キング・オブ・青学
ついにキング・オブ・青学登場!! やっぱり「テニスの王様」は手塚なのか!? 手塚VS桃ですが、先週の段階では「こりゃ〜、桃はボロ負けだよ。可哀想に…」なんて思ってましたが、いきなりエースとっちゃったりしてビックリ。 手塚もちょっとムッとしているように見えます。 ルドルフ戦での桃単純説は撤回ですか。 でも、あのときはホントに単純だったんだと思いますよ。 その後にいきなり桃は複雑になったんでしょうか? 恐るべし、桃城武! もう、手塚といえど「さあ、こい桃城…」なんて余裕こいてる場合じゃないのか?
そして、Dコートではのほほんな二人が試合始めようとしています。 エージが「勝負勝負!!」なんて言っても、ちっとも真剣に聞こえません。 コラッ!君たちジャレ合っちゃいけません(笑) ところで、新たな大石語を発見。 「コリャ大変」の次は「そりゃ大変」ですか。 それにしても、余り大変そうに聞こえないのは大石君の人柄なんでしょうかね。 ちなみに、エージの体力回復が早いのは手塚に怒られても座っていたからだと思いますよ。
そして、手塚と桃の試合終了。 大石はエージをほったらかして手塚のもとへ! 大石…エージが泣いてるぞ?先生も怒ってるし。
だけど、手塚ったらいやらしい。 足の重りををチョロっとはずしたりして…にくいやつ(>_<)。 でも、それもこれも桃を強くしてやるための伏線だったんですね。 「あいつも受けとめて強くなる…」なんちゃって、育てる為の試合なんですねーーー! とても14才にできることじゃありませんーーー! さすが王様!!!! で、自分の成長はどうするんでしょうか? もう止まっちゃった………とか?(笑えない…)
そして、手塚と桃の試合はあっさり終わっちゃったのに、不二とリョーマの試合はまだ終わりません。 今週こそはと、思っていたのに…。 来週はホントに終わるんだろうな!?
2001年05月14日(月)
|