KIYOの日記
DiaryINDEX|past|will
白鳥の写真を撮りたくて、福井県鯖江市の日野川に出かけた。 噂を聞いて行ったのだが、本当に白鳥がいるかどうかは、自信がなかった。 川下から川上に上がって行くと、なぁ〜と、10羽もいた。 首の長さから見て、コハクチョウ。。 うれしかった。(*^_^*) 信州や新潟・秋田・青森等に行けば、沢山の白鳥がいるらしいけど、福井 県でも、撮影できて満足。。 400mmの望遠レンズに、2倍のテレコンを装着して、800mm。。 60〜80メートルほど離れた場所からでも、かなり大きく撮れる。 20枚ほど、アルファ7デジタルで撮影した後、400mmレンズに交換 して、白鳥に近づいた。。 抜き足、差し足、忍び足。。。 音をたてないように、、そっと。。。 やはり、鳥は目が良いのか、感覚が鋭いのか、わからないけど、僕が近づ くにつれて、、少しづつ対岸へ移動して行く。 「くわ〜っ、くわ〜っ」と鳴く。たぶん、怪しい人物が近づいて来たのを 仲間に知らせているのだろう。。 「決して、僕は、怪しくないよ。。。」と、独り言。。。 でも、コハクチョウには、通じない。。 連写で何枚か撮り、自分としては、まぁ、ぼちぼち満足な写真。。
|