● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2006年12月01日(金) 私にとっての今年のK−1グランプリは

スガシカオのリキッドルーム恵比寿!!

と、心に誓ってオークション初参戦。
すごい高値が付いていてちょっと難しそう・・・(>_<)
でも、まあ、毎年K−1見に行ってるんだし、今年は行かないし
K−1のチケット買ったと思えば・・・の勢いでチャレンジしていたら
なんとK−1のお誘いが来ました。
しかもひょんなところから。
・・・結局K−1行っちゃいますが、申し訳ないけどそれは「おごり」ってことで
やはり私の意気込みは今年はシカオちゃんなのであった。
う〜ん!行きたいっ!!


2006年11月30日(木) 10数年ぶり?

太ろうが痩せようがなぜか変わらなかったブラのサイズが変わった・・・。
ますます手に入れられないサイズに。
と、思いきや、なんでも今の若い子はこのサイズが多いんだとか。
うっひょー、って嬉しいのか悲しいのか。
ブラの種類が増えてて手に入れやすくなってるのは嬉しいけど、なんだかなぁ。
微妙・・・。


2006年11月29日(水) 不発:ワイン会

友達同士でワイン会を企画してますがあっちの予定を立てるとこっちが立たず、と
少人数でも年末はみな忙しくて大変ですな。
でもやりたいな。


2006年11月28日(火) 鶏頭となるも牛尾となるなかれ

とか言いますが、私は鶏頭にも牛尾にもなる気は更々ありません。

某友達は「自分のテリトリー」と言うものがとても重要らしく、人をそこに引き込んで自分のテリトリーを
どんどん広くしていくことは好きらしいのですが、自分が人のテリトリーに入るのは嫌だと言います。
私はどうもこのテリトリー論がわからない。
人って基本的には個じゃないのかな。
個と個のつながりであってグループは二の次じゃないのかな。
とか言うと「それはお前が社会に適合してないからだ」と言います。
まあ、確かに。
社会性で言うとヤツの方が強そうです。
でも別に人はそれぞれでいいんだと思います。
突き通せは、それはそれで個性。


2006年11月27日(月) 公的書類電子化につき

バツイチってなんでバツイチって言うか知ってますか?
まあ、有名な話ですけどちょっと前までは戸籍謄本等の書類は全部手書き修正だったため
結婚して戸籍から抜けた後にもう1回戻ってくると前に抜けた、って分が消されて×が付くってわけです。
それを繰り返すと×がどんどん増えて(おぃ)行くわけだったのです。
これは昔の話。

さて、公的書類の電子化が進むとどうなるか。
修正はデータでちゃちゃっと。
書き損じ、書き直し、なんて言葉は存在しないらしい。
データはいつも新しいまんま。
つまり?


2006年11月26日(日) うまい飯

引っ越してから家で作る飯がまずい。
手を変え品を変え、色々してみたけれどまずい。
料理の腕が落ちたのか?
手間かけて時間かけてまずいものしか作れないんじゃ腑に落ちん。
てなわけで、最初の頃は作ってみてはいたものの、近頃めっきり作らなくなっていた。

さて、今日は久しぶりに作ってみたのです。
美味しいソーセージもらったからね。
野菜と一緒にトマトで煮込んで・・・うまいじゃ〜ん。
なに?
なにが違うの?
一人で食べてないから?
いや、そんな乙女チックな理由では決して無い。
明らかに味が違うのだ。
いつもと違うことと言えば・・・水。
今日の料理は自分ちで作ってないんですねー(笑)
あああ、やっぱり自分ち水まずい。
うーん。水って大事だね。


2006年11月25日(土) 寒いね

特に予定の無い休日はサナギ。
お布団から出られません・・・
いかんなぁ。
「寒いから出れんのだ!」とヒーターのスイッチオンにしても
スイッチ入れてすぐ落ちてるし(−−;
気が付いたら3時とか4時とか
おいおい、冬の短い陽が落ちちゃうよ、みたいな。
非常に無駄に過ごしてしまっている本日。
本当のサナギだったら、その後は綺麗に脱皮できるのになぁ。


2006年11月24日(金) 家族・・・

先日、Docomoユーザーであるはずの妹が「携帯買い換えるので家族割りにしたい」と言い出した。
「いいよー」と言いたいところだが、実は別の家族割りに入りっぱなし。
そもそも父さんと私は同じ携帯会社なのに家族割りとか考えてなかったしな・・・。
と、これをいい機会にみんなで家族割りにすることにした。
みんなばらばらなので手続きには色々手間と時間がかかるけれども
なんかちょっといい感じ。
しかも妹から言い出した、ってことが。
「これぐらいで?」って思うかもしれないけど、ちょっとずつでも家族っぽいことしてるのが嬉しい。

・・・なんて書くと「一体いままでどんな家族生活してたんだ?」って思われそうだな(^^;
まあ、ちょっと変わってることは間違いないかも。
でもそれも今に「いい味」になると信じて。


2006年11月23日(木) 名義変更

携帯電話。
やっとわたくしの名義に。(笑)


2006年11月22日(水) 俗物?

先週・今週と仕事上で内外から褒められることがありまして。
褒められるために仕事をしているつもりはないけれど
褒められるとやっぱり嬉しい。
・・・だなんて思うのは
やっぱり俗物ですかね?(^^;

まあ、これからも満足のいく仕事を。
それは変わらずに。


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です