怖いです。ひさびさに肝のそこから恐怖を感じました。
うちからおよそ80キロくらいのところです。東京湾観音というところに行くときの参道の入り口がそうなんです。ルートでいったらR357をひたすら南にすすみR16にぶつかるまでいきます。そのままR16にのり、またまた途切れるまで走ります。そうすると木更津をすぎたあたりからR126という内房を走る国道にぶつかります。そのままさらに10キロくらいでしたかね?右折して佐貫町というところにそれはありました。時刻は午前4時をすぎており、日もぼちぼち昇り始めようかとするころあいでした。なにぶんイナカのため朝靄がかかりそれ系の雰囲気は充分にありました。言葉で表すよりも目で見てもらった方がよりリアルにわかるとおもいます。肝試しをするなんていうものじゃありません。夜中の12時〜3時くらいの間に徒歩で通れる人がいたらその人はそれだけで尊敬に値する人です。 それをすぎて観音様に行く間の道も頭文字Dよろしく峠道で朝靄もプラスされてたのでさらに恐怖倍増でした。観音様を拝めば拝んだでそれも怖いときたもんです。 いや、貴重な体験しました。
次はどこへいこうかな
|