らいどおん

2004年03月07日(日) デンコ

 明日の仕事のために筑波に舞い戻ってきたのが午前0時

いつも金曜の朝、仕事に行くときにブレーカーまで落として出ていくのが日課になってます。
それで日曜の夜に帰って来た時につけるってわけで。
まぁ待機電力の必要な家電が一つもないのでできる技なのであって
冷蔵庫とか取り付けたらできなくなるんだろうな。。。。
つーかそれで日曜の夜なんですがブレーカー上げても電気つかないんだよね。
何回やっても。。。。。

どーなってるん、いったい?


それでドアポストのチラシの群れの中からこんなん発見しました。


「未契約により電力の供給を停めさせていただきます。」


わけわからん。


すぐさまTEPCOに連絡して来てもらいました。
すっごいだるそうな応対で腹立たしかった。。。

しかも土浦市内から来るというので30分はかかるという。。。。
幸いにして部屋が暖かかったからいいようなもののこれで部屋寒かったら
もうどうしようもなかったな。凍え死ぬところでした。

結局1時すぎに電力復旧。
事なきを得ました。

今まで共益費の中に電気、水道代って入ってるもんだと思ってたんだけど
どうやら違うっぽい。
来月から電気の請求書はきちんと送られてくるそうです。

でも電力を停めたつーことでクレーム出したら
1月、2月分の電気代は基本料なしで使用料のみということになりました。


まぁ当然だろ。




 <前  INDEX  後>


ゆきのふ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加