あふりかくじらノート
あふりかくじら



 メイクする乙女のきもち。

スタジオ発表会。
すばらしかったです。皆さん、あたしを見て!って感じできらきらしてて。

ステージってやっぱりすてき。
とても雰囲気のいい会場でした。東京の夜景が輝いていて。

ずっと頑張って練習してきたストーリーがあって、なんだか胸にじんとくるのね。


ステージ用のメイクアップもきらきら。

わたしの出番は明日です。よっしゃ!光らせますぜ。
ラメもののメイク用品もずいぶん増えてたまってきた。


いつもアイラインは入れてないわたしですが、これからちょっと試しに普段のメイクから入れようと思います。(メイク薄いって言われちゃった。マスカラはぶりぶり入れてるんだけどナ・・・)


帰り道、いい気分に浸りながら駅のホームの鏡をちょっとのぞいていたら、そんなわたしをガン見している7〜8歳くらいの女の子の気配。

振り向いてそちらを見たら、少女はぷいっとそっぽを向いたかと思うと、おもむろに二つ折りの女子高生ミラーを取り出し、マスカラをぶりぶりつけだした。

おお。


なんか、スポーツの練習の帰りらしく、ウィンドブレーカーのようなものを着てスポーティな感じなのに、後ろにまとめたヘアスタイルで、少し茶色いサイドの髪が垂れていて、なんともいじらしい。

キュートで、ちょっと背伸びしたくって、そんな大人のマネをするのね。

こちらにもちょっと胸がきゅんっとしちゃった。


わたしをちらちら意識しながら、ホームでマスカラぶりぶりつけてるところが愛らしい。

あたしも、メイクくらいするのよ!ってか。うふふ。



そういえばティーンエージャーになる前、流行っていた前髪カールとかサイドのカール(なんかバネみたいなやつ)、わたしも一生懸命やってたなァ。


今日は、たまたま見つけたAnchorageという色の名前のネイルカラーを思わず購入。アイスクイーンって感じのブルーがかったつややかな色。

わたしが、ティーン時代の最初のころを過ごした町の名前、アンカレジ。


2009年02月21日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME

エンピツランキング投票ボタンです。投票ありがとう。

My追加


★『あふりかくじらの自由時間』ブログはこちら。★




Rupurara Moon 〜ルプララ・ムーン〜 ジンバブエのクラフトショップ



『あふりかくじらの自由時間』 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail


【あふりかくじら★カフェ】 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail


 iTunes Store(Japan)