MIKI.PRUNEの方丈日記
DiaryINDEXpastwill


2003年11月07日(金) 人間ドック

 今日は人間ドックを受ける。これと言って悪い所はないが、
この年になると中性脂肪など老廃物は沈殿し、少し用心したほうが
よいので、1年に1回は必ず受診している。
 血液検査や腹部エコーなどの検査は楽だが、やはり、バリウムを
飲んで胃のX線撮影はどうしても好きになれない。
機械の上で右を向いたり、左を向いたり、写しやすくするため体を逆さにし
バリウムを移動させたり、体を1回転させられたりで疲れてしまう。
しかも、今日は発泡剤を2度も飲まされた。「げっぷをがまんして」と
言われても、自然と出てきてしまう。
 それから、辛いのが肺活量測定。鼻から空気が漏れないように鼻栓をして
(シンクロみたいに鼻をはさむ)肺にもう入らないというのに、息を吸い
込んでと言われたり、息をはく時ももうこれ以上息が出ないのに、
「頑張ってもう少し息をはいて」などといわれる検査が結構きつい。
 

 3週間ぐらいで結果がくるが、この頃は結果をみるとドキドキものです。


 今日の一首

  はらはらと 落ち行く葉っぱ 眺めては もの悲しげに 通り過ぎる秋

   




 



MIKI.PRUNE |MAIL

My追加