| 2002年06月05日(水) |
思わずつっこんだ、その差 |
私もまだ充分わかぞう過ぎて、大人な気持ちとかって 残念ながら理解からほど遠いんですけどね? とある日記の掲示板で面白い論争が繰り広げられていました。
男側にいっつも電話して相手はいっつも仕事で疲れているわけよね。 女はいっつもそれを自分を見てくれない・話を聞いてくれないって思って 男は電話してくるけどそのときはいつも愚痴ばっかしとか。 (あたしもじゃん@反省) 掲示板に、多分若いと思われる人のカキコがあって 聞いてくれないって言うのは女側のわがままだというわけですよ。 ちなみに日記は遠距離状態のカップルなんだけど、いっつも 文句というかいっている風に見えたらしいのね。 距離を理由にするなとか(ここに書くと日記ばれそう、笑) 面白い論争を繰り返していました。
ま、どうでもいいんだけど。 一つだけ気になったのは、遠距離だとやっぱり離れるもんなのかね、と。
私は2桁に近いくらいの期間誰かを「愛したり」 「好き」っていう気持ちをもったことは皆無です。 っていうか私のようなダークな奴(旧式;思春期程度) だったものに例えば2桁台の期間想いがあったとしたら、ストーカーか 変態だと思います(真顔)
年齢も・・・(苦笑)
馴れ合いって期間の問題じゃないでしょうね。 少ない時間でももういやだな、っておもったらそれでおしまい。 今は離れている分、そういう気持ちを持つ暇なんてないくらい 寂しくて寂しくてっていうときもあるし。 電話越しだと顔が見えなくて、相手がどんな顔をしているのかわからなくて 怒らせたかなとかいっぱい思うと気を使います(笑) 友達の状態だった時、見せなかった部分が 恋人になった途端いっぱい出てきて面白いし。
多分若いときは突進すればよかったのかもしれないって思うのかも。 三十路に近い人に言われたのは、「何もまだ知らない恋愛って感じで、若いね」と 言われたことですね。 向こうは私の相手が男だと思っているから、遠距離なんかしたら なにをしていようと分からないっていいたいみたい。 そうなのかもな、って思うよ。 私は男の脳内構造なんてもんは知りませんから。 でもそんなのって、相手が同性だろうが異性だろうが一緒かな。
信じるか信じないかの問題。 恋愛って自分に酔えるからすきなのかもしれない。 言葉をはいて、相手が喜んでくれる顔を見たりする。 でも結局恥ずかしげもなく言えてしまうのは、自分に酔っているからなのかも。 ナルシスト?(笑)
好きなのは具体的にどこが好きで嫌いかっていうのが まだ全部分からないからいいのかも。 曖昧だから、まだ相手の事を知らないんじゃないかって言う気持ちに なっちゃうときもあるけど。
じっくりとその日記を見てみると、共感もできるけど 恋愛って長くすれば飽きるのかな、と反面教師にもしています。 ノロケ日記も好きだけど、こういう他者からのイタイツッコミとかある日記って (掲示板にね)客観的に見られるといろんな意見があるものなのねと 理解できて好きですけどね。 最近痛い、自分の日記(笑)
|