天大門日記
S.Tendaimon

キッチンハイタ−

今日は仕事お休みです。
なのに、私は風邪引いて微熱があるので、一日中寝たり起きたりボワワ〜ッと過ごしてしまいました。
ああっ、なんてもったいない!

ところで、この前会社で、現在世界で問題になってるニューヨークのテロについて面白い話を聞きました。
次に狙われるのは日本だとよく言われますが、狙われるとしたら今度の日米首脳会議でブッシュ大統領が来日する時だろうというのです。
そして、やり方としては、もう飛行機はダメだろうから、サリンを蒔くのが効果的だそうです。
サリンはすぐ大気中に気化するからタブンとかよりも便利なんだとか。
で、もし蒔かれた時の対策として常備しなければいけないのが、キッチンハイタ−だというのです!
いえ、これは冗談ではなくて、その中に含まれる次亜塩酸ナトリウムがサリンを中和してくれるんだそうです。
だから、サリンを蒔かれた時は、咄嗟にハンカチ等にこれをしませ、そのままでは肌がただれるので、もう一枚ハンカチを間に挟んで口に当てるといいそうです。
なんだか「はー」とか、「ほー」とか言うしかない話ですね。

しかし、これを教えてくれた人が「ぼくは5年前のオウム事件の時、キッチンハイタ−を常備してました」と言ったのを聞いた時は、あまりの用意周到さに恐ろしささえ感じました。
そして、今回のテロ事件でこの案を防衛庁に電話で提案したと聞いた時には、あまりのオタクっぷりに笑いを禁じえませんでした。

あなたは、キッチンハイタ−を常備しますか?

2001年09月28日(金)

Back    Next    New   Diary Index   Home