30歳までの Count Down
DiaryINDEXpastwill


2003年09月13日(土) 親父のパソコン

いつも、兄夫婦とおれの帰省が重なるとき、
おれは一人で1階の仏壇のある部屋で寝て、
兄夫婦は2階で寝るってことになってたけど、
今回はなぜか3人一緒に川の字で仏壇の間。

前の日、寝る前に母親が冗談で、
『○○(おれ)、変なことするなよ。』
と一言。


頼まれてもしねえ。


で、起きたら10時くらい。
台風が来ているって言ってたけど、
天気がめちゃめちゃ良くて暑かった。

前の日、ニッキの更新してなかったので、
親父のパソコン立ち上げてここ開いてみたら、
変なダイアログが出て勝手にシステムシャットダウン。

ん?
これって・・・


ブラスター?


ネットでトレンドマイクロのHPからウィルスチェック
してみたら、やっぱりブラスターと他1コに感染してた。
つーか、ウィルスチェックしてる間にも強制終了して、
あとどのくらいウィルスに感染してるかわからん状態。

親父にそのこと話したけど、
『難しすぎてようわからん。』
と一蹴。
とりあえずOSのセキュリティホール閉じる必要があるので、
ウィンドウズのversion upしようと思ったけど、
更新ファイルが44メガもあって、このダイヤルアップ回線じゃ
一週間くらいかかりそうな勢いだし、そもそも
ブラスター駆除しないとネットもまともに接続できないって
わけで、駆除ソフトを買わないとダメだってことを話した。

この親父、パソコン頑張って覚えるって言ってたわりには、
まったく進歩していないらしく、未だにフリーセルでしか
パソコンをろくに使ってない様子。
おれより良いモノ持ってんだから、ちょっとは活用しろ。

ふとパソコンの机の横を見たら、


エクスプローラー
   ↑
インターネット


って書いた紙が置いてあった。
いつの話だよ。




この日は277日後に30。


azza |MAIL

My追加