MIKI.PRUNEの方丈日記
DiaryINDEX|past|will
穏やかな年初めが、今日も続いている。 こんなにもゆったりとした時間を持った新年は珍しい。 いつもなら厄除け大師の近くに家があるため、車が溢れ、 隣、近所は臨時駐車場と化すわけです。 つまり、例年ならたくさんの車と人が押し寄せ、田舎町が 一時のにぎやかな町に変身しているはずなのだが、 昨日・今日と静かな日々を送っている。 喧騒な雰囲気が苦手なわたしにとっては、有難い年の初めです。 また北関東では、この時期、北風が冷たく吹くのですが、 この2日間は風も吹かず、余計に静かさを増幅させています。
こんな素晴らしい年の初めを迎えることが出来た今年は、 素敵な1年になるようにしたいものだ。 それには、好きな音楽をたくさん聴いたり、素晴らしい絵画を 鑑賞したり、また、素敵な本に巡りあえるようにして、 常に心豊かに過ごせる年としたい。 そして、素敵な人達との交わりの中から自分にはないものを たくさん吸収させてもらい、少しでも自分を高めて行きたい。
今日の一首
穏やかな 新春の陽(ひ) 降り注ぎ 輝く明日に 夢ふくらます
静かなる 初春迎え 思い描く 果てなき夢を さがし求めて
初春に 蕾をひらく 花のよに 可憐な華と なりしあなたよ
|