天大門日記
S.Tendaimon

日本語吹き替え版

今日はまたヘキレキの話。
ちょっとばかりサイト巡ってたら、その人形劇がまた映画化されて今年か来年に日本語吹き替え版も出るらしいという記事に行き当たりました!
しかも本編も少々吹き替え版が出るらしい?
という情報が視野国際チームのこのページに(下の方)。
今の私には心臓が喉から飛び出るくらい嬉しい♪

あの作品は、台湾語でしゃべってて北京語で字幕という不思議な作品なので日本人の私が観ても理解度は3割くらいなもんです。
字幕付いてるだけマシか〜くらい(漢字の国でちょっとよかった)。
これが吹き替え版が出るとなると、理解度の点で全て解決。やったー!
聴いてる分には台湾語の方が耳に心地いいんですがね(日本語だとリズムが狂うんだよね)。

しかし、ここ最近私は世の進みに乗ってていい感じです。
一昨年、伊藤氏の絵が見たい見たいと思ってたら昨年原画展開催されるし、昨年、竹宮氏にサインしてもらった『地球へ…』が今年アニメ化されたりと、なんだか怖いくらいです。
これでヘキレキもまた日本にやってくるとなると、今の私はまるで予習してるようなもんです(笑)。
前述の2件も予習バッチリでした(笑)。
早く映画&新作の日本語吹き替え版が出るといいな〜vv

2007年05月08日(火)

Back    Next    New   Diary Index   Home