我が家が・・・ |
昨晩、上司にイラストレタを教わる。 自己流だったので、すばやく正確に 数値で仕事をすることとその技を伝授してもらった。 F部長ってほんとすごいなー。 なので、少し残業。
家に帰ろうと思い電話をしたら 『お兄ちゃんが来てるよ』とのこと。 急いで帰ったら、もう兄たちは帰るところだった。 テレビをとりにきたのであった。 我が家は新しいテレビとホームシアターでなんとなくうきうき。
しかし狭い我が家なのにでかいテレビ。 首が痛いのだ・・・(笑) 近いうち、ソファを買うことになりそう。 和室なので 派手なのは買えないね。 メモリースティックもさせるし、気が付いたら テレビまわりは全てソニー製であった。
私の部屋はテレビが日立、ビデオがシャープ DVDがPanasonic、CSチューナーがソニーとばらばらなのに。 不思議です。私も負けずにソニーにしてやると決意。 新たな決意をするも給料に変化はなく もちろん今年もボーナスはなし。
彼はスカパー人なのでいろいろときく。 えろちゃんねるは全部お金とられるじゃん。 びっくりです。。。でもFOXチャンネルはいいね。 私はアメリカのドラマものが好きなので。 映画も好きだけど。音楽チャンネルをまだちゃんとみてない。 放送大学もみれるし、東京に居た時のようだ。
彼と昨晩、ご飯を食べに行ったのだけど ご飯が小櫃(おひつ)に入ってきたので よそってあげた。こういうのって嬉しい(^-^)
別に初めてではないのだけどね。(笑) 彼はいろいろとショックがあって いつもと様子が全然違っていました。 変に気を使うのもおかしいし、普通におしゃべり。 一昨日、休日なのに会わなかったからね。
でもやっぱり大切だなぁって思う。 会わない時もそうなんだけど 会うともっとそう思う。 会わないと私がいらいらしちゃって ケンカが多いんだけどね。小競り合いというか。
なんだかんだいっても愛してるってことですね。
P.S あとね水野真紀さんて 私の出身大学の短大卒なのですが とあるスポーツ紙 間違えてますよー!!! 正しくは東洋英和女学院短期大学です。 東洋英和女子短大って どこにあるねん。
|
2003年07月25日(金)
|
|