KIYOの日記
DiaryINDEXpastwill


2005年05月21日(土) 父母の法要

父の四十九日、母の一周忌、そして祖母の二十三回忌の法要。
親戚、ご近所の方々に集まっていただき、自分なりに、できる範囲で
先祖の供養をしたつもりだ。
改めて、父母が中心とはなるが、今の自分の存在を作ってくれた人々
に感謝の気持ちを抱いた。
物の本とか、僧侶の講話を聞くと、法要は亡くなった人のためと言う
よりも、今生きている自分達が、どう生きて行くか、生かされている
かを知る機会だとのこと。
凡人の僕には、宗教学の知識もないし、強い信仰心もない愚かな人間
だけど、何となく分かるような気はする。
まあ、精一杯、生きて、後悔のない人生を送りたいものだ、そんなこ
としか、考えられない自分に気づく。。


kiyo |MAILHomePage