ブーやんの日記
私の行動!気持ち!感想!等々

2025年09月27日(土) 富山の旅二日目♪

ホテルを出て、今日も高岡駅前駐車場に車を止め、氷見線にて終点氷見まで行き、折り返して雨晴駅で下車し、景勝地「雨晴海岸」を見学です。天気が良ければ富山湾越しに立山連峰が見えるのですが、曇ってて山々は見れず。しかも海岸と小さな道の駅のみなので1時間に一本しかない氷見線の電車待ちで時間が大幅に余りました。昨日の万葉線今日の氷見線は完乗しました。結局高岡駅着いたのは昼過ぎてました。駅前で氷見牛の焼き肉食べて、砺波平野の散居村ミュージアムへ、ここへ行けばタワーがあって高いところから散居村(気に囲まれた住宅)見れると思ったら違いました。タワーはもっと遠方だったみたいで断念。車窓から大きな木々に囲まれた大きな家は見えたから良しとしましょう。次は南砺市にある棟方志功記念館「愛染苑」へ行きました。ここは戦時中青森から疎開してたらしく、当時住んでいた家には棟方志功の直筆の絵がトイレ・襖などに描かれています。ちゃんと係りの方が説明してくれます。比較的天気が悪そうな北陸地方ですが二日間共雨は降らずドライブ&観光にはよかったんじゃないでしょうか。道中はほとんど高速道路だからそこまで疲れませんでした。が良く走りました。自分で自分を褒めてやりましょう♪ナビも便利、ETCも便利だなぁ。



2025年09月26日(金) 富山の旅♪三大大仏制覇!

朝6時に家を出て車で、富山県高岡市近辺へ行って来ました。富山県に入り最初の城端SAで休憩時に私の地元企業の社名の入った商用車が止まっていたので少し待って話をしようと思ったが、運転手現れず断念。遠くで地元企業と出会うなんて…まず高岡駅前駐車場に車を置いて、路面電車(万葉線)で一日フリー切符を購入し終点の越ノ潟まで行き、新湊大橋&海王丸の帆の先を観て折り返し東新湊で下車し、徒歩5分のきっときと市場で昼食です。新鮮な富山湾の刺身・白エビ・氷見うどんを食べました。また万葉線に乗り坂下町で降り、高岡大仏を観て来ました。これで三大大仏制覇です♪奈良・鎌倉より小ぶりな感じでした。又万葉線に乗り、高岡駅まで戻り、国宝「瑞龍寺」を見学ののち、本日の宿「富山・砺波メルキュールリゾート&スパ」へ、ここは以前仲間内で行く予定だったけど、中止になった所で、どうしてもリベンジしたかったのです。オールインクルーシブで沢山飲ませて頂きました。富山ブラックカレー等富山ならではの料理もあり、腹パンですぅ。満足満足♪



2025年09月18日(木) 今年最後です。

今年最後の観戦です。今日は横浜戦ですが、私がなぜか間違えてビジター応援席を取ってしまいました。従ってユニ着れず、応援グッズ出せず、静かに観るしかないのですが、ベイファンが立つものだから、立たないと野球が観れない。ドラの攻撃はしっかり見えるけど、声が出せない。そんなストレスで、逆転もされたし6回途中で帰りました。マジ今年もベイにやられたって感じです。京田の呪いがまだ続いているようです。ビシエドもベイ入ったし・・・・で結局観戦成績は1つの負け越しです。CSも関係なさそうだしさぁまた来年って事で、今年もそれなりに楽しませて頂きました。
観戦成績  3勝4負



2025年09月17日(水) 映画鑑賞♪ブラックショーマン!

ましゃ(福山雅治)の映画観て来ました。公開から間もないので、平日でも結構埋まってました。水曜日は料金が一律1,300円なのでそのせいで混んでたのかも…映画は登場人物多くて役名と演者名がごっちゃになって頭の中混乱状態が続きましたが最終的は理解したつもりです。でも役者さんってよくセリフ覚えられるなぁ〜。しかも感情入れて凄いわぁ。さてこの映画のロケは豊田の香嵐渓でもあったみたい。知ってたら行ったのに〜〜!映画の前半で数分寝てしまいました。



2025年09月07日(日) 愛・地球博20年記念行事!

IGアリーナでのイベントが当たったので行って来ました。愛・地球博20年イベントでIGアリーナ行きたかったから応募して当たりました(無料です)偉い方々の挨拶に続き松平健の「マツケンサンバ」からスタート、夏川りみ・森山良子・石井竜也、竹下景子、緑黄色社会が登場し盛り上がりました。夏川りみ・森山良子のお馴染みの曲は聞けなかったけど石井竜也の「君がいるだけで」を聞けただけでもラッキーでした!緑社会は以前に聞いたことあったけどやっぱ盛り上がるわぁ〜♪今日の一番の盛り上がりは「マツケン」でした。最後(とり)でよかったくらいです!



2025年08月31日(日) 連日の福山雅治ライブ♪

今日も近鉄「ひのとり」で難波へ行き、昨日も屋台村で一杯、店の兄ちゃんが覚えててくれて大歓迎してくれました。たぶんベトナム人。流石に明日は来ないよって言ったら今日で終わりだから楽しんでねって言ってくれました。4時からのライブ満喫して難波8時発の「ひのとり」で名古屋まで帰って来ました。疲れたけど沢山飲んでライブで歌って盛り上がりました♪やっぱましゃ(福山雅治)はいいねぇ〜♪



2025年08月30日(土) 福山雅治ライブ♪

京セラドームまで行って来ました。近鉄名古屋駅ではライブに行きそうな方々が結構いました。近鉄「ひのとり」で大阪難波へ行き、阪神戦に乗り換え2駅でドーム前です。難波から近い!川のほとりの屋台村みたいな所で昼食&ビールをグビ!暑いから美味い事(笑)5時からのライブでしたが、今日の席はアリーナですぅ。とりあえずドームのフェンスを触り感触を味わい席に着きました。微妙に紙テ届かない距離でした。いつものようにライブは盛り上がり8時ごろには終了。新大阪まで出て新幹線で帰って来ました。さ〜明日もライブだ!



2025年08月28日(木) ヤクルト戦勝ちました♪ビールが美味い!

今日のナゴドはビールがワンコイン♪いつもは800円が500円です!ドラも勝ったし調子に乗って5杯も飲んでしまいました。
両先発投手ピリットせず1回表裏終わるのに1時間近くもかかり何時に終わるのやらと思うくらい初回が長かった。先発仲地が危険球退場もあり、スリリングな内容でしたが、3−2と劣勢の中、上林がタイムリーで2点入り逆転し、最後は松山がキッチリ締めて4−3で勝利です♪
観戦成績 3勝3負
次回観戦予定 9月18日 横浜戦



2025年08月15日(金) 花火大会!

近くの花火大会で、ビール弁当持って桟敷席で鑑賞です。人が多すぎて家で見てた方が良かったかも・・・迫力はあったけどね!



2025年08月13日(水) 元上司とばったり。

浜すし行ったら元上司に遭遇。少し話してさようなら!なんか変な感じ。


 < 過去  目次です!  


ブーやん [MAIL] [HOMEPAGE]