにいたんだ?
と、うろうろしつつ家に戻ると5時半。
シャワーを浴びようと服を脱ごうとして気がつく。
スカートと鞄がゲロ臭い(^^;
よーく考えてみる。
・・・おねえちゃんのいる飲み屋(スナック?)に行ってからの記憶があまりない。
どうやって帰って来たのか?
どこで寝てたのか?
我に返るまでの記憶がすっぽりない。
携帯をチェックしてみたけど、大して何も手がかりになるようなものは残ってなかった。
お財布やカードも無事でした。
MP3も携帯も取られてないし。

そんなわけで今日は会社を休んでしまいました。(^^;
午後から行こうとして駅に向かったけど、真夏のような太陽にやられ、引き返す。
もう(バーボンは)しばらく飲まないぞ。
それにしても、この歳でこんな飲み方してしまう自分って。(−−;
大失敗でやんす。


2006年05月31日(水) 会社の飲み会

送迎会でした。
途中で父さんから電話がかかってきました。
「まー(妹)から聞いたよ」と。
まあ、飲み会中だったので、またそのうちに、ってことで。


2006年05月28日(日) うっ

「体験と経験の違いがわからないと駄目ですよ」
みたいなことを言われた。

言われた瞬間「は?」と思ったが(この時点ですでにアウツ(^^;)
「体験はその時々で経験は時を経ても残るもの、ってこと?」と勝手に解釈。

とすると・・・
私は経験ばっかなのかしら?
「経験豊富」
いい言葉じゃないのかも。(−−;


2006年05月25日(木) 懐かしい人

ほーんと懐かしい人からメールがありました。
って、地元の男友達なんだけど、もう何年も連絡が途絶えてた人です。
一時は毎週の様に遊んでた時期もあったよなぁ…なんて回想してみたり。
あ、「昔の男か?」と邪推な考えを抱いたそこのアナタ、違います。(笑)
と、ここで酷い事を思い出してしまった。
記憶にはないが、酔っ払った私はヤツのミゾオチに、ベルナルドばりのパンチ(-_-)?○━☆)゜O゜)をしたらしい。


………。
思い出さなかったことにしておこう(笑)

まあ、せっかく連絡も再開したことだし、これからまたよろしくってことで。(^-^)


2006年05月23日(火) 前髪

チャンスの神様は前髪しかないらしいね。

と、言うわけで、大安な今日。
せっかく銀座に勤めていることだし、行って来ました「西銀座デパートチャンスセンター」!!
当たれ当たれ・・・( ̄人 ̄)


2006年05月22日(月) 長かった

いやぁ、ほんと長かった。
待つって長く感じるものね。

ありがとうみんな!
ありがとう八坂神社!


2006年05月19日(金) 結果

祈りの結果はまだ出ません。
お願いですから・・・( ̄人 ̄;


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です