2007年09月09日(日) |
なこちん、弓道体験の巻。 |
母校の高校の文化祭にいってきた。 妹の情報によると(妹も現在同じ高校)見所はトイレ! というだけあってトイレがとっても綺麗になっていた。 あとは…トイレがとっても綺麗だった! あとは…トイレがとっても…(自主規制) あ、軽音部が音痴というのはどうやら伝統らしい。 一番面白かったのは弓道部体験! やっぱり弓道部にはいっとけば良かった…。 初期費用が10万円ということで断念したが…。 弓道部伝統のすり足(弓道経験者の友人談)も間近で見られて感動! 的にも一回当たって感動! 趣味で習いに行きたいくらいです。
この後友人(一般人)と飲みに行ってカラオケる。 マニアックな歌ばっかりでゴメン。 「アオキキオク」とか歌ってゴメン…(因みにこれは3位に入った!)
現在遙か3の迷宮、先生と譲と将臣と九郎とヒノエクリアした。 ちょっと短くて物足りないけど、ファンディスクならこんなもんかな。 もっとみんなで 【くうらあ!これがくうらあという代物か!うをっ、あの塊は何だ!?じ、じどうしゃ???】 とかアワアワしているイベントが見たかった。 ヒノエのヘリをチャーターするとかどうよ…。なれすぎだろ! 普通の現代っ子でさえやらないし。 どうでもいいが十六夜記が12歳以上対象になっているのは知盛の台詞がエロイからじゃないかと踏んでいる。
そんなこんなで銀のイラストをUPしましたぜよ。
|