● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2006年06月27日(火) いやあすっきりした

あーすっきりした。
かなりすがすがしい。

…一体なにがそんなにすっきりしたかと言うと、畳んだ段ボール。
最初の先々週は資源ゴミの日がわからず、先週は火曜が資源ゴミの日だと知った。
(つまりその日の朝だった。)
そしてやっとさっき出して来ましたよぉ(^O^)
部屋が片付く=畳んだ段ボールが増える、だもんなぁ…
ってことで、玄関の3分の2、もしくは4分の3が段ボールだったのがすっきりして
ほんと気持ちがいい♪
…ただ、ほんとは夜出しちゃいけないんだけどね…。
もう2時近いし…駄目?f^_^;


2006年06月26日(月) 暇です

仕事がまた谷間に入ってしまった。
でも休めないからなぁ(時給なので見入りが減る)。
も少しやり甲斐のある仕事がしたいなぁ。


この業界極端だからなぁ…


2006年06月25日(日) 距離

距離を置くからこそ、なんとなく仲良く出来る人っている。
私にとって、その代表格なのが親なのだけど
今日は改めてそれ以外にも感じた。

あ、そうなんだ。
私って、あんまり近いと駄目なんだな。きっと。
…終わってます(-.-;)


2006年06月23日(金) とりあえずよかった

今日、管理人から「近々ポストの鍵を付け替えます」と言う連絡があった。
よかった!
家に帰るのはまだ怖かったからあちこちうろうろしてたけど
意を決して帰ったら、昨日までとは違っていつも通り
非常階段の扉は全開のままだった。
床に撒いて置いた石灰に足跡が残っていたのは「Σ(´Д`;)」だったけど
扉の下にいろいろ挟んで置いたせいか動いてない。
これでもう来ないといいのだが…。

まずは一安心?か?


2006年06月22日(木) 今日も

ポストの横に置いておいたものがない。
来たのかな?
どきどきしつつ部屋の前に行くと…また非常階段の扉が!!
そのまま一旦外に出て呼吸を整え
「考え過ぎ!他の階もそうなってる!」
と自分に言い聞かせいろんな階のエレベーターのボタンを押してみるも、どの階も全開のまま。
…なんでこの階だけ10cmくらい開いてる状態なの?


実は昼に昨日のことを管理会社に電話してみたのだ。
そしたら「なにかあったら迷わず警察に連絡して下さい」と。
…そりゃあね、なんもないのにこれだけで警察動いてくれないのは知ってるし
そこまで大袈裟にしなくていいけど(ってかそう言う状況になって欲しくない)
なんか毎日こうだと落ち着かないっす。
気にし過ぎかなぁ…。


2006年06月21日(水) 怖いがいっぱい

実は、昨日、区役所に行って来たのですが…
あることが発覚しまして、ちょっと気持ち悪いなぁと思っていたところへ
今日、会社から帰ってポストを開けると…


………怖っ!


そんな時に限って非常階段の扉が中途半端に閉まってたり。(いつもは全開)
なんだ?と思いつつ、怖くて閉めたり開けたりできません。
陰に誰かいたらどうしよう、とか。
どきどきして不安で毛布に包まってたら
いつの間にか寝てたみたいで。
2時間ほど。

これでまた夜ちまちまと目が覚める原因にもなるのか?
ゆったりぐっすり寝たいです…


2006年06月20日(火) 朝の地震

朝、まだ7時前に地震があった。
震度4ぐらいに感じてびっくりして跳び起きた。
テレビもラジオもネットもなーい!!情報わかんなーい!!(>_<)
…と一瞬パニックになったけど、冷静に考えたら携帯があったのでモバイルYahoo!を調べる。
私がいるとこは……………震度2…………。

このビルが古いせいかマヂで震度4ぐらいかと思いました。
本当の震度4があったら私死ぬんじゃ…?(-.-;)

ま、地震じゃ逃げれないし仕方ないか。


2006年06月19日(月) final day

明日は休みも取れたしね。
まぁ、予定通りの日程で事が運びそうです。


今までありがとう。
お疲れ様でした。


2006年06月18日(日) 何を思ってか

朝起きるなり3サイズ測定。(ほんとに何をどう思ったんだ、私?)

…相変わらずのバランスの悪さです。
しかし、計るのをコンベックスでやるあたりが建築系?
ってか生肌には冷たいっつーの。

ちなみに正式にはバストは「持ち上げて計る」だそうですが、一人で計ったので正確な数値ではありません。

さて…
頑張りましょう。


2006年06月17日(土) 疲れたみたい

朝一で窓際の雨漏りの補修屋さんが来て、それから後楽園駅あたりでFくんに会って昼ご飯を食べ
その後、横浜の美容院に行き、東戸塚の病院に行ったら…さすがに疲れたみたい。
晩御飯食べたあと貧血。
くらくらするよう。
その後の予定を変更して帰路に着く。
…って、今は電車の中です。
早く着け。
くらくら。


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です