生誕記念 |
2003年01月22日(水)
|
数年前からぼちぼち目出度くなくなってきた誕生日でござる。 とは言っても何をするでもなく、有給消化ってな事で会社休んでボーッと。 (掃除しろよ)
免許の書き換えに行った。 都庁の中に初めて入った。結構綺麗だなぁ。 あーあ、金無いのに手数料がイタイよ。 でもゴールド免許になったから嬉しい。 ほほほほほーーだ! バイク乗っててゴールド!乗っててゴールド! 5年書き換えなくていいゴールド!!
その帰り道、スーパーで買い物しているとオヤジからピッチに電話が。 「おい、お前今日誕生日か」 めずらしい、私が生まれたばっかの時、保険証に載せる誕生日を間違えて申請したヤツのセリフとは思えない。(自分の子の誕生日を早々に間違えるか?) 私はしばらく1月23日生まれだった。0123!ってな感じで覚えやすい。
それはさておき。 そんなオヤジから誕生日の電話が来るとは思わなかった。 語尾が「誕生日か」と確認口調なのが気にならないでもないが、このオヤジじゃ仕方あるまい。 「そうだよ、どうしたの」と言うと 「おい、日本放送に電話しろ、今日誕生日の人が電話すると5000円貰えるかもしれないんだ」
・・・そんな事かよ・・・。
「いいか、電話番号は、03の〜・・・」 「わー!ちょっと待て!わしゃ今スーパーだ!メモるもんがない」 「何ぃ〜?何か書くもんないのか。」 「無い」 「大丈夫だ、簡単だから覚えろ」 ・・・オヤジ。
実際簡単だったので暗記出来たが、せっかくだから「おめでとう」くらい言えよオヤジ。 「いいか、電話しろよ。じゃあな」(ブツ☆ツーツー) 実際もうちょっと押し問答があったのだが省略。
買い物すませての帰り道、義理堅く電話を掛けて応募した。 ラジオ局のお姉ちゃんは「では、引き続きラジオを聞いていて下さいね」と、言った。
日本放送ってどこ?!FM?AM?PM?(違) 当たるとは思えないが、万が一アタリでもして 「今お聞きになってましたか〜?」とか聞かれたらどうしよう! あわてて家に帰ってラジオをいじくる。 普段まったくラジオを聞かないのでどこをどうしたらいいのか分からない。 そもそも日本放送の周波数が分からない。我が家は新聞も取ってない。
仕方ないからオヤジに電話をしてみると 「今、仕事中なんで、後で、はい、申し訳在りません」 と、相手が仕事相手のような口調で電話を切りやがった。 てめー最後まで責任持ちやがれ
結局電話が掛かってくる予定の寸前でオヤジから連絡が入り周波数を聞くことが出来た。 早速聞いていると当選者は一人きりで、あっと言うまにそのコーナーは終わった。
ムナシイ
その1時間後くらいに日本放送から電話がかかってきてアンケートに答えるハメに。 ラジオを全然聞かないのにラジオの事を聞かれて困ってしまいましたとさ。
|
|