天大門日記
S.Tendaimon

声優発表

とうとう声優が発表になりましたね。ふふふ?。
でも、私、声優さんの名前、オッキーしか分かりません。
手塚がオッキー?、ま、まあまあかな?実際聴いてみなきゃ分かりませんけど。
手塚は、もう少しハスキーっぽいイメージがありましたけど、彼も美声だからいいかな?ん?。
声優話といえば、以前友達ともしてたんですが、その中で手塚の声は誰か?って話になって、「オーソドックスに二枚目声っていったら速水さんとか?」って私が言ったら、「速水さんじゃ増々手塚は中学生離れしちゃうからダメでしょ」と一蹴してくれました(笑)。
その点ではオッキーの方が、まだましですね。

リョーマの声の皆川さんは、多分私は聴いた事があると思うんですが、ちょっと思い出せません。
でも、ジャニーズJrとかでなくて良かったです?。
別にジャニーズが嫌いなわけじゃなくて(何故かうちの地元はジャニーズ多いしね)、やっぱり専門分野っていうものがありますもんね。
声優は声優がやるのが一番です。


そして、本編ですが、1ページ目のはみだし文の「見る者の心を揺さぶる男リョーマ!!」って?。
この場合、壇の心を揺さぶるって事なんでしょうか?
同人的でよろしいですねV(偏見です)

で、今号で一番笑ったのが、音もなくスッと忍び寄る手塚でしょう。
次のコマで下級生までびっくりして見ています。
一瞬にして、その場に別の空気を作り上げた模様です(笑)。
みんな固まってます。
このシーンは人によっては、凄く嬉しいシーンなんでしょうが、私は笑ってしまいました。
手塚ってカッコいいんだか笑えるんだか微妙なんですよね(私だけそう見えます)。
そのギリギリの接点が好きです。
さてさて、ゲームの方は1-1になって先が分からなくなってきました。
でも、なんかリョーマ勝ちそうです。
勝って、阿久津にテニスの楽しさを教えてあげるんでしょうかね?
ん?、生意気(笑)。


ところで、許斐先生、「スマッシュ」編集部への私信をジャンプに書いちゃダメでしょ。ね?

2001年09月22日(土)

Back    Next    New   Diary Index   Home