2002年08月01日(木) |
早いモノで8月(フェス月)です(悲) |
やっべーよっ!(by織田祐二)
つか、8月じゃん!! どこもかしこもフェスフェスフェス!でうまる8月じゃん。 つか、フェスなんて一個もいかねーよ! いや、ほんとはサマソニ行きたくなったよ! だって、スエードとモリッシーだよ! もういなくなったかと思ってたよ。とくにモリッシー(爆) スエードもあんま好きくないけど、一回位は生見いいかなぁって。 でも、自分のお金じゃ見たくないけどね。
今日はまじあつー。あつー。 夜はみかにゃんと下北ごはんしますた。 最近おきにーな「どっとや」へ。 沢山の愚痴を聞いて貰ったあと、イタトマJr.にケイクを食べに♪ これからの私の人生どーなるんだろほ…?
「どっとや」の場所は昔「みすとまーれ」だったんだよなぁー。 ちょーーーお気に入りのイタリアンだったのだ! 今は良くあるけど、チーズの器にはいったリゾット食べれる場所だったに。 ここのサングリアはウマーだったなー。なんかね、レモンが効いてた。 下北はまーまーウマーなお店が揃ってるとは思うのだが高いんだよね…。
それこそ私が高校生の時とかはまだまだ未開発地だったのになー…。 いまでこそチェーン展開のカプリチョーザも下北と他1店舗位しか無かったし。
時代ってこわいねー。
そういえばイケバ氏は昨日、かなぴーと連絡取れたかな? 連絡くらいよこしなさいよー。
と、思ったらかなぴーから 「無事連絡つく」 と、電報のようなメールが来た。
今日は夜から中目でまきちゃんとまゆちゃんとごはん。 8:00に中目集合だったんだけど、だるだる支度してたら あっちゅーまに7:30…。 やべーっと思ったけど、原チャ飛ばしたら間に合った。ふー。 慣れたわ〜。原チャ…。
で、まきちゃんおすすめのモツ鍋屋さんに! 店長さんはなぜか演歌歌手でデビューしたのか、ポスターがあちゃこちゃに! でもまぁ、これがまたウマーー!! 狂牛病もなんのだね。ははは。
お店を出た後はデザートを買って、まきちゃんに家に。 ビルの4階(階段)なので辛かったっす。 ちょーどテレビをつけたら情熱大陸やってますた。 辻 仁成が出てたので、番組中ずーっと悪口大会してますた(笑) ふふ。 きらいなモンはしょうがねぇ。てやんでぇ。 巴里がにあわねーんだよ。このおちょぼ口が! は50回位言いました。あはは。
帰り、じくに寄ろうと思ったけど、急にお腹がぐるぐるしたので 頑張って家帰った。 原チャでよかたーよ。電車だったら大変だったよ…。
2002年07月26日(金) |
生春巻きってなんでおいしーんだろか? |
久々にこずえ嬢とごはん。 ミロードをちっと流してごはんした。
お誕生日だ!YYY! 億万長者になってやるぜ。
去年は徹夜で仕事して、日記には三木道三がきらいと書いてた。 ふっ。 すさんでたぜ。 でも、今年から生まれ変わるのさ! 大人になりまつ。
つか、話は変わるが、家の隣のワンちゃんは、私をみると必ず吠える。 なんか憑いてんのか!?
2002年07月24日(水) |
あー。おもしろかった! |
今日はナイロン100℃を観に、じくちょと紀伊国屋ホールへ。 いやぁー。 面白かったー!! 実はナイロンは面白かったのとつまんなかったのとの落差が激しすぎて あんま観にいってなかったんだけど…。 今回ケラさんとお仕事したのでご招待をもらったし、再演で4年前のは 見逃してたし…。で、観ました。
ああー。ほんとに面白かった。 面白いのに当たると演劇っていいなぁーと、思っちゃうんだよねぇ。 でも、やはりどーにもならない業界なので、こういう風にお客さんで 観るのが一番!とオモタよ。
終わって一旦下北に行って、帰ろうとしたときに雨が…。 時計の針が24時を廻ったとき、雨の環七を走ってました。 ううう。 しかも、雨粒って凶器! いてーのいてくねーのって! やはりゴーグル必要〜!!!!
|