● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2007年02月02日(金) 間違ってました

「打たれ強い馬鹿になりたい」とここ数年来思っていたけれども、それは間違いでした。
「馬鹿」になりきれたら「なにを言われても、何をされても傷つかない魂」を手に入れられると思っていたけど
「傷つかない魂」が欲しいんじゃなくて「傷ついても強くあれる魂」が欲しいのでした。

「なにを言われても、何をされても傷つかない」では成長しませんね。
痛みに耐え、克服することが「打たれ強い」ってことですよね。

何度でも立ち上がれる力を。
立つんだ!ジョー!!(違


2007年02月01日(木) 男と女

しゃ〜ば〜だ〜 だばだばだっ だばだばだっ♪
(今どきこの曲知ってる人っているのかしら・・・)

それはいいとして(いいのかよ!←自己ツッコミ)男には男の考えがあるのかもしれないけれど
女にも女の考えがあるわけで。

でも、ほんとは「男」とか「女」じゃなくて「その人」と「その人」の考えの相違ってことでしょうね。


2007年01月31日(水) 女の子って

一昨日、会社の同僚Mさんに「ちょっと早いけど、知り合いが上京するので明後日、誕生日祝いに
御飯をご馳走してもらうことになった」と言ったら、彼女はにこにことなんだか浮かれていて「どんなところ行くんですか?せっかくだったら予約とかしないと行けないような
ところとかがいいですね(^^)」とか「予約してもらいました?こう言うのは相手にさせないと駄目ですよ」
とか言ってメールで色んなお店の情報を送ってくれます。(笑)

彼女自体ももうすぐ誕生日だからなのかもしれないけど、そう言う彼女を見ていて思ったのは
「やっぱり女の子って記念日好きだなぁ」と。
なんかかわいい(笑)




と、思っちゃう私って・・・野郎かよ。(−−;
ちなみにご馳走してもらうのは明日ですが、どこも予約していません(笑)


2007年01月30日(火) 女の敵は女?

珍しく政治ネタではじまる例の柳沢問題。
電車の中で隣りのおっさんの新聞を覗き見る(買えって?)も「産めない女は不良品か?!」みたいな見出しが。
ほほー、なるほどねー。
でも、不良品ってゆーか、「負け」とは思ったことあります。
ってゆーか、それはいつまで経ってもコンプレックスだなー。
「産める女には勝てない」ってのは。
勝ちも負けもないとは思うのだが。

ある意味、柳沢さんはじじいだし男だし「あの世代の思いあがったしょうもない男」と思えば
「馬鹿だなー」と思えど痛くも痒くも無いけれど、一番傷つくのは「産むのが当たり前」と思っている女の意見。
彼女らにとっては当たり前だから、産めないことがどれぐらい悩みなのか、(人によっては)自らを卑下してしまう
ことなのかなんて想像もつかないのだと思う。
そう言う生理痛もそうだけどね。(たとえがすでに男には理解不能かも(^^;)
私も生理が来ても痛くも頭ぼーっともしなかった頃は生理痛がどれぐらい大変なことなのかなんかわからなかったし。

なんて、今日は(今日も?)ちょっと取りとめも無い話題でした。
最近「女であること」が嫌になってまして。
いや、別に性転換の予定はありません。


2007年01月29日(月) ものすごおっきい

ものすごくおっきいオブジェを考えてしまった。
スケッチもイメージもメモしておいた。
だけど、これを形にするにはどうしたらいいんだろう?
ひろ〜い場所とすごいお金が必要になる。
でも、模型とかだとちっとも面白くなさそう。
「形」よりも「見え方」が面白そうなんだけどなぁ。
・・・なんてのを2つ。
いつの日か、どうやってか実現できるといいなぁ。


まるで話は変わるけど「つづらご」(津軽弁)か?と思しき症状が。
皮膚科行きたい。
痒いのも含めて。


2007年01月28日(日) ママと旅行

妹からメールが来ました。

「今日からママと旅行です。今、函館に着いてお茶してこれからホテルに向かうところ。」

・・・・・・ママ?
昨日、母さんから「明日から妹と函館に旅行に行くの」って話は聞いていたから知ってたけど
なにがびっくりって、今まで一度も「ママ」だなんて
言ったことがなかったから。
マミーとかはふざけて言ってたこともあったけど。
どうしたんだ?


2007年01月27日(土) 衝動

ここのところ文章や絵が頭の中に溢れてきていて書きたくて描きたくてしょうがない。
・・・ので、書いているし描いている。
絵の方はほーーーーーんと描いてないので頭の中にあるものが思ったように描けない。
でも手を動かさないと、なにかを描きとめないと、後から後から湧き出る何かが溢れてしまって追いつかない。
そんなわけで訳もわからず衝動に駆られて書いて、描いている。
仕事で遅く帰ってきてもそうなので、寝るのが更に遅くなっていたりして。
「時間に余裕のある時でいいのい。」と思いつつ。
でも、こんな感覚はすごーくすごーくすごーくすごーく(エンドレス)久しぶりなので
あるうちに書き、描きたい。
だから遅くても眠くてもしょうがない。と思っている。


2007年01月26日(金) みんな疲れている

まわりのみんな、疲れている。
私になんかできることはあるのかな。
頑張ります。


2007年01月25日(木) 言葉に囚われずに

行ってみますか?
内側からじゃないと見れないものがあるのはなんでも一緒。
何を得て、何を失くすかなんて後になってみないとわからない。

今の仕事の人間関係はすごく好きだけど。

飛び込んでみますか。
・・・受け入れてくれればだけど(w


2007年01月24日(水) 通過

とかなんとか悩んでいるうちに最終選考に選ばれました。
うーん・・・。

どの程度の補正値だと許容できますか?


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です